新しいものを表示

そこへふらりと通り過ぎるZINEのマンガ。

塚田ゆうた『RIOT』

bigcomics.jp/episodes/716dbef3

誰もやっとらんような細かい話を延々やっておる(うまくいけば次の文フリで出るやつ)

私はシャディのサラダ館 youtube.com/watch?v=EgfzLeUV9P がさくらももこと俵万智とをブリッジするイメージでなーとかそんなことをしゃべってる。

この記事で贈呈品専門店だったと今更知るなど。
dailyportalz.jp/kiji/salad-kan

「町の商店のハイカラ上位互換」のイメージはずれてなかった。百貨店と雑誌通販生活の中間形態だろう。こういうのが80年代末ぐらいに流行って、金物屋とか商店とか町の電気屋とかホームセンターがまだ未分化でフランチャイズ化が進んでない時代。

白江幸司 さんがブースト

最初に「この猛暑の原因は何なんでしょうか?」に対して気象予報士が「はい、高気圧の位置がですね...」と説明し始めたとき脳内で桂三枝が椅子から転がり落ちた

スレッドを表示
白江幸司 さんがブースト

PodcastでNHKのニュース聴いてると、ものすごい頻度で猛暑と熱中症と大雨の話ばかりしているにも関わらず原因として語られるのが気圧とか前線の話ばかりで気候危機にはまったく一言も言及されないので現在進行形のプロパガンダを直に感じられる

白江幸司 さんがブースト

「はい!実はこれ家父長制でした〜!」みたいの多過ぎない? ( ⚭ᴥ⚭ )

白江幸司 さんがブースト

“夫婦別姓”や“同性婚”っていう“制度”の話に“伝統的な家族観”とか家父長制の“教義”で答えるのやめてもらえます?( ⚭ᴥ⚭ )

なろうで露呈してる秩序もこれですわな。集団秩序っぽい雰囲気はあまり出てないのは、ウェブ小説のリミットゆえだが。

"「ジャニーズ事務所という組織体は、単純な道徳的二項対立で理解されるような「悪魔の集団」ではない。
 そうではなく、「昭和の中小企業」だ。その特徴は、社会的責任や対外的倫理の欠如、感情的な意思決定、そして「内部/外部」という二元的な認識枠組みにある」"

x.com/trickpush/status/1851807

paypayの信用枠が30万円だというのを見てピンときたが、私の受けた詐欺の29万6千円設定は、話の流れ次第では電子決済でよろしくに誘導するためにそうなってるんだな

スレッドを表示
白江幸司 さんがブースト

この記事を引用している人が、「え!国民クイズのあの人が!…」みたいな、ショックや嘆きを感じさせるようなのをポツポツ見かけたけど、この生き方良いんじゃね?と思います。
むしろこうなれないからおかしくなってしまうのでは?と思う。ついでに『国民クイズ』復刊すればいいのに(凄い面白かった)。
nikkan-spa.jp/2042261

スマホでカード決済するときに数秒「カード決済中〜」と出るときに回線不安定になって途切れて、そこで「あー決済し損ねた。最初からやるか」で二度払ったんだと思う

スレッドを表示

詐欺のあとなので全てが怖い中、日本の古本屋加盟店の書店と和やかトークをしてた。

「日本の古本屋から入金されるのめっちゃ新鮮ですよ」といったら古書店主もウケてた。

書店からは「いやー、うちの購入のは決済が済んでるのでいまさらキャンセルできる仕様でもないし、お金が出ている様子もないっすねー。白江さん、損はしてないのでこのままでいいのでは」とかそんなやりとりをして、まあいいんだけどさw とか盛り上がったあとで、「単に自分の払い過ぎた金が戻ってきただけ」というオチはなかなかじんわり。

スレッドを表示

日本の古本屋から「金が入金」されてきた。わけわからん。はじめてな経験でびびった。
(中略〜〜入金されてきた金額を近過去に支払った書店への電話相談、日本の古本屋の事業部案件になり、調査してもらう云々を経る)

調査結果:「白江さん、なんと先月半ばに決済ミスで2回支払ってたんで、返金されたんすよ」とのこと。2度支払ってる間抜けは私か。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。