Airbusがコクピット用のフォントをOSSライセンスで公開してくれた。
劣悪なスクリーンでも情報を読み取りやすくするための工夫が凝らされているとのこと。バックストーリーも読み応えがあります。
B612というその名前の由来は、サン・テグジュペリの小説に登場する小惑星の名前とのこと。
バックストーリー:
https://intactile.com/projets/ameliorer-la-lisibilite-et-la-securite-dans-les-cockpits-d-airbus/
Tawny Frogmouth (Podargus strigoides) at the entrance to Sir John Chandler Park, #Indooroopilly about 45 minutes ago.
#Brisbane #birds
#naturephotography
#australianbirds
#wildlife
#birdphotography
#birdsofoz
#wildoz
#photography
#nature
#wildlifephotography
#australia
https://www.steamdeck.com/ja/ Steam20周年でSteamdeckが二割引になってます。ずっと気になってはいるんですが、欲しいような要らないような、というところをうろうろしています。
昨日の夜にBTした「毒親絶縁の手引き」を出版する紅龍堂書店さんは、自社の出版物に「子ども割」というものを導入しているそうです。
本を手に入れるのが困難な人たちに向けて、本来の価格より割引するというもの。
とはいえ「毒親絶縁の手引き」は2420円と本として安いほうではない値段だし、割引されたって買えなくない?と感じることもありそうですが、リンク先をお読みになると、割引の内容に納得できるかと思います。
とてもいい仕組みだなと思いました。こういうことを出版社でやっているところは他にもあるのかな。
The peryton is a monster that resembles a stag with wolf teeth, eagle wings and talons, and a human shadow. Often thought of as mythological, it was actually created by Jorge Luis Borges in his "Book of Imaginary Beings" (1957) (though winged stags appear in heraldry).
🎨 Mangoriano
#WyrdWednesday #JorgeLuisBorges #fantasy #literature #mythology #folklore #monster
Wanna learn sketching? Here's a guide on how to draw anything:
https://juliabausenhardt.com/how-to-draw-anything-learn-sketching-for-beginners-in-7-steps/
臨時国会召集先送り訴訟、野党議員の敗訴確定 最高裁が上告棄却
https://mainichi.jp/articles/20230912/k00/00m/040/016000c
「預金が30億になるけど自分の意思じゃ使えない」
「生涯モテ期になるが余命一年だと判明」
「不死身だが毎年三回普通なら死んでる大ケガをする」
「IQ200ただしIQテスト時のみ」
「さあどれかひとつ薬を飲め!」「やだよ!」
ブラム・ストーカーの『吸血鬼ドラキュラ』、そういえば未読…。
『吸血鬼ドラキュラ』の元ネタ、ある難破船の知られざる悲劇 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/082400437/
待って、天王寺動物園のキーウィちゃんマスコットに新種が…!!!なんてこった
https://www.tennojizoo.jp/information/17092/
あといつの間にかキーウィ饅頭なるものも出ており…ワーンこんなの食べられないよ……
https://tennojizoo-goodsshop.com/smartphone/detail.html?id=000000000034
いきもの好き。まれにお絵描きします。
鳥や犬、時々虫の写真、そして掌編小説などをBTしがちです。
本や映画のタイトルを書いて伏せてある投稿は何も配慮せず感想を書いてますので、ネタバレが苦手な方はお気をつけください。