87歳のロン・カーターがfacebookでチャールズ・ブッカーという人の投稿をシェア。彼はまだ40才ですが、前ケンタッキー州下院議員。2021年に同州上院議員に立候補しましたが落選。左派民主党で、2020の大統領選ではバーニー・サンダースを支持(以上米版ウィキペディア情報)

ロン・カーターは10月には、JAZZforKAMALAというカマラ・ハリス支持のコンサートに参加していますが、このコンサートの参加ミュージシャンは、ディディー・ブリッジウォーター、ジョシュア・レッドマン、ロバート・グラスパー、クリスチャン・マクブライド、ジョー・ロヴァーノ、ケニー・バロン、アル・フォスター、ジェフ・ワッツ、など、錚々たるメンバーです。(もちろん、イスラエルへの武器禁輸はしないと明言するカマラ・ハリスはまったく支持できませんがasahi.com/articles/ASSB923CRSB
さて、一方、日本のジャズ・ミュージシャンはというと、最近TOKUというミュージシャンがネトウヨそのものの投稿をXに繰り返していることを発見して、情けなくなりました。その他たいていのジャズミュージシャンは政治的立場を明らかにすることはありません。例外は奥平真吾さんで、Xでの投稿は本当にいつもまともで、感嘆しています。

それからこういうの。キモい……。感動的エピソードのつもりで描いてるのだろうってところがもうね。

スレッドを表示

あとこういうところはまあ全然期待してなかったけど、例えばこれ。「小さな政府」のサッチャーはすいぶん好戦的だったはずだが……まあ言葉のイメージだけで、要は軍拡しないと侵略されるぞ、みたいな感じなんだろう。「平和憲法」じゃなくて「小さな政府」だったのはまだましだった……といえるのか?

スレッドを表示

あざといと思うのがこれね(『学生島耕作』)。大学に行きたくても行けなかったという機動隊員の口を借りて「親に金を送ってもらってパチンコ麻雀をして遊び半分にデモをする」学生を非難する。と書く自分は親に金を送ってもらってパチンコ麻雀だけやって、デモすら行かなかったわけで。仮にデモが遊び半分だったとしても、あなたは遊びしかしてないじゃないの。

スレッドを表示

しかし当然のようにこういうシーンはある。昔だったら「セクハラだ」だったのが今は「ポリコレだ」のパターンもある、という感じ。「今はこんなこと言ったら怒られちゃう(笑)」みたいな感覚が共有されてて漫画家もそれを一種の風刺のつもりの定番の笑いとして使う。反差別は、江原由美子の言う「からかい」の対象になっている。意識されるようになっているだけ進歩、みたいに言う人もいそうだけど、いい加減「反差別を嗤う感覚の方を逆に嗤う」くらいのものは出せんのかね…。

スレッドを表示

BT これ私も昔からそうで、どうしても下のようなイメージがとっさに出てきて間違った方を押してしまってた。

それと、この馬渕医師、診察中に一貫してマスクがこの状態(マスクの下の紐がダランとたれた状態で、マスクの下部が密着していないことは明らか。これでは口の前に布を垂らしているのと同じで、ほぼノーマスクと同じだと思うんだけど、医師としてこのマスクの付け方、いいの??
しょっちゅう顎マスクになっているし(診察室の中でさえ)。

スレッドを表示

電車の中で見かけた広告。出社させて、でもウェブ会議も必要で…て、なら全部在宅ワークでいいのでは、と思うけど……。それより気になるのはこれマスクとしての性能はどうなの?音は漏らさないけどウイルスは撒き散らし放題、とかだったらそっちの方がよほど迷惑。

「今こそ非常識な政治を塗り替える」って維新のCMがフェイスブックで流れてきたが「を」は「に」の間違いだろ(笑)

ニンジンの値段が上がり続け、ニンゲンの値段が下がり続ける国、日本。

いや、本人にとっては要るは要るんじゃない?………人間にとって都合悪いかもしれないけど。

もう用済み、とばかりに片隅に追いやられて可哀想なのるるん……。

「わ」
「私や妻が関係していたということになればこれはまさに私は間違いなく総理大臣も国会議員も 辞めるということははっきりと申し上げておきたい 」

「こ」
「こんな人たちに皆さん、私たちは負けるわけに行かない!」

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。