環境破壊や気候危機にかかわるSF、英語圏だとCli-Fiというジャンルがあったりして、日本語にも結構翻訳されてますよね。
1852年のイギリス、2007年のアメリカ、2098年の中国を舞台に、蜜蜂とかかわる人たちを描いたマヤ・ルンデ『蜜蜂』(池田真紀子訳)とか。
蜜蜂の話つながりでいくと、『ギリシャSF傑作選 ノヴァ・ヘラス』にもイアニス・パパドプルス&スタマティス・スタマトプルス「蜜蜂の問題」という蜜蜂と環境問題にまつわる短編が収録されてます。
『ギリシャSF傑作選』に収録されている「ローズウィード」も海面が上昇した世界で潜って働く人の話。
日本語作品でパッと思いつくのは上田早夕里さんのオーシャンクロニクル・シリーズ。
Kaguya Planetに掲載している佐伯真洋「月へ帰るまでは」も陸に住めなくなった世界の話。
ただ今回のテーマは「気候危機」なので、崩壊後の世界という意味では少しずれるかも。
あげはじめるとキリがないですが、皆さんのおすすめのCli-Fi教えてください。
https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-planet-climate-fiction2024/
╭━━━━━━━━━━━╮
Kaguya Planet🎋🌍にて
「気候危機」特集開催✨
╰━━━━━v━━━━━╯
#かぐプラ リニューアル後の
最初の特集は「気候危機」です。
公募もあり‼️
そして、4月からはパレスチナSF特集をやります。
⬇️詳細⬇️
https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-planet-climate-fiction2024/
杏仁竜・アーモンドラゴン
#Strikeforgaza
をやってても、Instagramのこのアカウントは見るといいと思う。この侵攻で殺された人の、生きていた頃の写真をたんたんと載せている。誰が殺されているか、数字で出されるとわからなくなってしまうけれど、このアカウントに増えていく人たちが全員今生きてないことを考えてみるとよいと思う。わたしも考えている。
※遺体や怪我をした人の動画も投稿されていますが、大きく損傷した遺体やひどい怪我、出血の様子は動画には載っていません。また写真にはそのような様子は写っていません。見るのがきついビジュアルはサムネイルであるていど避けることができると思います。
今日はイスラエルに抗議して経済や生活をボイコットする日らしいので、外に出ずものを食べません(仕事はおうちでできる) #ceasefirenow #freepalestine
装画及び挿画は水野みやこさんにお願いしました。
誰にも穢されない「少女性」を大事にして、服のディテールも溜息が出るような美しさで描かれる水野さんに、強くかわいく気高い竜の少女を具現化していただいたこと、とても幸せです。
挿画は5枚も入っているので、宝探しのようにページをめくってほしいな。
デザインはアルビレオさん。すみずみまで美しい本に仕上げていただきました。
書店に並ぶのは12/27頃から。
左右社さんのWebサイト(https://sayusha.com/books/-/isbn9784865283952 )からも注文できますし、書店のWebストアでも予約できます(まだページがまだできてないようなので、ちょっとお待ちを)。
Amazon以外でお買い求めくださると嬉しいです。
お近くの本屋さんで予約していただけたら、本屋さんの応援にもなるし、本屋さんがこの本を知ってくださるきっかけにもなるし、イスラエルを支援しているAmazonもボイコットできるしで一石三鳥です。
ご自分への、あるいはだれかへの、ホリデーのプレゼントや、何でもない日の贈り物にもどうぞ。
初のエッセイ集『かわいいピンクの竜になる』(左右社)が刊行されます!
https://sayusha.com/books/-/isbn9784865283952
エッセイのテーマは「装い」。
妖精や天使やエルフや人形や幻獣や魔女になりたいわたしの、服やドレスや髪やメイクの話です。
わたしの書いたものの中では相当にハッピーでハイテンションな文章ですが、肉体について、ジェンダーについて、ルッキズムやエイジズムについて、人間である(とみなされる)ことについて、など、痛みや怒りや違和感を絶対に手放さないままでハピネスを探求しています。
小説や映画やダンスや人形の話などもしており、ファッションそのものには興味がない人でも楽しめる部分が結構あるんじゃないかなと思います。
割と自作の話もしています。
連載が六話、書き下ろしが五話(うち一話は二話分の長さ)なので、単行本には連載分と同量くらいの新しい話が入っている計算です。
文字をめぐる姉妹編の小説を二編、
お仕事帰りにいかがですか?
吉羽善
「影あそび」
「五時の魍魎」
——あなたのメールや原稿に潜む誤字、それ、本当にあなたのミスですか……?
https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-planet-november2023-5/
ヘイト本について
これは完全に私の恨み言になってしまうし、今まで知らなかった人がいるのは仕方ないとは思うんだけど、みんなの意見で刊行中止にできるなら中韓ヘイト本がこんなに蔓延る前に止めて欲しかったという気持ちがどうしてもある。
私は当事者なので中韓ヘイト本を見つけるたびに、出版社に意見を送ってきたしネットでも批判してきた。手応えがあったことなんか無い。
どの出版社も中韓ヘイト本を出しているので、私自身も諦めてヘイト本を出している出版社の本を買ってきた。そうしないと読める本がないし、勉強もできないから。
今回、ヘイト本の刊行は批判の声で止められるんだと証明されたことで、今まで中韓ヘイト本が無視されてきたことも証明されてしまったと思う。止められるんじゃん。止めて欲しかった。なので、今からでも止めてほしい。
なかむらあゆみ編『巣 徳島SFアンソロジー』
地元メディアで注目されています✨
【テレビトクシマ】
全作徳島が舞台のSF文芸誌発行
https://youtu.be/Kp-8BiB8tZY?si=tjuBZmtFoRECPbt6
【読売新聞徳島版&オンライン】
県ゆかり不思議文芸集
https://yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20231126-OYTNT50074/
【四国放送】
今月、なかむらさんが出演された番組が放送されます📻
先日の京フェスの企画でなかむらあゆみさんに徳島SFアンソロジーのことを色々お聞きしたのですが、「ぼくはラジオリポーター」を書くときは、SFだからこそ事実の部分をしっかり書いて、嘘じゃないフィクションへと飛ばす、というを心がけたとおっしゃっていたのが印象的でした。
アイコンはIkumiさんが描いてくださった。