蝶や鳥が急減している。
スズメやイチモンジセセリなどの普通種まで。
https://www.nacsj.or.jp/media/2024/10/42010/
このごく平凡な、腐るほどいるただのネトウヨが法務大臣殿でございます。
https://x.com/hmakihara/status/1561860670454317056?s=61&t=eNW1E6xssDfg2IkioUVPyg
スマホの調子がわるい。機種変更するしかないかと思って、念の為ショップに電話したら、やはり、本人確認書類として、運転免許証かマイナンバーカード(もしくは2020年以前に発行されたパスポート)しか使えない、という。運転免許を持っていない私はどうしようもない。ショップの人に言っても仕方ないけど「マイナンバーカード作成任意ですよね?!おかしくないですか?」と叫んでしまった。運転免許持ってるのが当たり前な風潮も腹が立つ。都会だからだ、田舎ならないと暮らせない、とか言われるのかもしれないけど、んなことは分かってるよ。
こうなったら原付免許でも取りに行くかな……くそー、この忙しいのにそんなことしてる場合ではないし、そもそもその前にスマホ完全にお釈迦になりそう……。筐体だけ買ってSIMカード差し替える、ならできるのか?高く付くけど…
さきほど(って6時間前か)たまたまニュースステーションの特集を眺めたら、気候変動で水没した米国南部ニューオリンズ周辺の小さな街と、湿地帯を回復させて水害を減らすプロジェクトの話であった。故郷はなくなってしまったが、米国ではこんなプロジェクトで気候変動にたち向かっている、ということである。
カメラがスタジオに戻ったあとで、キャスターたちが気候変動の深刻さに眉をしかめてコメントしていた。この流れなら当然、先週の能登半島の水害話がでるだろうとおもっていたが、能登の「の」の字も出ずに「次のニュースです」。ちと愕然とした。
おそらくニュースステーションのキャスターたちもディレクターも記者たちも、そのニューオーリンズと能登半島の被災が、同じ現象の2つの側面であるなどとは、考えもしないのだろーなー、とおもった。
わりぃけど、以下のところ。
>「自分の価値観が社会から大きく外れていて、今更修正不可能」である絶望感を思うと、いたたまれない気持ちになる
例えばワシ、今は感染対策厳重派ってだけで、そういうことを常日頃から意識させられてたし。
てか、長らく反ジミントーっていうとこでもう明らかに「社会から大きく外れていて、今更修正不可能」過ぎるし。
弱者に合わせて社会作れ、ってずっと思ってたけど、それを許してくれなかったのは政治というよりそういう社会だし。
えっ?50歳過ぎて今更?と。
当該父親の子どもとしては、親父に同情的にいたたまれなくなってる場合じゃなくって。
それまで、そういう人たちがそういう多様的じゃない「社会的価値観」の代弁者として、さんざん傷つけて踏みにじってきた他者のことを思え、っていう気持ちですよ。こちとら。てか現在進行形でもあるんよ。
こういう話をするのは慎重を要するものだという事を認識するべき。
問題はどこにあるのか、私企業が個人情報を管理する事が問題というところ、信用のおけない企業が情報を管理する事が問題というところ、ほかにもあるかもしれないが。
で、ここでの問題は、海外資本か国内資本かという問題ではない。
じゃあ富士通とかDeNAとかだったら安心かって言ったらそうじゃないでしょ。
同じく心配でしょ。
こういう話しぶりに加担する事は外国人嫌悪を煽る事になる。
って、このアカウントをチェックしてみたら北関東の某外国籍者への憎悪を煽動してた。
いずれにせよご注意を。
サルトル+虎(タイガース)
https://sarutora.hatenablog.com/