『現代思想』討議、お相手を務めたいただいた教育社会学者の大内裕和さん、昨年度の武蔵大学の学生が選ぶ「ベストティーチャー賞」に選出されたらしい。
この特集、「多様な立場」はいいが、群像評論部門新人賞を採った男が、大内さんの新自由主義批判を「ちぐはく」と因縁をつけ、「教育はサービス、教員は芸人」の立場から、延々と大内さんを批判している、これはいただけない。
この男、山口昌男の寄席芸人、柄谷「売る」ー「買う」モデルを援用して(どれだけ「古い」のか!)「シティズンシップの理念こそ市場を通じて教育されるべきだなのだ」と戯言を書き散らしている。
市民権が市場で「売買」される、このことを意味、この矢野某、全く分かっていないようだ。群像新人賞のレベル、どこまで下がっている?
ところで、私個人はこの「ベストティーチャー賞」制度には懐疑的なのだが、それはそれとしていずれにせよ、大内さんはこの「ウマシカ」とは比較にならない天性の「芸人」であること、これは間違いない。
オーストラリア発:
5豪ドル紙幣をエリザベス二世の肖像から、先住民文化の歴史を反映し、敬意を表す新しいデザインに変更すると、同国中央銀行が2日木曜日に発表
気をつけましょう。。
ベッドの上でスマホを充電したまま眠った男性が感電死 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-522025/
Googlのシャドウバンだよね。
https://portalshit.net/2023/01/15/internet-is-becomming-inconvenient
RT @prolegomena1783@twitter.com
アナーキズムを実践して生活する人を「パラサイト」と小馬鹿にしたイェール大学助教授(助教?)の成田悠輔さん。明治大学教授の田中ひかるさんから反論されて完全に沈黙しました。
(2022年5月頃だったかな)
🐦🔗: https://twitter.com/prolegomena1783/status/1615319714716332033
RT @DieT_oLive
@Peppermint_2525 @yoshilog 「滅びるね」。夏目漱石が予言してから37年後に敗戦。その後奇跡の復活を遂げ、一時は世界第二位の経済大国にまで上り詰めたものの、やがて内側から自壊を始め、78年後の今。
このまま座して沈むのか、それとも…。辛うじて故国を脱した憂國&哀國四銃士が、次回日曜討論で熱く語り合い〼 乞うご期待!😇
なんとかしないといけないのは、政府に19兆円チョロまかされて黙ってるマヌケがお釣りの小銭が足りないって正義を絶叫して溜飲を下げるような民度ではないか。
---
RT @doughimself
僕は仁藤夢乃さんを個人的には存じ上げていないので今回のColabo事案には意見がないのだが、国民全員が、アベノマスク、コロナ水際対策、給付金、オリンピック、国葬、などの予算に関して仁藤さんに対するくらいの同じ熱量を持って監視していれば・・・ とは思う。😑
https://twitter.com/doughimself/status/1610546266148339712
中村哲さん銃撃から3年 東京のアフガニスタン大使館で追悼式
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221204/k10013912791000.html
RT @MasabuAida
Made in Japanの質が良いというのも、中長期的には続かないだろうな。国の基幹の統計も捏造だし。近いうちに、食品の安全も脅かされるだろう。 https://twitter.com/yoshilog/status/1610639859345158146
>どんなに民主主義が揺らごうとも民主主義を捨ててはならないということです。民主主義は完全ではありませんが、今のところこれ以上のものは見つかっていません。情報を確実に公開する透明性を基本にして、多様な意見をぶつけ合って納得を得る、この仕組みを失ってはなりません。
政権交代、したいねぇ…
したいねぇ、政権交代…
でも別に交代して劇的に何かがうまく行くとかは思ってないし、それを期待したり、ひとに期待させちゃいけないんだよね。
ただ政権を握っている人間を取り替えること。その事そのもののが重要。金魚の水槽の水が汚れてきたら交換する、そのくらいの感覚でカジュアルに政権を交代させたいね。