https://www.amazon.co.jp/dp/B0CDHFL5F3?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_GQY6NNCM6BKGX6X59C60
Twitterでたまに描いてた海外旅行とかの話をまとめてAmazon KDPで公開しました!無料です これからもまとめ追加予定で、今回のまとめにはビザの情報が間違っててモスクワの空港で止められた話とか収録してます ロシアもう一度行きたかったけどもう一生行けないだろうな…
7月の熱中症死86人 8割エアコン使用せず 東京23区 - 毎日新聞ニュース
https://mainichi.jp/articles/20230803/k00/00m/040/017000c
これ「せず」なのか「できず」なのかでぜんぜん意味違ってくるでしょ。
記事中そもそもエアコンない家があったって書いてるし、あっても電気代高過ぎでつけられないことだってあるだろうし
エリックサウスのビリヤニうまうま
イーロンマスクやザッカーバーグがSNS運営において利益志向であるために、その属性から「資本家の運営する場所に公共圏などない」と還元する議論が流行ってるが、20世紀公共圏はそもそも国営と民間の混合だし民間も多かったから、民間すなわち資本家のものにすぎない、と片付けるのは、今世紀のリバタリアンの言説を内面化している。
「俺には想像もできないほどの苦痛を味わった人間でさえ想像もできないほどの苦しみが、78年前の長崎には石ころのように転がっていて、誰にも顧みられなかったのだと思う。
俺には想像もできない彼らの苦しみは、彼らが目にした無数の途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば何でもないことなのだ。」
バーベンハイマーはアジア人軽視でもあるから当然ダメなのだが、一方で「日本の植民地は核兵器のお陰で解放された」という認識が支持され続けているのは日本政府の責任も大きい。
「確かに植民地は悪かった、しかしそれは核兵器を正当化しない」と言おうにも、まず前段の「植民地は悪かった」を断固として言わないんだもん。そりゃ次の話に進めないよ。
https://fedibird.com/@c_ssk/110807763970485092
私がこの認識を強くしたのは、サーロー節子のドキュメンタリーで見たある場面がきっかけだった。
アメリカで核兵器廃絶の講演をして回る彼女に、中国系アメリカ人の学生が「日本は他国に散々酷いことをしたのに、なぜあなたは核兵器の被害ばかりを言うのか。私にとっては戦争を終わらせてくれた必要悪だ。」という主旨の意見を述べる。
学生とサーロー節子は公演後に話す機会を設け、学生も最終的には納得というか和解するのだけど、この時サーロー節子は核兵器を無くすためには核の話だけしていてはダメだ、と強く感じるんだよね。
もちろん論理的に言えば植民地支配と核兵器はまったく別の問題であり、それぞれに悪いし、それぞれに批判すべき。でも日本に対して「どの口でそれを言うんだ」と思う人々がいるのは当然で、それがまた核兵器を正当化したいだけの人に利用されたりもする。
日本政府はそのようなしこりを取り除く努力をしてこなかったし、一方で反核もろくに言ってこなかった。そこには日本政府側の責任がある。 [参照]
すっかりポスト金子遊が待望される昨今ですが、ネトフリでアメリカドキュメンタリーわいわい層を引き込めるスペックのやつが出てほしいですね。平沢剛と金子を両方過去にできる、かつ左派アジェンダを継げるプレイヤーが必要。
シネフィルはドキュメンタリー知があるわけでもないから、隙間だらけのはすだし、蓄積はかなりスカスカになってきてるんだが、この方面は放置されまくりだ……。
あまり書き物ができてない。