「specific impulse」(比推力)が「特異衝動」と訳されてるのを見て、宇宙機が特異な衝動に突き動かされているさまを想像してしまう。ラプター3エンジンは350秒も特異な衝動が治まらないのか……。

192ページ中81ページまで。やっと半分。

喉に少し違和感。あーこれ喉風邪の前兆だわ。

買ったのでざっと読んだのだが、気になっていたあの軌道エレベータの動作原理について「見えないレールの上を巨大な物体がパーメットで動いている」ということしか書いてなかった。考案したのは高島さんらしいので、直接聞くしかない……。とはいえパーメットの詳細な解説を読むと、ミノフスキー粒子以上に何でもできそうな設定なのでまあいいんだけど。
futabasha.co.jp/book/978457546

「カナダではこの12月14日から2月15日まで書籍に税金がかからない」という話を知り、調べてみたら期間限定で食料品等に対する減税が実施されるらしい。書籍は紙書籍だけっぽいけど。 canada.ca/en/department-financ

いま192ページ中70ページ……半分もいってないのか。

久々に大規模書店へ本を買いに行ったのだけど、町の書店には入らないような本が面陳されていたりするので、ああ世の中にはこれほど多くの新刊書があるのだなーと、毎度ながら実感する。

このノンフィクション、訳しながら読み始めたのはいいけどまだ3割もいってない。あと前半はだいたい知ってることなのでだるい……。

やはりこれアーチ型のコンクリートにタイル貼ってるだけなのかも。だとすると要石とかどうでもよくなるな。どうもアーチを見ると要石を探してしまう習性がある……。

スレッドを表示

東大本郷キャンパス、行くたびに内田ゴシックのアーチを撮ってる気がする。あと建物外壁は工事が容易だという理由から芋目地になっているので、描くのが楽だなとも。ところで東大総合図書館の半円アーチ、要石がない構造にしているのは意図的なんだとは思うけど、これは近代建築で鉄筋コンクリートだから?

金星やタイタンで観測されているスーパーローテーションだが、この現象が生まれるにあたっては低速な自転と濃い大気という2つの条件があるのではないか、という話を聞いたのでメモしておく。

文を書きながら少しでも違和感を察知したら、書き換えるか書かないほうがいいな。雑に進めると、あとあとまで悩み続けるはめになる。

映像作品できっちりやるのは難しい……。というか制作段階の難所がいくつもあるので上流工程スタッフへの負担ががが(色々と脳裏をよぎる

たぶん、宇宙船が止まるには(減速)噴射しないとだめ、というあたりから書かないといけない気がする(……過去の某作品を思い出しつつ)。デルタVとかそういうのの遥か手前の話。慣性制御を説明するにもまず慣性の法則を知ってもらわないといけないのでは。SFの人には鼻で笑われそうだけど、真面目にそこからだと思う。

そして音は考えたことなかったな……。まあ宇宙空間、音しないし。とはいえ媒質があれば音が伝わるるので場合によるんだけど。例えば与圧された宇宙服のヘルメット同士が接触すれば無線なしでも声は伝わりますので……まあつまりこういう超基本的なことから書いてある解説本が求められるわけだな。

SF業界的には金子隆一氏が亡くなったのが痛い。氏のやっていた古生物系の一般向け解説については土屋健氏が出てきてくれたけど、宇宙・科学系で常にSFへ目配りしてくれるライターが現状誰もいない。

考えられるのは『ゲームシナリオのためのSF事典』の宇宙特化版みたいなの。あれくらい平易なやつ(……は無理かもしれないけど、導入はあれくらいにしないと駄目だと思う)。 sbcr.jp/product/4797364217/

スレッドを表示

昨日の文学フリマでお客さんから、「『銀英伝』みたいな作品を書く参考になりそうなのってどれですか?」という質問を受けて、悩みつつ各同人誌の内容を説明したら全作購入いただけた。感謝。
「物理とか全然わからない」とおっしゃっていた女性の方なんだけど、リーチしたいのはそういう「SF、ってか宇宙を舞台に創作したいけどよくわからん」となっている層なのでよかった。
けど、宇宙艦隊戦については触れていないので、「『銀英伝』みたいなの」とは相性が良くないかもしれない……。ていうか、今の内容も宇宙に馴染みのない人にとってはあまり平易とは言えない気がする。翻訳だし。
もっと初心者対象にした宇宙SF創作設定参考書の需要はありそうなんだよなー。ファンタジーだとたくさん出てるのに。

明日の用意を何もしていない。さっき事務局から来て放置していた封筒を開けたばかりである。

翻訳同人誌の新刊出したいけど、向こうにコンタクトするのが面倒で全然進んでない。打診メールとか契約とか、英語で慎重に文面検討するのが一番苦手。あと必然的にイラスト描かないといけなくなるので。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。