新しいものを表示

いま思うと「ねじれ国会」って罪つくりな言葉だなぁって。いま、ねじれてもなんでもないけど世論はまったく反映されない政権が闊歩してますよね。

ひとつひとつ言うのも面倒になるくらい、もう政権交代させるしかないんじゃないですか?というとこまできてますよね。擁護するひとと一緒に沈みたくないな。

リアクションに気を良くした夫が、新バージョンをつくりました。

スレッドを表示

冬前に雑草をとりきったはずなのに、玄関前のあちこちにタンポポが元気に咲いていた。きっと綿毛が飛んできてたんだねぇ。

そういえば、子どもの学校で絵本の読み聞かせをしてた頃、子どもが卒業してしまったあとも時々助っ人としてきてくれるサークルの先輩方のことをサークル内では“綿毛ちゃん”と呼んでたの。あの呼び方可愛かったな。

夫にオーダーして3Dプリンターでボビンキャッチャーをつくってもらいました。これでボビンが迷子にならず収納がはかどります。

入管法についての国会審議のときに、政府側の答弁を聞く中で私の口から出た言葉は「人非人」でした。

能登の方が撮った瓦礫の撤去が進んでいないリアルタイムの映像はネットでしか見れなくて、GWどうする?みたな話題で旅行割を“お得情報”として消費するテレビ。なんかねぇ。どんよりしますね。

期限が近いので社販で安く買ったというチョコレートを友人からいただいた。本当はお高いらしい。酸味があって甘くないので最初はそれほどでもなかったけれど、舌が慣れてくると味わい深くて美味しい。そして、食べるたびにバオバブがはいってるんだなぁって、遠くの風景が浮かんでしまう。

慶応の塾長が国立大学の学費の値上げを提案……とか、何考えてんの?ほんと許すまじ。

見終わりました。普通にタイムトラベルものとしてつくればよかったのにな・・・という感想。昭和のよかったところも共感できなかったし、現在の息苦しさもそこじゃない感が。残念。同時でみてたから比べてしまうけど、ストレンジャーシングスの80年代の描写は、分からないことに直面するとまず図書館に行って山ほど本を借りてくるんだよね。で、あの頃は時間があっておおらかで想像力も豊かだったよな・・・と感じるんだけど。なんかね。だから切り口の時点で失敗してるよなぁと。
QT: fedibird.com/@yukinoko/1122075
[参照]

ゆきのこ🍉  
1話観てみたけど、どうだろー。笑うところなかったかな、というか、え!?ん!?みたいなところはあった。ん~落とし所はどうなるんだろう。1986年の感覚は、そう、そんな感じだったよね、だけど、2024年の感覚は、なんかちょっとクドカンの中に乗り越えられてないものがあるようなそんな感じがしました。は...

モッコウバラのアーチがキジバトの休憩所になっている。我が家の満開はあともう少し。

米津玄師インタビュー、ここ数年ヒットする曲を耳にするたび印象が変わるので、この人ってどんな人なんだろうとぼんやり思っていたのがストンと腑に落ちたのでよかった。

夫の実家から自家製ジャムをいただいたので、今日はいちごジャムとヨーグルトのパウンドを焼きました。

旅先での古い知り合いの方が再婚されたらしい。お二人ともアラ還の、バブルの波に乗ったまま昇って行った組でウマが合ったのでしょう。しかし二人の結婚式の古くからの同僚らしき方たちの(なのでみなさまアラ還)余興は、あのバブルの頃の「下品な余興そのものだった」と参列した友人が言っていて、あの世代の人たちにとっては、そういうのも含めて良き時代として時が止まっているのだなぁと。古い旅仲間で会おうとわたしも声をかけられることがあるけれど、やっぱり無理だなぁ。

友人のマイクロアグレッションについて、正面から打ち返すのではなく、斜め方向に打ち返す感じで、なんかいけるような気がしたので、次の機会までにもう少しブラッシュアップしたいな。

麻布台のチームラボにも行って光のシャワーを浴びてきました。久しぶりの都会であった。。田舎にもどってホッとしています。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。