新しいものを表示

>国会内の岸田首相事務所に電話で取材しようとしたところ「取材は全てFAXでお願いしている」と言われた

「署名をUSBメモリで渡す」の是非 “FAX縛り”の取材に見た、国政DXの遅れ itmedia.co.jp/news/articles/23

任天堂、ゲーム大会のガイドライン公開 非営利・小規模なら許諾なしでOK itmedia.co.jp/news/articles/23

論文投稿サイト「arXiv」に1000万ドル超の寄付 クラウド移行やコードの最新化に活用 itmedia.co.jp/news/articles/23

県民の日学校ホリデー巡り愛知県に要請書提出 愛労連など5団体 newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc

公取委員会、グーグルを独禁法違反で審査 公的意見募集 ascii.jp/elem/000/004/164/4164

>木村区長は自民党の元衆院議員

江東区長を任意聴取 ネット広告で投票呼びかけた疑い 東京地検特捜部 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20231024/

すー さんがブースト

3年前にわかっていたのに内緒にしていたのが恐ろしい。

「各務原市によりますと、3年前に市内に5つある水源地のうち「三井水源地」の調査で、目標値の約2倍となる有機フッ素化合物「PFAS」を検出しました」

“発がん性”の可能性指摘…有機フッ素化合物『PFAS』岐阜・各務原市の水源でも検出 3年前からで初の発表 | 東海テレビNEWS tokai-tv.com/tokainews/article

すー さんがブースト

あらためて、ハマスのテロに襲われたイスラエルのスデロットの街の写真をこの記事で見ている。「何だ、普通の街じゃん」というのが第一印象で、日本の都市近郊にもありそうなこんな街がなぜテロに…と思いかねないわけだが、しかし、その前にここがガザから2キロと離れていないということをどう考えるのか。

200万人の人が閉じ込められ、原則として一生そこから出ることができず、劣悪なインフラと崩壊した経済の下で暮らしている地域からたったの2キロのところに、広くて白くてきれいで、世界中のどこにあっても、裕福な中間層が住んでいるところだと認知されるような住宅街を作ったというのはどういうことなんだろうか。そこに住み、愛着を持ち、そこが安全で持続可能だと疑わなかった人たちの価値観はどういうものだったのだろうか。写真を見ながら、そんなことを考え込む。この街は、世界最大クラスの壁に守られたはずの、ゲーテッドコミュニティだったのではないか。

digital.asahi.com/articles/ASR

すー さんがブースト

そうそう、ホロコーストの話をすると、ナチスもいきなりユダヤ人を逮捕し始めた訳ではないんだよね。

悪評を立てる、抗議活動を暴力だと非難する、抗議のテロを「非理性的なユダヤ人」の宣伝につかう、ゲットーに移住させて隔離する…などの段階を経て、強制収容、大量虐殺に至る。

それはイスラエル政府がパレスチナにやっていることにとても良く似ている。

すー さんがブースト

 現在、ガザ地区へのイスラエル空爆、さらには地上軍投入を巡っ「戦闘員」と「民間人」の区別、そして戦時でも守られるべき国際人道法がしばしば言及されます。

 これは、かつて主権国家間で戦争中にも守るべきルールとして「戦時国際法」という法体系があり、WWI以降「不戦条約」によって「戦争」が公式には禁止されてこともあり、現在では占領下の「住民保護」を含む、国際人道法として括られるようになった諸規則です。

 不戦条約は1928年です。従って、これを批准していた日本政府は満州侵略を「満州事変」、日中戦争を「支那事変」と呼び続けます。憲法9条1項も一般的な不戦条約条項であり、2項によって「戦争権」の放棄、となるわけです。

 しかし、この戦時国際法では捕虜と住民の権利規定はありますが、「テロリスト」の権利はない。従って、「テロリスト」が実際に捕虜になった場合、拷問の禁止などが機能しません。

 歴史上数十万単位の「テロリスト」の拷問・裁判なしの処刑などが起こった1年程の間に発生したのはまずWWII時、ナチス占領下の仏において。

 ド・ゴールをトップとする反ファシズム・レジスタンスは仏ヴィシー政権から「テロリスト」とされ、「捕虜」の待遇から外され、仏本土指導者J.ムーランはじめ、拷問後裁判なしの処刑者多数。

すー さんがブースト

Fedibird :fedibird1: の操作無効化設定に「リアクションを無効化する」があるんだけど、これ、リアクション一括なので、それぞれ個別に設定できるといいなぁ〜 :Shiropuyo_Photobomb:

というのも、個人的にお気に入りを使ってないのと、ブーストみたいにワンクッション(ダイアログ表示)がないので他の操作をしようとして位置がずれて意図せずクリックしてしまい :gomennasai: ってなることがありまして。

すー さんがブースト

「武力で作れる平和はない」――イスラエル出身、ダニー・ネフセタイさんインタビュー - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)

d4p.world/news/23615/

すー さんがブースト

>世界保健機関(WHO)によると、電力や燃料の不足などにより、ガザの病院35カ所のうち、12カ所が機能していない状態という。AP通信によると、保育器に入っている未熟児130人が、電力・燃料不足のため、深刻なリスクにさらされている。保育器への電力供給が止まれば、数時間から数日のうちに死亡する可能性があるという。

この深刻な状況に対してイスラエル政府が何を言うのかと思えば

> 「ハマスが作戦に使うため、燃料がガザに入ることはない。ハマスが、UNRWAから盗んだ燃料を病院に与えればいい」

ですからね。イスラエルによる空爆でUNRWAの職員も多数犠牲になっている中でこの態度。
どちらがテロリストなのか分かりませんね。

asahi.com/articles/ASRBT2J2YRB

すー さんがブースト

年4万…月たった3300円??ナメてんの?????

所得税減税年4万円、非課税世帯に給付7万円…政府・与党検討 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/2023102

すー さんがブースト

年4万円、月当たり3300円の所得税減税って電気代の一部援助程度にしかならないな。

すー さんがブースト

「インターネットは壊れない」、ラノベのタイトルぽさがちょっとある

すー さんがブースト

「インターネットは壊れない」という誤解と同じである。我々のシステムは部分的な破壊に対してレジリエント(粘り強い)だが、各コンポーネントそのものは強固というより脆弱に近い

>アルゼンチン、ハンガリー、チリに次いで29カ国中、4番目の低さ。世界各国の平均(46%)よりも15ポイント低く、ブラジルと同率だった。

「教員の給与は十分」と認識する人の割合、日本は世界ワースト4位。ブラジルと同率(29カ国調査) huffingtonpost.jp/entry/story_

袴田さん再審、出廷免除 「心神喪失」判断―静岡地裁 jiji.com/jc/article?k=20231024

すー さんがブースト

ストの責任を労働者が取るという歪な価値観が無批判にテレビで垂れ流されるのはよくない。ストの問題の責任は経営者側にある

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。