新しいものを表示

あちこちでインフル流行ってて学級閉鎖とか学年閉鎖とか聞こえてきてる。ずっとマスクはデフォルトだしあの内海ナントカが喧伝するようにマスクが免疫下げたりしないから必須。あほ医者の言うことなんか聞く必要なし。

問題は原発事故への深い反省の意識を吹き飛ばしてしまうこと。

スレッドを表示

無茶苦茶なエネルギー政策を進める自公政権。油断も隙もない。

仮にも民主主義を標榜してるのに、これだけ頑なに自国民を守ろうとしない政府って他にあるんかな。考えられない。

自衛隊の能登への再派遣をしっかりと石破茂に要請しない馳浩の神経がわからん。なにと引き換えにしてるんか。信用ならん。

被災地への復興予算も途上国への経済援助も根っこの考え方は「施し」ですからね。金さえ出しゃいいんだろ!という政府の腹のうちと金出さないならめんどくさいことをバラしてゴネるぞという県庁の開き直りの悪しき態度のせめぎ合いの結果が歪んだまんま長年継続しているわけで、おそらく今後も変わることはないと思います。

野良ふくろう さんがブースト

予算の使い方が単にまずいだけならいいですが、まずいことによって負の影響が大きくなっていることが問題なんです。

人口規模に見合わない箱物は当然維持費が捻出できなくなり、自治体は住民サービスを行えなくなります。

イベントにしか使えない補助金や、復興大宣伝キャンペーンばかりを意図した補助金は、人口減少によって、地域どころか日本全体の人的リソースが逼迫しているなか、社会の改善のために必要な事業に振り向けるべきリソースを奪います。

既得権益のインナーサークル優遇の予算のばらまき方は、地域の新陳代謝を妨げ、地域の活力を奪います。特に男性高齢者ばかりが大きな顔をし、女性や下の世代は、さらに抑圧される状況を招くことにつながります。

一時的なばらまきによって人を集めようとするのは、地域に根を張ってがんばろうとしている意欲的な人のモチベを奪い、ばらまきにうまいことつるむ人だけが幅を効かせる状況を招きます。

こうしたことを一切考えないまま、現在の予算を維持しろ、増やせ、と言い続けているのは、到底正気の沙汰ではありません。泥舟の上で宴会をしているようなものです。

スレッドを表示
野良ふくろう さんがブースト

毎回、復興予算の見直しが出るたびに、こういう世論操作的な県民の声を福島民報が打ち出して、国に圧力をかけるというやり方を繰り返してきていて、こういうのを見るのも、本当にもう、うんざりなんです。

双葉郡の現状がどういうものなのか、私は、実際に見たり聞いたりしていて、今後も長期的な対応が必要であることは疑いを持ちません。

一方、現在の復興政策のあり方や、復興予算の使われ方が適正かというと、一納税者として、まったくそう思いません。

東京のコンサルや広告代理店、それに、自民党のお仲間に食いついた人たちが優遇される仕組みになっていますし、そもそも、長期的な政策目標さえはっきりしていません。

そんななか、金額だけ増やせ増やせ、という福島県政の方向性には強い違和感をずっと抱いています。

「福島テレビと福島民報社は、12月13日と14日に福島県内の702人を対象に電話による世論調査を行った。」

震災・原発事故の復興事業や交付金 半数以上が「維持または強化」を求める声《福島県民世論調査》
news.yahoo.co.jp/articles/71d0

野良ふくろう さんがブースト

立花、選挙運動をしていれば斟酌されて逮捕を免れる作戦、あまりに見え透いているから、警察、検察は問答無用でがっつり罪を突きつけて欲しい。

都会からいろんな名目で福島に来てビジネス展開する人たちがいるけど、自分はどうしてもマネタイズ志向になれないのが昔からの悩み、というか苦手意識がずっとある。都会にいても田舎にいてもそこは同じ。“貧乏家庭のお坊ちゃん育ち”という変な幼少期を過ごしたからかと思っているが自己分析しても過去は変えられない。まあやれることがあるとしたら“置き屋で暮らした幼稚園児”のストーリーを脚本にでもするくらいかな、と。田舎暮らしとは全然関係ないけど(笑)

野良ふくろう さんがブースト

福島第1原発の「現状」を継続的に伝え続けてくれる東京新聞に心からの敬意を表する。

原発事故は決して「終わったのではなく現在も進行中」なのだ。

そこから目を背けてはならない。一度起こったことは再度起こり得るからである。

---
3号機 格納容器の貫通穴「X6ペネ」を調査 デブリ採取に向け <福島第1原発の1週間>:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/373197

ふざけた姿勢で選挙権をおもちゃにする有権者が4400人もいる泉大津市。ガチでヤバい。

泉大津市長選で立花某の得票率が供託金没収ラインをクリアしたとのことでもうこの国はますます坂道を転がり落ちていくばかりなんだなと思って今日もまた溜め息をついている。

最近都路で木こりやってる人たちと知り合ったのでリアルスパイダーマンは存在すると思ってる。でも国土の多くが森に覆われてるのに林業従事者が全国で6万人もいないとか本来あり得ないことよ。

野良ふくろう さんがブースト

立花による民主主義破壊は意図的で、巧妙で、且つ確信的。
兵庫県知事選挙で自身のスキームが非常に効果的であることを学習、例証してしまったので、本当に危機感を抱いた方がいい。

ひと月前からちっちゃな金魚を一匹飼い始めた。昔、熱帯魚をたくさん飼ってたころのノウハウあるけどそれは東京の水を調整することにばかり手がかかってたのがこっちではまったく必要ないのでそこらへんは楽ちん。ただ、気温が超低いのが当然のこととしてヤバい。夜中にヒーターが壊れたら間違いなく金魚が凍るのでだいぶリスキー😌

あっちで岡山産の良質なウールコートを紹介する人がいたけど、ここらへんでは需要がないなと。やっぱりロングコートは電車通勤とかのためのツールだもの。

こういう状況が他地域からの移住者が定着しない大きな原因なんだけど、著しい人口減への危機感がありながら官民共に是正する気がなく、体質改善するくらいなら滅びたほうがマシくらいに構えてるのが本当に凄まじいと思う。

スレッドを表示

「闇バイト」って最初に言い始めた者、最初に報じたマスメディアってどこなんだろう。マスメディアがきっちり犯罪だと断じないからことになってるぞと言ってやりたい気持ち。

子育て支援といえばもっぱらお母さんのためみたいなのもまるっと反射思考なんだけど、ここらあたりでは誰も不思議に思わないらしく、共働き家庭でもなぜかそこらへんは修正される気配がない。役所の子ども応援課もそこにはなんの異論も差し挟もうとはしない。もし個人があかんやろそれはと叫んだら即村八分だろう。少なくとも国がでっち上げたこども家庭庁なんかなんの意味も持ち得ていない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。