新しいものを表示

>50%超の課長が「年上部下」とともに仕事をし、「在宅勤務」(約34%)や「労働時間・場所に制約がある部下」(約20%)、「メンタルヘルスに不調を抱える部下」(約17%)などを、チームとして束ねることを求められている

やっぱり罰ゲームなのか 課長の95%はプレイングマネジャーという調査報告...なぜ?自分が活躍したいから? 産業能率大学 経営管理研究所・原義忠さんに聞く「課長の悲哀」(1) j-cast.com/2024/03/22480142.ht

>各自治体や事業者には基準を守ってもらうことが大前提なので、違反した場合にどうすべきかは、そもそも想定されていません

結果的に返礼率は異例80%以上に…ふるさと納税で「焼け太り」をした60代男性が抱いた制度への違和感 president.jp/articles/-/79597

相模原人権条例、答申出たらボールは市側に 市長「対応に問題ない」 asahi.com/articles/ASS3P46R3S3

すー さんがブースト

これも民営化が生んだ結末の一つよね
利用者の利便性なんか考えないの
shinmai.co.jp/news/article/CNT

すー さんがブースト

Googleは独禁法裁判を戦っていますが、裁判の内容が公開されないよう手を打ちました。同社に不利な情報はほとんどメディアに流れません。Meta社は最近、青少年への性的脅迫のプラットフォームとしてInstagramが悪用されているとして議会で質問攻めにありました。Appleにも独禁法の適用が噂されています。

EU圏でも、米国企業への巨額罰金命令の判決が相次いでいます。

イーロン・マスクのX/Twitterでの"ご乱行"は日本でも有名ですが、これは一連の摩擦の一部と位置づけられます。実のところ、イーロン・マスクが突出して「おかしい」とまではいえない。他のテック界隈のエリートたちも考え方はマスク氏と大差ありません。マスク氏ほどにはボロを出していないだけです。

GoogleやMetaが作り上げたインターネット広告のエコシステムは、世論操作や詐欺の温床となっています。彼らは私たちの個人情報を驚くほど精密に把握しており、年齢、性別、趣味嗜好、思想の傾向など機微情報を活用してターゲット広告を表示してきます。

X/Twitterのアルゴリズムは人々を分断させ対立を煽るよう機能します。Facebookでは逆に「政治的な話題を目立たせない」ようアルゴリズムが調整していると言われています。

スレッドを表示
すー さんがブースト

「最悪の判決」「命より裁判所が上か」 大川原化工機の元顧問の遺族 asahi.com/articles/ASS3P65ZTS3

「不健全図書」の名称やめて 東京都の「発禁処分」が漫画家の"命"を断つ…作家ら改称要望 bengo4.com/c_18/n_17358/

>支給停止は医療費などの支出を困難にし、生命の危険も生じ得る「多大な不利益を与えるもので違法だ」と判断

生活保護停止処分取り消し 車記録巡り、津地裁 nordot.app/1143467521710309718

すー さんがブースト

CJK問題

Unicode「JISとかANSIとかGBとかKSとかコード多すぎwww互換で使えるようにコレまとめようぜwwww」

Unicode「profitって漢字で何だ?」

中「益」
日「益」
韓「益」

Unicode「全部似てるし容量削減のために益に統合するよwwwww」

日「おい待て」

そして修正されないまま現在に至る

すー さんがブースト

日本で暮らす永住者も発言し、「家族そのものを崩壊させ、これまで築いてきた平穏な生活が一瞬のうちに破壊されかねません」と不安を訴えた huffingtonpost.jp/entry/story_

すー さんがブースト
すー さんがブースト

この国には野球ニュースしか無くなってしまったのか?

すー さんがブースト

20日から、七十二候は春分の初候(ひとつめ)・「雀始巣(すずめはじめてすくう)」に。
身近な鳥が七十二候に出てくるとちょっと嬉しい。

🗓3月21日(木)・雀始巣/ランドセルの日
🗒旧暦2月12日/甲申きのえさる

#拝啓暦の上から2024

すー さんがブースト

今日の懇親会で聞いた、本当にあった怖い話。
地方の図書館で特に人文系の良質な本が次々撤去されている理由が、「韓国や中国を良く扱っている本を置くのは政治的に偏っている」とかいう人間のクレームによるものらしい。右翼のこういう"草の根"の活動って思っている以上に広範に広がっているのかもと凄く怖くなった。

すー さんがブースト

昨日アメリカ人の友だちと話す機会があって、大統領選挙の話になった。それからずっと頭から離れない。

『これだけ世界中から関心を持たれている選挙について、決定する国民の多くがアメリカから出たこともないひとたちだということが問題。他国で何が起きているかも、またアメリカの決定がどんな影響を及ぼすかも考えられない。半径1キロが彼らの世界なんだ』

水道管は復旧したのに蛇口から水が出ない 能登半島地震 修理依頼が殺到、100軒以上で2カ月待ちも tokyo-np.co.jp/article/316280

日本の通貨当局は円安防衛の「火力」得た、YCC廃止-マネックス bloomberg.co.jp/news/articles/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。