悪夢みたいな改造ファービーを作る人を見つけてしまった。ちょっとほしいな、ムチムチ系のとかタコ型とか。
ファービーとしての機能は残してるんだろか。
それにしても目と口部分だけでファービーとわかるのは、ファービーのキャラ力が強い証拠ですね。
PlushieCouture の Etsy ショップ https://www.etsy.com/jp/shop/PlushieCouture https://www.etsy.com/jp/shop/PlushieCouture
持ちこめた。これからはメモ書いてく。
木更津市のFAQのページですが↓
https://secure.okbiz.okwave.jp/faq-kisarazu/faq/show/224?site_domain=default
わたしは人の名前を漢字の形で覚えるくせがあり、じつは音としては読めていないことも多い。
最近の選挙ではほとんどの候補者が、名前内での画数の多い漢字をひらがなにしているので、わたしにとっては、投票しようと決めた候補者を覚えておく難易度が上がっている。
ひらがなのほうが文字それぞれの雰囲気、形が似ているから、名前を並べたときに全部同じように見えてしまい、形での記憶が難しいんだよね。
でも漢字を間違えて書いてしまって無効票になることのほうが、選挙時の困りごととしては多いんだろうなと思うので、頑張って覚えます……!
あ、いや紙にメモっていけばいいのか? 紙のメモは持ちこんでいいんだっけ
【承前】
わたしもときどき見ていた、手芸用のデコパーツをネットショップで売って梱包動画をあげているTikTokerが、おそらく上記のようなコメントからヒントを得て、なんと「梱包ごっこセット」というものを売り始めた。
その人は普段の梱包では、親指の爪くらいの小さなデコパーツをひとつひとつ厚紙に並べ、平らになるようにOPP袋に入れ…とやっているのだが、「梱包ごっこセット」では数種類のデコパーツをごちゃっと袋に詰め、それに小袋を数枚つけて売る。梱包の仕事に憧れている人はそれを買ったら、ごちゃごちゃのデコパーツを仕分け、ついている袋に分けて丁寧に梱包し遊ぶというわけである。
たしかにわたしも子供のころ、おはじきや拾ってきたBB弾を色別に分けて箱にきっちり並べるという遊び方をしたことがある。整理遊びとでもいうのだろうか。あるカオスに一定の秩序を取り入れ、支配するのはなかなか気持ちがいい。【つづく】
最近Tiktokを見ていてすごいなあと思ったことを書きます。
梱包動画というジャンルの動画がたくさんあり、これは小商いやハンドメイドをしている人たちが売れた商品をパッケージする様子を写しているもの(外国のものだとAmazonなどの大きい資本の配送工場を写したものもあるが、日本のは机ひとつで小さい梱包をしているものが多い。めちゃ丁寧)で、TikTok内でも人気がある。
動画を作っているほうはブランディングの一種として出し、見ているほうはASMRの一種として楽しんでいるようだ。
コメント欄では「自分も梱包の仕事をしたい」「どうしたらこういう仕事ができますか?」といった若年者らしき人が憧れている様子も見てとれる。【つづく】
キャロットケーキ大好き民なのに、1月にこんな本が出ていたことを知らなかった。(via Twitterの@atsucurryさん)
「まいにち食べたいキャロットケーキ」
urara 著/MDNコーポレーション
https://twitter.com/britculturejp/status/1616397238724612097?s=20
著者のuraraさんはインスタで主に発信をしていて、キャロットケーキ好きとして食べ歩き&紹介しながら、自分でも作り始めたという経歴のようです。
インスタのアカウントもわたしはこの機会に初めて知りまして、いそいそフォローしました。キャロットケーキは数年前にはアメリカンケーキ専門と謳う店くらいでしか売っていない印象だったけど、最近はパン屋さんなどでも見かけることがあるし、流行り気味ぽい。
オールドアメリカンな文化や意匠が流行っているってことかも?
尾道には、Perfumeがかつて広島の観光広報雑誌に載ったとき撮影をした場所があるので、ファンのわたしはちゃっかり聖地巡礼もしてきました。当時の撮影はホンマタカシさんで、めちゃいい写真でした。
ホンマさんはフィルムの大きいカメラを使うそう。Perfumeの写真自体はここに載せませんが、加工で光の具合を真似してみました。
尾道ではいちばん有名な坂かと思われる、線路の向こうから即階段が始まる踏切(一枚目)、Perfumeの三人が段違いに棒立ちになってる写真で、わたしはのっちがいたとこに立って撮ってもらいました。Perfumeのと比べると奥の壁の塗りや、右側の階段の手すりとかがちょっと変わってました。
二〜四枚目はPerfumeのそれぞれの一人ショットが撮られた場所。例のキャバレーなんかがある古い街のほうです。
看板を頼りに探したけど、けっこう店が変わってたり建て替えかリフォームかで新しい外観の店になっていたりで、ウロウロしまくりました。