新しいものを表示

児童虐待条例で、埼玉から子連れ親子は逃げ出すよなぁ常識的に考えて

埼玉で「児童虐待があった」という通報に対して、国民は「あーあの条例があるからね」って軽視されかねない

何度か書いてますが、ジャニーズ問題を単なる芸能ネタ、ゴシップと受け取るのは、完全に誤りだと私は思う。これは非常に深刻な人権侵害(しかも子どもに対する)を何十年も放置していた社会と、権力とメディアとの癒着の問題。ジャニーズの異常な記者会見は、安倍以降の自民党政権のそれと瓜二つ。

あと、足元のこと、身近なこと、自分たちの人権も守れない人間が、国際社会の人権問題を理解できるとは、私にはとても思えない。自分たちの人権が侵害されていることに怒れて初めて、人間は他者の人権の大切さにも気がつくのであって、その逆ではないです。善悪の問題ではなく、人間ってそういうもの。

まず、自分たちのことについて、本気で怒れるようになろう。正当な人権を主張することは、これっぽっちも悪いことではない。当然すぎるほど当然なこと。

いつからかマジメに話してじっくり考えることが「空気の読めない所業」みたいな扱いになってるよな。そしてなんでも「笑い」でオブラートに包まなければ無粋、みたいな価値観が蔓延している。
マジメな話はマジメに話さな伝わらんし、難しい話はどうしたって難しいんだよ。そのへんを避けてこのややこしい社会のことを真の意味で正しく理解することなんかできないし、だいたいなんでも「笑い」で包むことを要求してる連中、そないに笑いのセンスあれへんがなおまえらという

埼玉の条例案取り下げにしたらしいが、国政選挙の補選が2つあるので自民党本部が世論にピリピリして県議団に圧力を掛けたのかねえ?


日本全体がどんどん貧困化してジニ係数の上昇=格差拡大して、精神もひたすら貧困化して精神的余裕がなくなり、今まで見下してたけど大して意識していなかったマイノリティや弱者が少しでも優遇されると見下せなくなって劣等感を刺激されてぐちゃぐちゃ文句をつけて鬱憤を晴らすようになったのですかね。

あまり思い出したくないのだけど、自分が旧Twitterをやめた理由の一つが、日本人による沖縄の"消費"の仕方に苦言を呈したところ物凄い数のクソリプや引用通知が飛んできたからなんですよね。つまり、「沖縄大好き!」という人たちも沖縄の人たちが基地反対運動や「本土」による差別を訴えればバッシングするという光景がグロテスク過ぎて、それを書いたら予想できないくらい攻撃的で極端な反応が大量に来たので本当に驚いた。

この"事件"があったのが、西村博之の辺野古での一件の数ヶ月前。今にして思えば予兆はあったのだなと。もちろんそれ以前から沖縄差別や基地反対運動へのバッシングはあった(故翁長知事が東京で行進した際に"反日"という罵倒が飛んできたこともあった)。けれど最近はそれがより酷くなってきていると感じる。そして西村博之が辺野古の一件以降、朝鮮学校やトランスジェンダーを始めとしたマイノリティ、colaboや朝日新聞をも攻撃し始めたのは偶然ではなくて、「物言うマイノリティ」や「弱者支援」への攻撃がネトウヨ以外の層にも需要がある、ウケるということが自明になったからではないかと思う。そういう意味ではとても象徴的だった。

ふと思い出したのだけど、就労移行支援時代に「同期」の中でネット右翼が3人いて、そのうちの一人はノーベル平和賞とノーベル文学賞を殊更に敵視していた。右派が前者を憎悪するのは分かるけど後者まで憎悪する理由がさっぱり分からず、嫌々ながらも理由を尋ねると「なんか偉そうだから」という返答があって唖然としたけど、こういう感覚の人ってネットには結構いるよね。
何年か前に旧Twitterで「フェミが嫌われるのは偉そうだから」というツイートがバズっていた時があったのだけど、ある種の人々のこの悪い意味での駄々をこねる子供っぽさみたいなものは何が原因なのかずっと考えている。

@sen 😲 はだかの王様的に他の人には口元が見えない作りになっているとか…?

人々の暮らし向きを良くするとか、子供たちの将来を安心なものにするとか、そういうことを通じて誰もが生きていきやすい環境を作るというのが政治や経済の本来の在り方だと思うんだけど、目の前で起きているあれこれを見るにつけ、そんなことを考える自分の方が異常者なんじゃないかと感じることがある… 

権力や金というのは結局、パンドラの箱から飛び出してきたドラッグなんだろうな

「死に至る病」とはよく言ったものだ

政治家がなんかやらかした時には所属政党や会派、支持母体などを明記してほしい。

MicrosoftはWindows 12をサブスクリプション形式で利用するOSにしようとしているとのリーク情報
gigazine.net/news/20231006-mic
#gigazine

おれもわけぇ頃ヤマトでバイトして家計の足しにさしてもらった義理はあるけど、個人事業主まとめてごっそりクビたあ。これはいけねえ。雇用だ業務委託だあ、契約形態じゃ無くて実質見て欲しい。会社に対する貢献者に対してこれは無い。対価払ってるとかそんなのダメだ。人に仕事やってもらってるんだから。ヤマトみたいな大きな会社がそんな事したら世の中滅茶苦茶になる。

このオンライン署名に賛同をお願いします。「【「クロネコヤマトの宅急便」を使ったことがあるみなさんへのお願い】ヤマト運輸の3万人一斉首切りでピンチに陥る、ネコポス・DM配達員や仕分け作業者、障がい者のみなさんを助けて下さい!」 chng.it/HmjGxnq5

単に「左翼が嫌い」しか論理的根拠がないので、民主的プロセスの無視を正当化できてないんですよね。

あの人たちこそ「何でもかんでも場当たり的に賛成(リベラルの逆張り)」してるだけのくせしてね。

From:
fedibird.com/@crowclaw109/1111 [参照]

色々言ってると「何でもかんでも場当たり的に反対するな」という人がいるが、入管法もマイナンバーもインボイスも同性婚もビッグモーターもジャニーズも全て「男性的強権」による民主制無視のファッショの問題であって、私からすれば全てに断固として反対するのは当たり前。

せっかくおかしいと気がついて怒り始めた人たちがこんなにいるのに(これは薬物で捕まったアイドルや皇室を叩くような怒りとは全然ちがう。とてもまともな怒り)、これでまた元木阿弥となったら、今よりももっと日本が絶望と無気力に覆われてしまう。たとえ綺麗に解決は出来ないにしても闘わないと。

スレッドを表示

まず第一歩目はジャニーズ問題でいいと思う(実際に重大な人権侵害問題だし、それを権力者がどうやって善人ぶって蹂躙してくるのか、メディアがどうそれに協力しているのかという問題が、そこには集約されている)。

「官房長官会見は何だか難しそうで分からなくても、自分に身近に思えるジャニーズの会見のおかしさは自分のこととして実感として分かる(正当な怒りがある)」…そこからなんじゃないか。

それでいい。

それを単なる芸能ネタだと馬鹿にしない方がいい。

橋渡しになる気がする。

これで世の中のおかしさに気がついて、「それを言っていいんだ。ちゃんと抗議している人がいるんだ」とわかって、自信がついたら、実際の日々の自分の身の回りの生活に潜む嘘やまやかしへのアンテナが育つ。

そしておかしいものはおかしいと考えられるようになる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。