新しいものを表示

疲れたので、ワインで煮たレーズンに生クリーム絞ったやつ食べたら落ち着いた。

味玉きゅうりサンド、今日は紅しょうがを追加してみた。おいしい。

tadano さんがブースト

このカフェこんな感じで一部屋本だらけみたいな空間があって、ふつうにこの装飾品みたいなソファに座って延々と本を読んでられるんやで…

スレッドを表示
tadano さんがブースト
tadano さんがブースト

出発ギリギリまでバイクで走り回ってきました 今朝も馬の群れに道を塞がれて無理やりすり抜け通てたら、馬が途切れた出口に観光客のおじさんがめっちゃ笑顔で馬の群れにカメラ向けてて笑った たぶん私も写ってる

昨日いきなり思いついてカップ焼きそばと紅しょうがときゅうりを使って食パン1枚に挟んで丸めた焼きそばパンが成功した。カップ焼きそばが材料としてけっこう量があるのでたっぷりめにはさんでも4個は作れそう。

電車で座ってたら、前に立った若い男の人が酒か薬かのどちらかに酔ってるみたいに前に立ってニヤニヤ笑いながら膝をガツガツぶつけてきて気持ち悪いので、スマホで撮影してるみたいな不自然な位置に持ち上げその体勢を崩さず、XやInstagramなど観続けていたら、向こうが顔を背けたり隣の居眠りしてるおっさんのカバンからわたしの膝の上に滑り落ちた新聞を拾っておっさんに親切に返してあげたりしだしてて急に我に返ったらしく「撮影してますよね?」って丁寧なふりして聞いてくるので、罠にかかったな、と思いゆっくりとイヤホンを片方外して「はあ?あなたいきなりなんなんですか?」「撮ってますよね?」「は?いきなり何?」とXの画面を見せるとさっと向こうに行った。
もっと会話してもいいように「なんで撮られてると感じたの?撮られるようなことをした自覚があるの?」とか「さっきすごい何度もぶつかってきたけど、その記憶は全然ないの?眠かったからで許されると思ってる?不自然だったよ?座りたかった?」とか「ナンパ?あ、いやがらせ?」とか「具合悪いなら座る?大丈夫?私の息子(嘘だが、へたしたら年齢差はそれくらい)と同じくらいの年齢だと思うんだけど、あなたが心配。座りなさい」とかタメ口かつ母親から目線で言うのがポイントかなと思う。ババアを舐めんな

「ウマと話すための7つのひみつ」という本の存在を知ってから、与那国馬には興味がありまして

title-books.stores.jp/items/63

いいな〜お馬さん乗ってみたい……

tadano さんがブースト
tadano さんがブースト

最強のやんちゃをしてしまったな…

tadano さんがブースト

すごー!

TDK、新しい全固体電池材料を開発 エネルギー密度約100倍 | ロイター
jp.reuters.com/business/techno

復讐ブームなので。いい人が死んでしまうけど、悪い人もたくさん死ぬ。ボスは寂しがり屋の受けだなって確信しました

Netflix「マイネーム: 偽りと復讐」netflix.com/jp/title/81011211?

tadano さんがブースト

『運動の神話 下』を聞いてるんだけど、運動するのが億劫になるのを何とかする成功例として、ウォーキングを毎日6kmやらないと全米ライフル協会に25ドル寄付されてしまうシステムを作ってうまくいった話が紹介されていて笑った。ウォーキングしたかどうかは夫がチェックして、しなかった場合はstickKというサイトからペナルティとして送金されるらしい。調べたら確かにそういうサイトがあった。ご褒美を用意するんじゃなくて崖っぷちに追い込むやり方だ。すごい。
behavior-assist.jp/entry/2016/

tadano さんがブースト
tadano さんがブースト

投稿編集機能を使った場合は、受け取ったタイミングで内容が変わるってことね。

ある投稿がされる(A1)

フォロワーのいるサーバには、最初の投稿内容(A1)が届く。

この元投稿が編集される(A2)

このタイミングでブーストされると、まだこの投稿を知らなかったサーバは編集後の内容(A2)を受け取る。

この元投稿がまた編集される(A3)

このタイミングでブーストされると、まだこの投稿を知らなかったサーバは最後の編集後の内容(A3)を受け取る。

投稿者はA3をみて欲しい。

でも投稿の編集を受信して処理できないサーバは、A1だったりA2の内容のままで、A3には更新されない。

あるいは、A1で騙して、A2やA3をつかませようとしている詐欺行為かもしれない。

ま、余談です。

スレッドを表示
tadano さんがブースト
tadano さんがブースト

離島でコーヒーひいて淹れました

上下同色のセットアップをどういうメンタルで着こなせばいいのかがずっとわからずにいたけど、最近わかってきた。
医療ドラマなどかっこいい役者さんのやる医者に見るユニフォームや手術着を着る気持ちで着ると、しっくりとメンタルが迷子にならずに、こういう服ですけど何か?って強い気持ちで着れるなって最近思って、それで着れてる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。