井谷聡子さんのインタビュー記事だ!!
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@asahi/112953960448800757 [参照]
ある結社主宰に聞いたのだが、俳句関係で有名な出版社では、句集中の類句をチェックしているとのこと。私が角川から句集を出したときにはそのようなチェックはなかったので、類句は見当たらなかったということなのだろうと思う(よかった)。
でも、角川とかふらんす堂から出ている句集でも、明らかにこれは過去にあるだろうという句はいくらでもあるように思う。もっと言えば、そういう句を排除したら成り立たないというような句集もたくさんあると思うけれど、そのあたりはどうなのかなあ?
「長崎平和宣言に賛同される方は、「賛同」ボタンをクリックしてください」
https://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3070000/307100/p036984.html
「雪華」のHPを更新しました。散文置き場には、池田澄子「月と書く」評(五十嵐秀彦)、橋本喜夫「いのちの俳句鑑賞」評(鈴木牛後)をアップしてあります。https://yukihana-haiku.com/
(これはXにも投稿しているのですが、自分が巻頭のときは巻頭句の紹介を省略しています。どうも自分のことを書くのは億劫というか気後れするというか…。)
オリンピックをナショナリズムに利用する人(娯楽として消費する人を含めて)がいる限り、良いものとはとても思えない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/727964fa97b3047ae56fb37c0d78137879e88cb1
愛媛新聞ONLINEでもご覧頂けます!
有料コンテンツとなっていますが、無料会員にご登録いただくと月3本までは無料で閲覧可能です。
篠原梵(伊予市出身)の句の魅力味わって 松山の俳人・岡田さんが鑑賞本執筆
2024年7月27日(土)(愛媛新聞)
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202407270126
鈴木牛後(すずき・ぎゅうご)。俳句のことなど。ブログ「本日も深雪晴」https://miyukibare.exblog.jp/