流れてきたコラムで、良かったもの。
「男性から女性への暴力は、パリ五輪のリングの上で起きているのではない」。
女子選手を「男」呼ばわりして「女性の安全」といった概念を持ち出す人たちは、女性の安全に本質的には関心を持っていない。もちろんスポーツ選手の安全に興味があるわけではない。
「トランス問題」のときだけ、興味もない領域に首を突っ込む浅はかさ。
https://www.independent.co.uk/voices/imane-khelif-woman-jk-rowling-olympic-boxer-trans-b2590258.html
「え…火葬、土日とかにできないの?」・・・という、相手の・・・社員の言葉に唖然としてしまった。
葬儀と火葬のために休ませてほしいといった同僚はもっと唖然としていた。
子どもの発熱も高齢の親の死もどっちも人の命だよ。
火葬は土日なんてそんなお互い様あるか。
ちくしょう。
こんな時にお互い様返さないでいつ返すんだ。
ちくしょうちくしょう。
あたしはお互い様返すわよ。
全力で。お互い様ですもの。
ましてや葬儀だぞ。
親の。
葬儀や火葬に待ったなんぞあるものか。
手続きだっててんこ盛りなんだぞ。
何が気になるか(いっそのこと言ってしまえば、何が気に食わないか)と言うと、国の政策によって決められた福祉制度の大枠自体は所与のものとして何ら問題にせず、その枠内で自分たちが自衛するために何が出来るか、という話に終始しているところです。
講師であるケア・マネージャの話を要約すると
1) 20年後、介護を要する高齢者は人数としてはほぼ横ばい状態
2) ケア・マネージャやヘルパーはほぼ半減する
3) 介護保険は赤字になる
4) 公的支援が行き届かなくなる
5) だから自助・共助の重要性が増してくる
ということなのだ。1) は事実の予測だから所与の条件として受け入れざるを得ないだろう。しかし、2) 以下は国レベルの政策で変えることが可能な将来予測でしょう? 介護職にもっと給料を払えよ、介護保険なんか国庫からばんばん補助すりゃ良いだろ、とか。それを放っておいて、じゃあ、地域社会でどうやって助け合いをしようかと話し合ってもなあ、と思う。
それに、介護は問題じゃない。本当の問題は貧困でしょう?ビンボー人に自助・共助を薦めたって、すぐに破綻するぞ。
この金融/経済アドバイザー80%OFFクーポン券って一般人が20%負担して、国を代表する中抜き業者アドバイザーが「投資すれば何もしないで安賃金が増えるよ!!」って説得する詐欺……?なの?私にはそう見えるけれど?
スターバックスの元CEOハワード・シュルツ氏は、同社が衰退の危機的状況に陥り、世界的なボイコットにより市場で130億ドルもの損失を被ったと明らかにした。このコーヒー大手は、パレスチナ支持デモの影響で最近不調で、2024年第1四半期の収益は1.8%以上減少している。(引用機械翻訳)
スタバは元々組合潰しから不買運動継続中だけど、やはり効果はあるんだね。
明日は世界BDSアクションの日?らしいので、引き続き👎️👎️👎️で。
https://timelinedaily.com/business/13-billion-market-loss-starbucks-reaches-critical-point-of-decline-amid-boycott?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaBJpT3w_4Mx2GnUmiyiboxKJofWMYDBf1BJjeKJ3iLsq8k55tRQTZjppQ_aem_un2devAywe-wplK-HegSQQ
「両親が海外出身者などのため、日本で生まれ育ったのに在留資格がない子どもたちの絵画と作文を展示する「仮放免の子どもたちによる絵画作文展」」
これ!! うわーーーーーーん行きたいけど明日まで…………!! 「行政に「存在していない子ども」として扱われがちな彼らの存在と苦境を広く知ってもらうのが狙い」とあるけど、もう『存在してはいけない』とされているよねって思う。国の括りによってたやすく人間を異物化する。こんなむごいことはない。
練馬男女共同参画センター「えーる」で8月4日まで開催とのこと。
#永住許可の取消しに反対します
https://www.tokyo-np.co.jp/article/344884