新しいものを表示

築地書館、植物学や動物学の分野で読みたくなる本を出しているなと思ったら、動物行動学の小林朋道氏の本を出している出版社だ。面白さに信頼をおける。

フランス文学者の渡辺一夫氏と、森林インストラクターの渡辺一夫氏がいる

@starglider
すごく面白い記事をありがとうございます。まさにこういうのが読みたかった。
私が見たのは「強い剪定」…街路樹の流行、古い町、新しい町、両方を散歩すると実感します。
奈良時代から…?! そういえば古代ローマも松を植えてましたね。
いろいろ読んで、宇宙コロニーに適した植樹なども妄想してみます。

柴舟小出の菓子、柴舟(生姜煎餅)以外もおいしい。
「相あい」はブッセ界で優勝。
私はあんこや和菓子は甘すぎるイメージであまり食べないけど、ここのお菓子は好き。

街路樹を植えるぞ!と決めた昔の人、どの程度の専門知識にはかって決めたのだろう。
成木の外観や苗木の値段は考慮したと思うけど、維持のコストなどは…
街路樹はあったほうが好きだけど、結局、何の木が、木にも人にもよいのだろう。ツツジ、ハナミズキなど、樹高の低い木は気にならないが。

近所のイチョウ並木も、前の冬に枝をバッサリ落とされて、痛々しかった。
その後チョロチョロと葉が出たけど。
電線などは近くにないので、落ち葉の掃除が大変だからかな。たしかに歩道に真っ黄色に敷き詰められて、すべりやすくて危険だった。
根も歩道をボコボコにしている。

バンクシーにより、枯れ木に花ならぬ、背景に緑の葉を描かれた、枝をすっぱり剪定された大木。再び葉が出てくるのか、枯れるのか。バンクシー見たさに伐採されることはないと思うけど(木が残ってないと成立しない絵だから)
樹形や木の肌からは、何の木かわからない。
バンクシー的には半分ユーモア、半分は木を切るな!という自然保護的なつもりなのだろうか。

バーチャル世界に自分のアバターを作るなら、幾何学的な形態とか、サザーン・リーチの生物学者の最終形態みたいな、人間離れした何かになりたい(他の人を怖がらせない範囲で)

NHKで単身者の会社でパッとしない中年男性がバーチャル世界で活躍するドラマの予告をしてきたが、バーチャル世界でCGではなく生身の少女になって女性と恋愛をするようで、いや、生身の若い女性になりたいわけではないのでは?と思った。知らんけど。

今、とんすいが欲しいので、注ぎ口がある食器なら参加していた
(その形状はパン関係ないな?)

スレッドを表示

ヤマザキ 春のパンまつり、今年そんなすごいの?
たしかに小さいボウルというか小鉢はいくつあっても便利
yamazakipan.co.jp/campaign/spr

上司からはフォローがあり🤝したけど、
先輩達が全員消えた ストなのか みんな胃腸があれなのか
俺はレジリエンスをふわっと学んだので、無の境地でできることをする

YouTubeのストレッチ動画、どれを見ればいいのか迷うけど、NHKの動画いいな。監修もちゃんとしているだろうし、映像もナレーションも見やすい。欲を言えば、「この動きを30秒」という所は実際に30秒やってほしい。
あと順天堂大学のチャンネルも好き。患者さんや高齢者向けだが、一つの動画に、動きが一つで何に効くかもわかりやすい。

スレッドを表示

体が常にガチガチなので、心身の健康のためにストレッチは続けたい。
NHKのこの中年向けストレッチは、4つだけなので運動が苦手な自分も覚えられるし、よく効く。
youtube.com/watch?si=LuvTpBQo5

すごい天気雨
ザーザーで夕陽がまぶしい

空に暗雲が広がってきたな
地平線には干し草のような色の明るい空が少し見えるが、そこにけむりのように、黒い雲(たぶん雨)が垂れ下がっている

ビジネス書、高いし、読む気が起きないことがあるけど、動画だと倍速で流し見しても概要がつかめて、着手しやすいな。
しっかり勉強するなら、本を読んだほうがよさそうだけど。

HSP (Highly Sensitive Person) という特性があるらしいが、該当するかどうかの診断項目に、パーティーに行った時の行動というのがあって、そもそもパーティーとか行かぬが…と思ってしまった。米国はパーティーは社会人に必須なのか。

昨日は上司からも後輩からも仕事を押し付けられ、ついにストレスでお腹が壊れてしまった。
でも働いて金を稼がないと生きていけない。
「お前は理屈ぽい、批判するな、不条理でも集団に合わせろ」と煙たがれるが、それなら俺は俺で理論でなんとかするぜ。自分を守って就労も守る。レジリエンスとかアサーションとかを勉強する。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。