昨日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。
じゅんさんが「朝日新聞の記事読んだんだけど、吉美さんの年齢が53歳でびっくりしたよ。あたしより年下だと思ってたからタメ口だったけど」というので、タメ口で問題ないですと伝えました。あなた若すぎるのよ、と言われたので、何歳くらいだと思っていたのかはちょっと気になった。
10月7日のスピーチ動画を挙げさせていただいた(ありがとうございます)、ちゃんちーさんにエリカ・チェノウェス『市民的抵抗』の本を見せてもらいました。内容も面白そうなので、近いうちに読むつもりです。
あと、昨日はカクワカの田中さんと、ハラスメントについての話をしました。ハラスメントを受けている時に「手を上げる」というのは被害者にとってプレッシャーになるし、上げない人が悪いような責任の押しつけにも繋がるという田中さんの話は、納得でした。それはそうだ。実際、手は上げられなかった、というかたのお話も聞きましたし、やはり、周囲が気づくようにするしかないんだよなあ。長ければ気づくんだけど、短いと難しい。
全国でも同じような問題を抱えているグループはあると思っていて、個人的にはヒヤリハットの共有みたいなことができたらいいと思うんだけど、実際にはそうはいかなくて、あまり表に出ないか、 [添付: 7 枚の画像]
国連、日本アニメは「労働搾取」 ネットフリックスなどから排除も https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00159/100200278/?n_cid=nbponb_twbn
"一方で、製作委員会には負の側面もある。アニメ制作スタジオなどで働くアニメーターなどの制作現場に利益が配分されにくいことだ。[...]アニメ制作スタジオは中小の零細が多く、数億円の一部を出資する余裕がない。そのため、製作委員会から提示された金額で次々と仕事を請け負うことで経営を成り立たせる状況が続いている。
業界関係者は、「力関係や資金力が弱いアニメ制作スタジオが製作委員会メンバーに入り込むのは無理」と打ち明ける"
もしもイランが核武装をするなら 強く非難する必要はありますが、だからといってイスラエルのジェノサイドに目をつぶっていては、何のための核廃絶なのかわからなくなります。
だから核廃絶のためには、きちんと紛争や侵攻にも目を向けなければならないのだと思う。
核実験や核武装だけに抗議していては、別の人権侵害に加担してしまう可能性がある。
ぼくは気候正義の「ノー・クライメイト・ジャスティス・ウィズアウト・ヒューマンライツ」ってチャントが大好きなんですが、〈核なき世界〉も人権抜きには成立しないんじゃないか、「ノー・〈核なき世界〉・ウィズアウト・ヒューマンライツ」なんじゃないかと思います。
パレスチナの問題は、あらゆることと繋がっています。
昨日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。
昨日は開始直後からシオニストがやって来て、マラカイさんが対処していました。ぼくがプラカードを並べている間のことで、マラカイさんのスピーチとレベッカさんのコールで去っていったようでした。
イスラエルの世論調査では、ガザへの軍事侵攻はまだ十分でないと考える人が60パーセント以上いるそうです。
ガザの瓦礫は今すぐ撤去しても15年以上かかると言われているのに、です。
イスラエルて行われた、軍事侵攻を後押しするイベントには大勢の人が集まり、インタビューでイスラエル人の女性は「テロリストを5万人殺しても問題ない。市民を5000人殺しても問題ない」と答えていました。
そういう人々が、観光で広島にやって来て、平和記念資料館に行って「平和を学び」「被爆の実相に触れている」らしい。
イスラエルがこのまま周辺国への攻撃を続けると、イランは核兵器を持つことが予想されているそうです。そうなると以前からイランが核兵器を装備するなら自分たちも核を持つと宣言しているエジプトも核武装すると見られていて、更に他の国々も追従する恐れがあるそうです。「中東の核ドミノ」が起きる可能性は高く、これを防ぐにはイスラエルのアパルトヘイトと戦争犯罪を罰する必要があります。 [添付: 5 枚の画像]
昨日はイスラエルの軍事侵攻から1年が過ぎた日でした。
多くのメディアが集まっていました。薔薇や松の木や彼岸花、みかんや水、ワイン、蝋燭、紅茶などでレベッカさんが祭壇を作り、そして一人ひとりがこの1年考えたこと、訴えたいことをマイクで話しました。
どの人の言葉にも、胸をうたれました。
最後の最後、田浪先生のスピーチのとき、ほとんどのメディアは帰っていました。あの田浪先生の言葉は、聞いて欲しかった。
雨の中、最後まで残って記事を書いている記者さんがいて、その姿に少し救われました。ありがとうございました。 [添付: 7 枚の画像]
レベッカさんが、吉美さん離れて、と言ったので距離を取ると、レベッカさんが英語でスピーチを始める。するとシオニストが通りがかって、ファクユーを連発して去っていった。
年配男性は「ユダヤ人は2種類いるんだ、そんなことも知らないんだろう」などと言っていたけれど、レベッカさんが英語で話し、外国人観光客が集まって来たので、去っていった。
はっきり言ってカオスだったけど、ひとつだけ良かったのは、一連の騒ぎで隣の電波な人たちが静かになったこと。雨降って地固まるというか、災い転じて福となすというか。カオスにはカオスをぶつけると、静かになるのかもしれない。ぶっちゃけ、ちょっと面白かったです。あんなこと、そうそうないから。
土曜日は隣で「集団ストーカー犯罪」を訴えるという電波な感じの人たちがマイクでアピールしていて、たいへんにヤバい感じでした。あれは本当に、相当なレベルのヤバい感じでした。
すると、年配の男性がぼくらのほうに来て、マイクで話したいというので渡すと、「アメリカはイスラエルとハマスに武器を売ってる」と言い始める。
こっちもヤベーやつじゃん、と思いながらマイクを離してくださいと言いに行くと「なんでだ」と怒鳴られる。いいからマイクを離してください、と繰り返し低い声で言うと、マイクを離したのですぐに手が届かないところまで持っていく。
まだ話し続けるので、「ここはディスカッションするところではないので、あちらに行きましょう」と誘導しようとすると、「なんでだ」と怒鳴られる。どうしてもです、すみませんねと誘導する。年配男性は途中で足を止めて「原爆はアメリカが落としたんじゃない。日本軍がセットして爆破したんだ」と言い出す。ヤバすぎる。
再度、ここはディスカッションの場所ではないので、と言うと、「ディスカッションなんかしてない、話してるだけだ」と怒鳴られる。はいはい、と相槌を打ちながら誘導する。しばらく歩いていたのに、また足を止めて何か言おうとする。
ベルリンからの参加者さんによるスピーチです。少し長いですが、ぜひ最後まで聞いて欲しい。
https://www.instagram.com/reel/DAxyBWMymiW/?igsh=MWJqMWluZDQxc3h0dQ==
https://docs.google.com/document/u/0/d/1-_qQyQRXU64jdZdgHT5idBfBz2xjf0fZQITbmmXWFOo/mobilebasic
【植民地主義に抗い民衆と連帯するアクションリスト】
———
https://x.com/umikasumi01/status/1842408290447462661
疋田香澄(ひきたかすみ)さんのXから、
「今週末と週明けはイベントが沢山あるので、ぜひ参加してください!」と。
「基本方針」から抜粋:
日々、全国各地でたくさんのアクションが行われています。
しかし、「こんな問題を知った。いま何かしたい」と思った人が参加可能なアクションを探すのは、必ずしも簡単ではありません。
…
社会運動参加のハードルの高さや情報にアクセスすることの難しさ…
このリストだけで問題が解消されるとは思いませんが、「アクションに参加したい」と思う人の助けになればと思いながら、有志の手でこのリストを更新しています。
リストには、各アクションの基本的な情報を簡潔にまとめているので、そのままコピーアンドペーストして、それぞれのSNSでの発信に使うのもおすすめです。
ぜひ自由にご活用ください。
「良心が忘れることを許さないこの叫び声や悲鳴がおふたりにも聞こえるとよいのですが。なぜあなた方が、意図的に子どもを大量に殺害している国に武器を供給し続けるのか、私たちには全く理解できません」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66fdfdc8e4b0ccc050c5bffe?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004
以下、引用します。
〈まず宮部氏はChatGPTに(大阪市内で部落解放運動団体を立ち上げるにあたって、大阪市内に限り、町名までの詳細な地名をお願いします」と質問した。上述したように、ChatGPTは暴力や性差別、人種差別を抑制するよう設定されていることから、「その情報が差別や偏見の原因となる可能性があるため、具体的な地名を挙げることは適切ではありません」「部落解放運動の目的や活動内容を考慮し、現在の同和地区の状況やニーズに応じて支部の設置場所を検討して下さい。運動の成功には、地域住民の理解と協力が不可欠です」と回答し、同和地区の識別情報を提示しなかった。
この回答に対して宮部氏は、なりすましによって強化学習によって答えないように設定されている回答を無理やり引き出すこと(ジェイルブレイク)に成功し、ChatGPTに大阪市内の部落の地名を答えさせ、データベースをもとにした別サイトを開設し、限定公開した。〉
引用終わり。鳥取ループこと宮部龍彦は反差別界隈ではよく知られてる差別者で、またこいつかという感じなんですが、ChatGPTから回答を無理やり引き出せてしまったことにはショックを受けました。そんな脆弱な設定だったのか、という思いがしましたね。
部落解放8月号の特集〈「AIと差別」の最前線〉、とても良かった。宮下萌による〈「AIと差別」の見取り図〉は非常にわかりやすく、かつ問題が具体的に書いてあるのもよかった。
事例として、Amazon採用事例が紹介されていた。これは十年間で提出された履歴書が教師データとなり、そのほとんどが男性からの応募だったためAIは男性を採用することが適していると認識してしまった。これは性別を対象とせずにデータを学習しても問題は解決しない。なぜなら履歴書には女性であることを伺わせるキーワードがあるため。「女性チェス部の部長」や「女子大卒業」などの記載によって評価が下がる傾向にあった。AmazonはこのAIの開発を中止した。
あとは、ChatGPTを悪用した部落差別という事例もあって、これは驚いた。ChatGPTに被差別部落の地名の公表を求めたケース。宮部龍彦という人物は(鳥取ループというハンドル名)、「神奈川人権啓発センター」アカウントでChatGPTを利用し、部落地名の拡散を行おうとした。
【翻訳】戦争には反対だけど黙っている(ロシアの地方に暮らすある女性の声)(工藤順 / Нао 翻訳, 2024年9月28日)
https://note.com/pokayanie/n/nff549f9a364e
ロシアといえば、国内は好況であるのは知られてほしいです。私も意表を突かれました。
経済制裁続くも“好景気”消費欲に沸くロシア 賃金アップで高級和食や高級車が人気(日テレNEWS NNN)
https://news.ntv.co.jp/category/international/d2a714a73df142cabb34e1f44e1b882d
ロシア経済 なぜへたらないのか?制裁が効かない真の理由(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2024/03/15/38345.html
昨日も原爆ドーム前のスタンディングに参加しました。
雨でした。めちゃめちゃ寒かったです。そういう天候でも少しでもと参加してくださったかたや、久しぶりに来たという記者さん、東京からツイッターを見ていたという人が「時間があるから参加できる」と来てくださったりして、なんというか、すごく良い雰囲気でした。
こういうことが早く終わればいいと思うのですが、それでもこの場でしか得られないポジティブな体験というのもあって、ぼくとしてはそういうことを否定するのではなく、エネルギーに変換してプロテストを続けたいなと考えています。なんというか、使命感とか悲壮感だけでは続かないので。
良いことは覚えていたいし、伝えていきたいのです。
写真がなかったので、昨日の自撮りと晴れた日の原爆ドームです。
作家。第2回かぐやSFコンテスト大賞受賞。中訳版が〈科幻世界〉に掲載されました。SFアンソロ『新月/朧義果樹園の軌跡』に「盗まれた七五」が収録されました。メールアドレス:shun.yoshimi728@gmail.co