SNS、少数者、映画館、車椅子
https://twitter.com/NakashimaMinion/status/1844296449133265058
これ自体は結果的によかったねと素直に思うけど、大元の投稿自体が望ましい範囲でのみ共有されていたら、あそこまで叩かれることなく穏便に解決できていたかもしれない
投稿するなと言いたいわけではもちろんなくて、本来つながるはずのない人同士を無節操につなげて怒りだの恨みだのを喚起してそれによってある種の人(運営含む)が儲かったりもしてしまう仕組みがもう益より害を多く生んでいるように見えるということ
かといってMastodon、Fediverse的なあり方がSNSの唯一解とも思わないけど(種々の障壁を超えてメッセージを速く広く届けられる伝播力は特に少数者にとっては依然として大きな利点でもあると思うし、この人もそれを多かれ少なかれ期待して投稿したのだろうし)
とりあえず現xが目指しているとされる「自由」は運営者の管見と商業的/政治的動機から逆算されたパチモンと思われるので(そもそも完全な自由なんて人類の手に余るものだと思ってるけど)、もう少しだけでもマシな場所が育ってみんな移住してくれたら傍観者としても心穏やかに眺めていられるのだけどな
#ulmm
タマゴ家族 - ETV特集 - NHK
https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/WXQ139P2N2/
安い卵を作る親父と高い卵を作る倅のぶつかり合いの記録、らしい
"10月12日(土) 午後11:00〜午前0:00"
#Eテレ #畜産
"Quantum" 70x100cm Linocut print inspired by quantum physics & Sci-Fi.
Black satogami paper
Limited to 200ex
[Still Available - website in bio ]
DEEP RED MAD PUPPET SOFT VINYL PROJECT – Unbox Industries
https://unbox.industries/products/deep-red-mad-puppet-soft-vinyl-project
ちょっとほしいけどやっぱりいいお値段&部屋に飾ったら悪夢見そうだからな…
#ホラー映画
長年のブレークダンスで頭皮に30センチの腫瘍、「ヘッドスピン」による症状と研究者 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/fringe/35224848.html
おろしがね状の床でヘッドスピンして腫瘍が形成されると同時に削り取るとかできないだろうか
削りが先行してしまうから駄目か
#舞踊 #医療
Wikipediaに増え続けるAI生成の偽情報を排除するボランティア達の静かな戦い║XenoSpectrum
https://xenospectrum.com/volunteers-quietly-fight-to-eliminate-the-growing-number-of-ai-generated-false-information-on-wikipedia/
新聞の落日 - 内田樹の研究室
http://blog.tatsuru.com/2024/10/11_1043.html
もうほんとまじでそう
ストレートニュースにせいぜい「解説」を添えただけの記事だらけ
自称含む識者の表層的・一般論的な解説なんてネットにいくらでも転がってるんだから新聞でまで読みたくない(一切不要とまではいわない)
「その事柄が社会に何をもたらすのか」にまで踏み込んだ記事、つまり取材に裏打ちされた社会批評が読みたい
そんなもん雑誌か独立系ジャーナリズムでやれという考え方もあるかもしれないけど、むしろそれ抜いたら旧来型のテキストジャーナリズムに何が残るの?と思う
ほとんどの機能はすでに他の媒体に取って代わられてるのだし
結局は偏向、もっというなら人為そのものを恐れすぎた結果なのだと思う
人為による情報のコントロールが機能しない世界も(少なくとも現時点での技術水準では)まあまあろくでもないことになることが確認されたわけだし、周回遅れで足並みを揃えるよりは人為をバキバキに介在させる方向で行ってほしい
1点、部数減云々に関しては電子版に完全移行した層を一応考慮すべきではないかと(それでも悲惨な状況には違いないのだろうけど)
#ulmm
ヒロシの心霊キャンプ | TVer
https://tver.jp/series/sreo1gsxxz
まだ見てないけどとりあえず
#ホラー #食
映画『FALL/フォール』(2022) ※微ネタバレ
いつかもう一度見たいか:見てもいいかも
怖かった
見てる間ずっと手汗かいてた
アイデア一発勝負かと思ったらちゃんと映画してた
傷に布を巻いて締めるときに「3つ数えるよ」っていう例のパターンがあったけど、
「1…2…(ギュッ)」
っていう微妙(普通?)なタイミングで締めてたのでお?ってなった
「3つ数えるよ」
「分かった…(ゴクリ)」
「いくよ、1(ギュッ)」
「ギャーッ」
が伝統的な様式だと思うのだけど(初出は何だろう、マッドマックスのどれかで見た記憶はある)
もうそんなんで笑わせる時代じゃないぜ?と言われた気がした
#見た映画
Sons of Satan
channel: venom
https://www.youtube.com/watch?v=c_NcqXTp5ag&list=OLAK5uy_lAg3dqI2PcpTAAdHI9bpwDYcMigomLSDU&index=1
スラッシュメタルじゃないけどVenomのとくに初期の録音とか大好き
危なっかしい演奏と劣悪な音質、親しみやすいヴォーカル
メタルなのに人間臭しかしない
(信仰ほかの理由で受け付けない人がいたらごめんなさい)
#音楽 #nowplaying
The Appennine Colossus at Pratolino.
Jean-Baptiste Isabey, from "Voyage en Italie," Paris: [1823] #illustration #art #Italy https://www.oldbookillustrations.com/illustrations/appennine-colossus/
https://www.youtube.com/watch?v=bKsqY9J0nTo&si=kOAF_Nkn4QlKUrS3
現在YouTubeにて無料公開中です。未鑑賞の方ぜひ。
『ブロブ/宇宙からの不明物体』
鑑賞。
CGがふんだんに使用された作品よりもアナログの特撮が駆使された作品の方が好きだ。
宇宙からやって来た謎の物体がもたらす恐怖を描いた作品だが、「どうやって撮ったの?」というシーンがあちこちに見られて驚いた。
CGは確かにリアリティーがあるしクオリティーの高いものを作れるポテンシャルを持っているのだが、観終えたあとで映像が綺麗だったという印象しか残さない(もちろんそうでない作品も多数あるのだが)。だがアナログの特撮は人の手による手作り故に夢に出て来そうな悪夢が宿っている。
クリーチャーによる殺戮劇は声が出そうな迫力だし、バイクによるスタントなど見所も多数あってホラーエンターテインメントとして出色の出来映え。面白い。
#鑑賞 #マストドン映画部 #ブロブ宇宙からの不明物体 #SFホラー #SFホラー映画 #ホラー映画
Shazamを常に起動させた携帯を電柱に設置して街の通りで流れる音楽をリアルタイムで記録し続けるプロジェクト始動 - amass
https://amass.jp/178464/
日本の大都市でやったらバニラ求人のテーマソングが記録の大半を占めてしまうな
#Shazam のデータベースに入ってるのか知らないけど
#音楽
趣味方面で見聞きしたものの記録が中心です。ブロック・フォロー・リムーブなど気兼ねなくどうぞ。
キーワード購読などでたどり着いた見ず知らずの方の投稿にリアクションすることがあります。ご容赦ください。望まれないようでしたら、お手数ですがブロックをお願いします。
またキーワード購読を多用している関係上、いわゆる先回りブロックを日常的・半機械的に行っています。TLの煩雑化を避けるためであり、敵対的なものではありません。