丸山眞男の「であること」と「すること」、川端の「女であること」に対する批評がボーヴォワールの「第二の性」を踏まえていることは、投稿しました。
さらに言うと、この論考のタイトル自体が、サルトルの『存在と無』第四部「もつ」・「為す」・「ある」ことへのオマージュであると言えます。ただし、丸山とサルトルの思想は、かなり異なる部分もあります。
ちなみにこの丸山の文章、「民主主義」は、憲法第12条の「不断の努力」を引いて「自由と同じように「民主主義も、不断の民主化によって辛うじて民主主義であり得る」とします。
その例として「人民の側からは指導者の権力乱用を常に監視し、その業績をテストする姿勢をととのえる」ことを訴えます。
また現在の代議制の下では「プロ」の政治家=「政治屋」の暴走は民主主義は「非政治的な市民の政治的関心によって、また政界以外の領域からの発言と行動によってはじめて支えられる」とも主張する。
現在の政治屋の腐敗、例えば晴海・築地・神宮外苑の案件、また米国の支持によって急いで軍事費倍増したために、今年度2千億使い切れなかったなどという「メチャクチャ」な話は、まさに「人民の側からのテスト」によって覆さなさなければ、民主主義は機能しない。
朝鮮人虐殺事件への無視・侮辱なども同様です。
【速報】広告大手「博報堂」に罰金2億円の有罪判決 五輪談合事件 東京地裁
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1287927?display=1&s=09
有志の皆様が作成してくださった 「パレスチナのためにできること」 webサイトも、ひとりでも多くの方に見てほしいです。誰でも、今からでも、自分の速さと温度で取り組めることがたくさん書かれています。それぞれの「何かしたい」気持ちにしっくりくる方法が必ずみつかります。
https://olivejournal.studio.site/
都知事選、5位に入った安野貴博氏の評価が妙に高い層がいる、ってのもアレなんだよな……。
安野氏のマニフェスト読んだけど、考え方が典型的に「テクノクラート」なんだわな。
テクノクラート支配の失敗例はすでに結構あるし、マイケル・サンデル氏あたりもその弊害を指摘している。
あれを無条件に称揚しちゃっている層も結構ヤバめだと思うのよね。
日本でこれを言ったらバーカと罵られるかもしれないけど、「極右勢力」は決して「多くの市民の声」とイコールではない。もちろん自発的に極右に同化した連中はいる。しかし国民戦線について言えばロシアのプーチンやトランプ勢力との関係、財界やエリートの支持層が相当多い。普段は隠蔽してるだけ。 https://twitter.com/HRK165415/status/1810148634962587695
何で日本の為政者はこう個人の心の中まで征服したがるんだろう?クダラナイし本当に余計なお世話。こんな条例を敷かれたら、私なら死ぬまで意地でも笑ってやらないと思ってしまう。
「1日1回は笑う」条例が山形県議会で可決 「人権軽視」と反対も:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS752VWXS75UZHB001M.html #
歓喜と衝撃の沈黙……フランス議会選で左派が逆転勝利へ
https://www.bbc.com/japanese/articles/c88071dg497o
例えて言うなら残り時間5秒のところで得点・リードされて、起死回生にかけて投げたロングシュートが入ってしまったバスケの試合のような。(違うかな
フラン左派の土壇場での粘り強さが羨ましい。
このニュースはすごい!
議会選挙、左翼勢力が極右を凌駕!
さすが #フランス !
王政を人民の力で倒した、フランス革命の国!!
NHKニュース
フランス議会選挙で左派連合が最大勢力へ 地元メディア予測
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240708/k10014504651000.html
「東京都知事選」について
現在の所、詳細な情報はないものの、投票総数では小池氏が当選。
しかし、小池は投票率が5%上がりながらも前回より100万票近く減らしている。
対する蓮舫氏は前回の宇都宮健児と山本太郎を足したより20万票位多くなりそうだ。
しかも小池は自民・公明・連合それにマスコミの徹底的な支援(蓮舫落とし)の結果のこの数字である。今日、当日にも和田アキ子がある種の「いやがらせ」を自分の番組でしていたと云ふ。
つまり、それだけ小池側も必死だった、ということ。
さて、話題の「政治屋」石丸だが、前回割れた維新も含めたネトウヨ「極右」の票を集計すると、162万票となり、投票率を考えると、東京のネトウヨ=「維新的なもの」の支持層はおおよそ「このくらい」なのは変わっていない。
また元来野田に近く、「仕分け」の人としてネオリベラルの象徴だった蓮舫は、選挙後半から非正規を正規に、また晴海、築地、神宮外苑前の再開発と三井不動産の関係を前景化させることで、一挙に支持が広がったと言える。
ただし、野田は最後の新宿での演説でも「安倍さんは信用できるが小池は信用できない」などと息巻いていたらしいが、これは最悪である。
いずれにせよ、ついに市民社会と政党の関係は本格的な再編期に入ったようだ。
わたしのフォロワーさんの多数は、都知事選の結果を受けて、不快な朝を迎えていると思います😓
わたしを含め、今から、お勤めの方もいるので、お勤めの方は気分転換しておきましょう……。
新イギリス首相になる予定のキア・スターマーについて、要注意な点をいくつか。
・労働党を保守化させ「中道政党にした」とされる。
・10月に即座にイスラエル支持を表明。「反ユダヤ主義者」の4名を党から除名した。
https://www.bbc.com/japanese/articles/cn4vq965q1eo