わりと良かったので、平野と西川の概説買うかー、となった。https://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/lcs/kiyou/19-1/RitsIILCS_19.1pp.29-36Hirano.pdf
あ、これ翻訳出るんだね。
"昨年末からART WORKERS:Radical Practice in the Vietnam War Eraという本(ジュリア・ブライアン=ウィルソン著)の読書会を行っていたのだが(*1)、それを読書会のメンバーで翻訳することになったのだ。"
https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/izanagi-to-yobareta-jidai-no-art-01-2022-09
これ、内容の誠実さで注目されてるけど、山場の回にもかかわらず、コマ割りのシンプルさ(全部長方形のコマだ!)の方にも驚いたぞ… https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361331146106
作品自体は、開始時点でチェックしてた。元々pixivでやっててジャンプラルーキーレースで勝ち抜いて連載開始した人。
すでにこういうのが売られている以上、あと5年もすれば「これを読んで英語本を読み始めました」が出てきてもおかしくないな…。https://www.amazon.co.jp/dp/4142132776?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_AXF2V5KANK3M38Y2J57H
あ、トランス差別言説に乗っかる行動か。https://twitter.com/tonton1965/status/1669582501550133248
ラクーラバルト論書いてみない?と好意的打診を受けたので、考えている。文化批評でラクーラバルトを使うにも、ラクー自身がストローブユイレやヘルダーリンを愛好したキャラであることをうまく御さないといかんのう。
あまり書き物ができてない。