また体調が悪くて今日も会社休んでしまってるんだけど、この辺の本を仕入れたので少しずつ読み進めたいなと…。もうちょっと寝るけど…。

水咲 さんがブースト

【NHKニュース速報 09:39】
都立大学の宮台真司教授が襲われた事件
容疑者とみられる男死亡 捜査関係者
#ニュース #NHKニュース速報

水咲 さんがブースト

リスキリングが炎上していて、ここまで知名度が上がるとは思わなかったんだけれど、そもそも「人的資本に1兆円パッケージ!」っていう割に、リスキリングに関する予算は全然増やされていないというところにも注目が集まって欲しいな…
(既存の職業訓練などの予算を足し算しただけという有様)
その中で、少しでも女性に高賃金かつキャリア断絶を避けるためにデジタル人材育成予算を多めに回しているささやかな工夫にも目を向けて欲しいな…
(育児などに入る前にスキルを身につける必要があるんだけれど)

mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/23sy
gender.go.jp/kaigi/danjo_kaigi
gender.go.jp/policy/digital/pd

というTwitterに書いた話の転載
twitter.com/garmy/status/16196
twitter.com/garmy/status/16198

水咲 さんがブースト

ミュート、ブロック、サーバーの引っ越しという手段があることと、「差別されるのが嫌なら去ればいい」という話、どっちかを選ぶ選択肢と並べられるのおかしいよね。
「ミュートもブロックもするし、サーバーの引っ越しもするけど、それはそれとして場として差別発信を許容するな」というスタイルだってあるし。

ミュート、ブロック、サーバーの引っ越しをするかどうかと、場として差別を許すかどうかはまた別の話じゃん。
差別が許される場など心中以外には基本ないんだけどさ。

これは管理者の対応の話ではなく、差別がイヤならミュート、ブロック、サーバーの引っ越しなどすればいいじゃん、という声が出たらしいことへの感想です。
「日本がイヤなら出て行け」「いじめがイヤならいじめられっ子は引きこもってろ」「基礎疾患あるやつでコロナで死にたくないなら一緒家にいたらいいんじゎないですかww」「被害に遭いたくないなら女は夜道なんか歩くな電車に乗るな」論と、推奨してる構造が同じことですよ。なんで被害者が場を去ることを当然視されなきゃならんのか???

水咲 さんがブースト

当事者があまりにも相手が聞き入れてくれないため、ブチ切れてしまったり、言葉が荒くなるのを批判してるんじゃないですよ。できない状態のときは仕方ないし、そもそもそういう状態になるまで相手を先に追い詰めてるのは誰なの?って話でもあるから。ただ、余裕が少しでも残っているときには自分は「相手の顔をつぶさない」「逃げ道をつくる」は意識していきたい。でないとTwitterとやってること変わらないでしょう。Twitterでも同じようにするべきだと思うけど。

スレッドを表示
水咲 さんがブースト

批判するときに「相手の逃げ道をつくる」「顔をつぶさない」ってのは意識したほうがいいと思う。これは相手への思いやりって意味もあるかもしれないけれど、それ以前に、ただでさえ強い攻撃性と取られてしまいがちなトピックにおいては、公衆の面前で完膚なきまでに否定された場合、人は心中を不安が支配してしまい、なかなか自身の態度変更や学習ができないため。

話題になってるリスキリングあたりの国会の音声をチキさんのラジオで聴いたんですが、お話しにならないなって思うと同時に、何もかも諦めて投げ出しちまいたい気持ちを何とか奮い立たせないといけない、ほんとに、って思いました。あまりのことに言葉が出てこなくていかん。とにかくいまは何とか言葉を探す。あんなこと言われたまんまにしておけない。

水咲 さんがブースト

昨年見た「西部戦線異状なし」(2022年版)は、ドイツ語の映画で、ドイツ兵の視点で描かれたWWIの塹壕戦の様子である。上にも書いたが、それまで50年間戦争をしていなかったドイツは、戦争を知らない世代が主流であり、開戦時の好戦的な雰囲気、若者が次々とあまり覚悟もなく兵士に志願する様子が映画でも描かれており、その後の戦場のあまりにも無意味な殺戮と死と深いコントラストを成している。

最近ではイギリス兵の視点で撮られ、11分間のワンショットの撮影が話題になった「1917 命をかけた伝令」もある。これもみたのだけど、私は「西部戦線異常なし」の方が映像の美学、戦争の描き方も相まって、遥かに高く評価している。

hitocinema.mainichi.jp/article

スレッドを表示

別に見て見ぬふりしてるわけじゃなくて、その辺の言い方はちょっとどうなのという留保をつけた上でそれでも支持できるところが多いからぼくは宮台さん好きだがな。
第一「愛のキャラバン」なんてもう10年近く前の本なのにそれの画像を持ってきて「最近の」なんて書き方をされてもなぁ。宮台さんの中でも変わってきてることはあると思うし…。
何もかも一貫してなきゃいけないみたいなのは正直どうなんだろうね。考え続けてるなかでブレること、迷うこと、揺れること、変わっていくことがあるのは当たり前なのに、それを許さないっていう態度の方がぼくは好きになれない。

水咲 さんがブースト

こちらも産休育休制度について分かりやすく書かれているので併せてどうぞ。私自身は産休育休に縁はない人生なのですが、仕事で縁がありまくるので(人事、労務業務的に)、同じところで働いていてもこの人には適用されて、この人は辞めねばならないのかーと思うこともあるので、本当にもっと何とかならんのかね…ってとこに、あのリスキリング発言なので怒り沸騰ですわ。
ただ、制度が使える人に萎縮もしてほしくない。使えるものはバンバン使ってほしい。そして、私が使えるのにあの人に使えないのはおかしい、と声を上げずとも思っていてほしい。
そして、年配の女性たちは「私たちの頃はこんな制度なかった。あるだけマシ。」(たまに同世代の人で言う人がいるのよ…)と思わず、私たちの頃になかったけど、あってほしかったことをこれからの人のためにどんどん言ってほしい。
financial-field.com/living/ent

スレッドを表示
水咲 さんがブースト

産休育休について。馴染みがない人も制度は知っておいて損はないと思うのでシェアしておきます。

①出産育児一時金 一律で42万円(出産先によって40万4千円)
②出産手当金 休業前の収入の3分の2を支給
③育児休業給付金 休業前の収入の67%を支給(半年後から50%)

①は国保・社保加入者対象
②は社保加入者対象
③は雇用保険加入者対象

なので、パート・アルバイトやフリーランスで国保加入の人は①のみ。パート・アルバイトで社保未加入であっても雇用保険には加入していれば③の対象になることもあり(勤務日数や加入期間による)
派遣社員の人で派遣会社の社保には加入している人は多いと思いますが、制度自体が継続雇用を前提としているので契約内容や期間によっては①のみになってしまうことが大半。ただし、申し出て認められなかった場合、監督署に不服申立てをすることも出来る。

①〜③全て無条件に対象になるには正社員か正社員の配偶者であることという、そもそもの制度に穴と線引きがあること。
収入の100%も補償できないで偉そうなこと言ってくるなということ。
申請主義でこちらから申請しなければ教えてくれる人もいないことも多々あること(これはどんな制度でもそう)。
いかに岸田首相の発言が頓珍漢であるかおわかりいただけると思います。

水咲 さんがブースト

こんにちは。
トゥートの趣旨としてはおっしゃる通りというか、本当に同感なのですが、育休については「休まないとやべぇから」という理由で作られているものではありません。

産休(産前産後休業)は母体保護の観点でつくられた法律ですが、育休(育児休業)は「子を養育するため」の休業という建て付けであって、産婦の健康の観点からつくられたものではありません。
産後4週間したら、母体の人は「普通に復活」してるのが当然、という建て付けのルールなのですね。。

無理解甚だしく、母体保護の観点でつくられている産休期間がそもそも短いなどの問題もありますし、
今回のニュースに関しては、そもそも産休(母体保護)のことも、育休(育児期間である点)のことも、全く理解されていないと言いますか
それぞれで最低限守られるべき当然の権利を侵害し、目減りさせるものでしかないと感じています。
政治家個人の無理解や意識どうこうという話だけではなく、制度的に大きな後退になってしまう案であると懸念しています。

以上、あの、突然ものすごく長々と、失礼をいたしました。

水咲 さんがブースト

これを「人への投資」というの鬼じゃね?? と思うのですが……。私は子供を産んだことがないので実感としてはわからないのですが、実際に出産した人の声を聞くと、「医者から産後一年は重病人と思え、と言われた」とか聞くし、産む前も産んだ後も「勉強するぞ!」とか、そういう次元ではないわけでしょ??
ていうか産休育休って「休まないとやべえから」存在するわけですよね。育休も、育てるための休暇は産んでいない側に当てはまるのであって、産んだ側はそのやべえ間を己が安静に生き残るため、くらいの認識でいいのでは……?? と思ってるんだけども。

出産経験のある人に広く(広くね。都合のいい経験談だけじゃなくてね)意見を聞いて、【当事者の要望を反映させる】ってのがどうしてできないのか。どうして経験のない自分たちで決めたことを自信満々に打ち出せちゃうのか。これで効果が出なかったら「やる気がない」って当事者のせいにされるんかなって想像がつきすぎる。

news.tv-asahi.co.jp/news_polit

水咲 さんがブースト

鈴木邦男氏といえば、私も『愛国者は信用できるか』(2006年)を読んだことがありますが、三島由紀夫の「実は私は『愛国心』といふ言葉があまり好きではない」という発言から、愛国心、ナショナリズムを批判的に論考する姿勢には好感が持てたものでした。しかし、鈴木氏がいなくなった後の一水会はあの体たらくだし、もはや「真の保守(右翼)」など実在しない幻想に過ぎないのです。合掌。

mainichi.jp/articles/20230127/

統一地方選もできればいろんな候補者の事務所行きたいけどな。共産党さんには選挙ボラやりますよのお声掛けはした。証紙貼りやりますよ!って元気に言ったのはいいけど、実はポスター貼りしかやったことないのでちゃんとできるかはわからん。

水咲 さんがブースト

岸田さんもリスキリングでケア労働を学べばいいのに

水咲 さんがブースト

今日はいろんなところでたつみコータローさんの話しをした。いまもしてきた。共産党さんとお話しすると少しほっとする。

共産党さんに中村さんのご本とセンキョナンデスのチラシお渡しできた!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。