新しいものを表示

雨音がすごい。うちの裏の屋根は波板なので直接(増幅されて)聞こえる。この音が『お前をずっとうちに閉じ込めてやる』と言うように聞こえたりする。車いすで出かけるのは雨がっぱ着用で鬱陶しい。さらに『お前など生きている価値はない』とまで言われているようにさえ感じる。くそ。
夕方までには少しは止むだろうか?
閉塞感がすごい。
とにかく朝ごはんを食べよう。

今日はめちゃしんどい。iPadを支えるだけでしんどい。SNSを見て回る気力がない。
ゆっくり寝ているしかない。

早水瑠美 さんがブースト

海外からの人たちが介護を担って老人の世話から解放される人がいることも気に入らないし、保育を担って子育ての負担が軽減されることも気に入らないし、福祉に携わって障害者の助けになることも許せない。解放された人たちが自分とは別のやり方で社会参加してしまうからだ。

同時に海外からの人たちが自分たちと同じ苦労を経験して社会的な地歩を固めた場合、その人たちは本来であれば彼らと同じ地位を得ることになる。そうなればいよいよ別の文化、別の価値観がこの社会で発言権を得ることになる。当然排外主義者は気に入らないだろう。だからあらかじめ海外からの人たちの人権を制限しようと考える。

排外主義は外部からくる文化の多様性と日本人の中に発生する多様性という2つの多様性に対する嫌悪から成り立っている。 (2/2)

スレッドを表示
早水瑠美 さんがブースト

今は地方でもコンビニの店員さんは外国の方がやってたりするのだろうか。東京では海外から来た方や日本で育った海外ルーツの方と接することなく1日過ごすことはまず無い。

ただ排外主義者にとってはそういう人たちが身近にいようがいまいが関係ないのだろうと思う。排外主義者は単に外国人を嫌ってるだけではなく異なる文化的なバックグラウンドの全てを嫌っている。表面的には“彼ら”に問題があるという形をとっているが排外主義者が本質的に嫌っているのは変化だ。

文化的なバックグラウンドというのはつまり他人も自分と同じ苦労をするべきだと言い換えられると思う。彼らが嫌うのは単に言葉や宗教やしきたりや礼儀作法が違う者たちではなく、海外からの人を受け入れることで起こる日本人の中での序列の変化、つまり文化的なバックグラウンドの多様化そのものだ。

例えばこれまで社会構造として日本人の若い人たちが通って来たアルバイトやその他下積みの仕事を海外からの人が行い、若者が別のルートで社会に出ようとすることが気に入らない。 (1/2)

早水瑠美 さんがブースト

■過剰なマネーが世界を分断した
英誌が分析「トランプ当選、英国EU離脱を招いたのは日本発の量的緩和だ」
courrier.jp/news/archives/3596

「バブル崩壊から「失われた30年」が続いた日本では、一貫して量的緩和政策が採られてきた。当初は異色だったこの金融政策は、2008年以降に不況に陥った欧米各国でも導入されるようになった。

しかし、世界中でマネーが生み出され続けたことで、経済は健全さを失い、さまざまな弊害が生まれた。何が問題だったのか、英誌「ニュー・ステイツマン」が解説する。」

早水瑠美 さんがブースト

カンヌ国際映画祭の受賞結果が発表され、こちらの『Emilia Pérez』は審査員賞と主演女優賞のW受賞となりました。主演のカルラ・ソフィア・ガスコンは、カンヌで受賞した初のトランスジェンダー女優となりました。なお、今回の最高賞であるパルムドールに輝いた『Anora』を監督したショーン・ベイカーと言えば、トランスジェンダーの日常をコミカルに密着して描いた隠れた傑作『タンジェリン』を手がけた人物であり、今年のカンヌはトランス関連の話題が多かったです。おめでとうございます。
hollywoodreporter.com/movies/m

スレッドを表示
早水瑠美 さんがブースト

自公維だけで決めれちゃうからもう独裁だよね

「衆院本会議で自民、公明、日本維新の会の賛成で可決した。」

食料供給困難事態対策法、衆院で可決 「罰金は厳しい」立憲など反対
asahi.com/articles/ASS5R30PJS5

よくメディアでネットの誹謗中傷による被害、自死について言われるときに、木村花さんの名前が上がる。しかし、決してりゅうちぇる(ryuchell)さんの名前が上がることはない。
なぜなのか? ryuchellさんはトランスとは自称していないが、そして自死の遺書もなかったかもしれないが、トランス差別につながるものとして明らかなのにも関わらず、被害者として忘れられている。
この忘れられて、話題に上がらないということ自体、トランスだから仕方ないと言った、差別意識があるのではないのか?
わたしは忘れない。ryuchellさんの死を。

これが、身体障害のみの割引ならまだわかるのですが、知的障害も含むのに、精神障害者は排除というのが、納得いかない。『合理的配慮』なんでしょうか?

スレッドを表示

割と問題にならないのが不思議なのですが、JRの障害者割引って、身体と知的障害者に限るなのですよね。これって露骨な精神障害者差別ではないかと思うのですが。
わたしは精神障害者2級を持っています。そして車いすユーザーですが、この障害はコロナワクチン後のことなので、どこからも身体の障害についての認定はもらえない。
それで、先日の文学フリマ東京に行くとき新大阪から品川まで新幹線往復だったのですが。
行きは、障害者手帳を見て(見落としたか、車いすを配慮したか?)割引適用で10260円。
しかし帰りは、障害者手帳をカバーからだして裏表丹念に観察後、割引に当たる障害はありませんとされました。
行きは10260円、帰りは14720円です。この差はけっこう大きい。
わたしの場合、ワクチン後遺症が認定されればいいのですが。

早水瑠美 さんがブースト

【施行は許さん!しまくれ拡散!】
⛔ STOP改悪入管法デモ ⛔
🚶🏽‍♀️🚶🚶🏾‍♂️🐕at 渋谷👨🏼‍🦯🚶🏾‍♀️ 🏃
6月8日(土) 神宮通公園(北側)
13:30集合/14:00出発

昨年の6/8に強行採決された悪法がまもなく施行されてしまいます。そしてさらなる改悪も…エライコトです!#入管法渋谷デモ0608 これはエライコトです!

※情報保証 YYプローブ使用(筆談の用意あります。)
※車椅子やベビーカーで参加をされる方も大歓迎です。サポートが必要な方はスタッフにご相談下さい。
※スタッフを募集中です!

#改悪入管法の施行に反対します
#改悪入管法を廃止へ
#永住許可の取消しに反対します
#裏金議員は永住奪うな
#強制送還ではなく在留資格を
#難民条約に沿った難民審査を求めます
#仮放免の子どもたちと家族に在留資格を

早水瑠美 さんがブースト

究極の #AI兵器#LAWS」に歯止めは?
国連軍縮部門トップ・中満泉事務次長インタビュー

#クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス 2024/05/08 nhk.or.jp/minplus/0121/topic08

早水瑠美 さんがブースト

BT

このNHKの記事では、殺すところまで自動で行う“究極のAI兵器”について問題にしています。

ガザでイスラエルが使用しているというAIシステム「ラベンダー」では、最後にその人物を殺すかどうかの判断は人がおこなうため、かろうじて“究極のAI兵器”には至っていません。

が、AIが標的を選び、人間は最後に承認の「ハンコを押すだけ」。

一件につきせいぜい20秒程度しか考える時間がない、と+972マガジンの記事では指摘されています。

現実がここまで来ているのだから、国連軍縮部門は規制する範囲を広げて検討してほしいと思います。

※「ラベンダー」の問題点については、まず解説記事を読むことをおすすめします。

〔解説〕
「ラベンダー」:ガザの3万7千人を標的化するAIマシーン イスラエル独立メディア+972マガジンが調査報道
note.com/yasunorikawakami/n/ne

+972マガジンの記事
〔原文〕‘Lavender’: The AI machine directing Israel’s bombing spree in Gaza
972mag.com/lavender-ai-israeli

〔全訳〕「ラベンダー」:イスラエルのガザ爆撃を指揮するAIシステム
note.com/camomille0206/n/n4694

早水瑠美 さんがブースト

「外国人は出ていけ」論者は職場に外国籍の同僚、いないんだろうか?不思議なんだよ、日本国籍を持つ者だけで十分仕事がこなせるような環境にずっといて目にも映らないってことなんだろうか?仕事先だけじゃない、普通に道歩いてりゃいくらでも会うもの。自分の環境では製造流通の現場で日本人の20代なんていませんからね。若くて40に近い30代だよ。50代60代70代だよ、実際にいるのは。一体どういうつもりで出てけなんて言えるのか?機械化でなんとかなるとでも思ってるのか?

#fedibird

早水瑠美 さんがブースト

今日も休日出勤を敢行して43連勤目に挑むか、それとも久し振りに休むか、悩む。42連勤で止めたらそれはまさに42「死に」だし……いやそれはどうでもいい。断酒連続記録はともかく、連勤の記録を更新しても変な自己満足が得られるだけだしなあ。いや、仕事は相変わらず押しまくってるんだけど。でもそれは本来あるべき労働時間の枠を無視して押しまくってくる仕事の方が悪い。悪いったら悪い。圧倒的に悪い。

「定額働かせ放題」ではあるけど、それは当事者の真面目さとかやり甲斐とかにつけこんでいるのであって、休もうと思ったら全てを不真面目かつ非情かつドライに割り切って休める職種でもある。給料はそれなりに貰えてるし。年休もちゃんとあるし。だったら休むのもいいかも。うん、今日はもしかしたら休むかもしれない。

(ここまで言葉を尽くして結局「かもしれない」で終わる辺りの割り切りの悪さ)

スレッドを表示

いま、タクシーでうめだ東動物病院につきました。
しんどいからうちの前までお願いしたのに、一筋間違えていたので、うちの前まできてと電話したのになぜか到達できず、横柄な態度で、車の場所まで来いという。むかついて、文句言うと、逆ギレされ降りてくれと。仕方ないから言いすぎと詫びて行ってもらう。降りたらキャンセル料だし、最悪や😤

 毎日新聞の編集としては、『今なお「虎に翼」〜』と書かねばならないのか? ジェンダーギャップの激しい我が国では女性差別が罷り通るという意識のないことが、差別を温存しているというのに。新聞記者がこの問題意識では、と思ったりする。

最高裁判事、桜井さん、
『印象に残る場面がある。寅子が試験に合格した祝賀会で、夢を諦めた仲間らの思いを代弁する形で「生い立ちや信念や格好で切り捨てられたりしない。男か女かでふるいにかけられない社会」にしようと呼びかけ、こう続けるのだ。「よき弁護士になるよう尽力します。困ってる方を救い続けます。男女、関係なく」』
この寅子の演説いいですよね。

特集ワイド:今なお「虎に翼」求め続け 「途中経過の男女平等」に寅子の後輩たちは | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240524/

2024年日本女性学会大会のH分科会が地獄の様相。恐ろしくて近寄れない。
武蔵大学で開催で、この登壇者というのが。

joseigakkai-jp.org/wp/wp-conte

いまは部屋自体暑いのでエアコンで冷気を浴びながら、足が痛くて冷えるとつらいのでファンヒーターもつけて、足を温める。エネルギー効率は最悪だけど、許して。

今日、郵便局から書留でJCBのクレカが届いた。早くて良かったが、胸が苦しいときにこられると、玄関先まで歩くだけがつらい。頼むからピンポンを何回も鳴らさないで、急かされているのはわかる。郵便配達だって、効率を求められるので悠長なことは言ってられない。わかるが、こちらも大変なので、これを簡単に伝える方法はないのかと思う。宅配だとまだ、置き配でと言えるが、書留は、どうなんだろう、ダメだと思っていたけれど。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。