それぞれの孤独のグルメ 第6話 ほっこり飯 | TVer ※ネタバレ
https://tver.jp/episodes/epzdg192in
「それぞれの~」の中でも異色回だと思うけど(タイアップ?)よかった
妻を亡くした高齢の夫。買ってきた総菜の味の濃さに辟易している
→妻が参加していた子ども食堂のボランティアに自分も参加してみる
→その子ども食堂では現在、亡妻の指導で料理を覚えたスタッフが調理を担当していた
→ボランティアのまかない飯で、亡妻の料理の味に再会する
って、淡々と綴ってたけどめっちゃいいプロットじゃないか…
安易なふんわりほっこりストーリーではなかった
990円で購入の胸像、4億9千万円超で売却か ドアストッパーとして使用 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35226083.html
RSSで配信されたタイトルでは4兆9千億円になってたのでびっくりした
グラミー賞のデータ分析記事、面白い。「新人賞にノミネートされているアーティストは、活動開始から平均して7.8年経っている。誰にとっての新人と言えようか?」
あとは主要部門ノミネートの50%がユニバーサルミュージックからのリリースだとか、男女差は全体で見ると概ね均衡しているとか(AOTY,ROTY,SOTYが女性のほうがノミネート多いからそうは見えないだけで…)。
https://www.newindustryfriday.com/p/behind-the-grammys-2025?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabNZrIm7eH5E74JezZGiwjgJgn6TFxkDUWFv9RBDnQ9t4GGWbUfYES64ps_aem_vyZUzQlqj5_41_7etd_Cuw&utm_campaign=behind-the-grammys-2025
ほう、と思って試してみたけど https://idonthavespotify.donado.co/?id=b3Blbi5zcG90aWZ5LmNvbS90cmFjay82bTRIV1RZTVJTSmthVXV2WFRhTm1FP3NpPTk2NTg1ZmQzYzg1MzRkMGY= 、投稿時点ではここからYouTube Musicに入るとリミックスバージョンに飛んでしまった
記事にもあるけど現時点では微妙かも
SpotifyのリンクをYouTube MusicやApple Musicなどのリンクに変換できる「I Don’t Have Spotify」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241112-idonthavespotify/
アカウントの表示名を
「架空の姓/漢字 + 架空の名/ひらがな + 〼スローガンっぽい文言」
にしたら「知らない人だけど議員のようだ」と思われて一目置かれるかもしれない
松
本氏のファンの人いたらごめんだけど
復帰を切に願ってる人たちが、もし復帰が叶ったとして氏に何を期待してるのかがよく分からない
今のあの人って漫才もコントも作ってない(ちょっと前に何十年ぶりだかで漫才1回やってたけど、あれで「ネタやってる」とはいえないだろう)し、体張るとか他の方法でゼロから笑いを生んでるわけでもない
企画・出演者として関わってるガキ使もずっと前からゆるい企画ばかりになってるし(攻めた企画案がほとんど通らなくなったという話はなんとなく聞いてるけど、一視聴者がそんな内々の事情を勘案してあげる筋合いはないだろう)
今の同氏は芸人というよりは、スタジオで何かに対してコメントするタレント・審査員の人という認識なんだよな自分の中で
それらの役割においては今なお相当に有能だとは思うけど(還暦迎えてあの速度・あの角度でコメントできるのは本当にすごいと思う)
結局のところそれは頭かきむしりながらネタ作ってる若手芸人とか、ロケ先でどえらい目に遭ってる中堅芸人みたいな存在があった上での付随的な立場にすぎないわけで
もう長いことそれぐらいの役回りにとどまっていた同氏を、一部のファンの人たちはなぜあそこまで切実に求めるのかという不可解さがずっとある
趣味方面で見聞きしたものの記録が中心です。ブロック・フォロー・リムーブなど気兼ねなくどうぞ。
キーワード購読などでたどり着いた見ず知らずの方の投稿にリアクションすることがあります。ご容赦ください。望まれないようでしたら、お手数ですがブロックをお願いします。
またキーワード購読を多用している関係上、いわゆる先回りブロックを日常的・半機械的に行っています。TLの煩雑化を避けるためであり、敵対的なものではありません。