あんまりでは
“後発薬4割、承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」 | 共同通信” https://nordot.app/1232070309796970957
「♪かぁらぁすぅ なぜ鳴くの」「♪からすじゃなーいーよー」
「私がカラスだと思っていたあの鳴き声はカラスじゃないそうです」「いつもカラスが鳴くから帰ろ。と歌って家まで全力疾走してたのに…」「じゃあなんの鳴き声なのと聞いても、母はわからないといいます」「あのカラスじゃない『カラス』が鳴くようになってから、世の中はおかしくなってしまいました」「人は昼間に外出しなくなり、車もほとんど走っていません」「テレビは映らず、ラジオも雑音まみれで何を言っているのか。ネットはその前から不通です」「町で決死隊を募って外部と連絡を取ろうとしましたが、朝が来ると『カラス』の鳴き声とともに空から隊の残骸が降ってくる結果に」「山の向こうに輸送機が墜落してからは、投下される支援物資もありません」「私達は、世界は、どうなってしまったのでしょうか」
気になっていたカフェに行ってみました。
コーヒー専門店らしい。アイスのアールグレイティーと柿タルトいただきました。美味しかった。
テーブルの間隔がゆったりしていて、大きなソファーも座り心地よかった。また来よう
#Fediverseお茶部
久しぶりモロゾフのチョコレート買いたくなった ペンギンだ〜!
<2025年 モロゾフのバレンタイン>“旅好き”の店主がお届けする旅先をイメージしたチョコレート 新ブランド「喫茶ペンギン」発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000569.000020853.html
#読書
沖縄レコード商事も面白い
"沖縄レコード商事というのは、1970年に設立された、沖縄でCD、DVD、レコード、楽譜などの卸売業と流通業を担っている会社です。もともとは沖縄民謡のレコードや工工四などを広く扱うために、県内のレコード店が集まって作られたそうです。昔の沖縄の民謡レコードはすべてインディーズ制作みたいなものでしたから、それをちゃんと卸売りとしてまとめて、それぞれのレコード店に届けるというシステムを沖縄独特の形で作り出したわけです。もともとそういうシステムがあったから、沖縄出身アーティストのインディーズCDも県内のレコード店にスムーズに行き渡ったという側面があります。"p.87
パラレル+winでモンハンをプレイしてみたような話をチラッと見かけたので、手持ちのmacで試してみよう
なんか世の中寒いらしいので、夏の海のお写真まとめなんかを置いておくわよ〜
https://misskey.io/clips/9pkzsjvrmfwa03dt
『モンスターハンター』シリーズの生態系を学術的に本格分析した人現る。「縄張り争い最強・最弱モンスター」など示す研究データお披露目 https://automaton-media.com/articles/newsjp/monster-hunter-network-science-20241118-318417/
まだ読めてないけどダウンロードした すごい https://anond.hatelabo.jp/20241114023633
食器棚の意味でつかう水屋は方言みたいだ。「じゃりン子チエ」に出てくる水屋とかも調べていて、面白い論文だった。
舩木礼子「「みずや」(水屋)の意味の地域差」『神女大国文 第33号』 https://suica.repo.nii.ac.jp/records/3964
いきもの好き。まれにお絵描きします。
鳥や犬、時々虫の写真、そして掌編小説などをBTしがちです。
本や映画のタイトルを書いて伏せてある投稿は何も配慮せず感想を書いてますので、ネタバレが苦手な方はお気をつけください。