↑でいう支援団体ってのはColaboとかそういう団体のことでSWASHのことではないです。

現役で性産業に従事している人たちが、いま自分がいる状況を肯定したい、なんとか良いものにしよう。という思いがあるのは理解できるけど、そのために取る行動が風俗から生活保護に誘導して手助けをする人達だったり、未成年者が性産業に入り込まないように入り口で防波堤になってるColaboを批判して足を引っ張るって、結果的に搾取側の手助けになってることをしているのは肯定できませんわ。

スレッドを表示

セックスワーカーの人権侵害について語るとき業界の大半を牛耳ってる反社会的勢力による搾取には絶対触れずに、セックスワーク業界から足を洗う手助けをしている人たちや団体を攻撃するのもそういうことなんかな。

いったん業界に入ってしまうと反社を批判するって比喩でも何でもなくダイレクトに生命の危険につながることは想像に難くないので、現役の人らに業界を批判しろっていうのは難しいんだろう。だから支援団体も入口で止めるか足を抜けの手助けをするところで防波堤になってるんだろうってのもわかるが。足を引っ張るのに全力なってるのは背景事情を鑑みても擁護も肯定もできねえです。

oya03 さんがブースト

尼崎市には「尼崎市暴力団排除活動支援基金」という暴力団排除条例に基づいて作られた全国にも珍しい基金があって、稲村市長時代には市役所上げて暴力団排除に動いた経緯がある。実際、一昨年には、そうした運動が功を奏し、尼崎市内から暴力団事務所は無くなった。一部の連中らによる斎藤応援というより稲村さんへの攻撃の理由は、Colabo妨害のためにZ李なる連中が暴れていた理由と似ていると、俺は見ている。

スレッドを表示
oya03 さんがブースト

稲村さんが尼崎市長時代、暴力団と厳しく対峙して、市内にあった組事務所を何個か閉鎖に追い込んだことはそれなりに有名な話だと思うんだが、それを知ったうえで、立花か入り込んでくる、暴力沙汰か乱発するなどの一連の選挙運動の流れを見ていくと、斎藤の背後に反社がいたという推測はそれほど無理な話ではないと思う。稲村さんに兵庫県知事やられては困る人が兵庫県下には居るという話。
QT: fedibird.com/@gaitifuji/113503
[参照]

ガイチ  
兵庫県議会、百条委メンバーの竹内英明氏が議員辞職…知事選を巡りSNSで誹謗中傷受けたか : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20241118-OYT1T50172/ “関係者によると、知事選を巡ってSNSで 誹謗ひぼう 中傷を受けたとして周囲に相...
oya03 さんがブースト

中国の友人と立花孝志の話になったとき「あんなの中国じゃ存在できないですよ。キュウですよ」と雑巾を絞る仕草をしたのだけど、まあそうよねえ、あれも「自由」の代償ではあるねえなどと考えてしまった。

oya03 さんがブースト

近代とは「私たちはフランス革命によって得た人権と民主主義という大きな船に乗ってうまくコントロールするにはどうすればいいか知恵を絞っています。船に乗っていないフリをするな、船底に穴をあけようとするな、よろしくお願いします」のことです。

oya03 さんがブースト

まーでもブルスカとか見てるとそのリアクションのノリが合わないっていう人も結構見かけるので、
相性ってあるなあって。
とりあえず自分はリアクション好きよ。
こう例えば「クリスタフリーズして原稿消えたー!」とかの呟きに、いいねすると「全然よくねえよ!」って思われそうで出来ないってね、あるじゃないですか。あるんですよ。
じゃあ「あなたの辛いお気持ちこのロビンマスクお察しします」とかリプすると、まあクソリプじゃないですか。
そこがね、リアクションだとね、そりゃあ辛えでしょうという気持ちをね、そっとちゃんと伝えられるのでね、良いのよ。

まったくの余談なうえに話がずれるんですが「性善説で成り立っていたシステムやコミュニティはそれに気づいた人にハックされてしまうと凶器となってしまう」と思ってるので二次創作で政治的主張に素朴に賛成できないんですよね。

数時間前におすすめ欄も悪いところばかりじゃなかったなとつぶやいたけれど、兵庫県知事選の結果を受けるとそんな暢気なことも言ってられなくなってしまったな。

性善説で成り立っていたシステムやコミュニティはそれに気づいた人にハックされてしまうと凶器となってしまうという懸念がまたひとつ現実になってしまった。

oya03 さんがブースト

fediverseにはサジェストが(いまのところ)あまり効かない。という一点において、他のSNSよりもマシに思えるのだよな。XにしてもMETAにしてもBlueskyにしてもTikTokにしても、「おすすめに従って繋がりを広げる・関心のあるコンテンツをおすすめして提供していく」という要素を持ってるのがすごく嫌なのよ。

旧Twitterのおすすめ欄、確かに不倫サレ妻の愚痴や妻を馬鹿にする既婚男性の投稿やミソジニー煽りアカウントやらいらんものもたくさん流れてくるし評判悪かったけど、自分が把握していなかったハムスターアカウントの投稿やカバのムーデンちゃんの存在もおすすめ欄経由で知れたし悪いことばかりでもなかった。とBlueskyでハムスターの写真アカウントを探しながら思い返していた。

不倫サレ妻やミソジニー既婚男性の投稿は、美食と美術館巡りの一見趣味が良さげな男性アカウントのいいね欄から流れてきてると判明した時は違う意味でだいぶ面白かったけれども。

11/30期限だったOliveNLゴールドカードの100万円修行達成できそうなので今月より節約モードに入ります。具体的には弁当と飲み物とおやつをほぼほぼ手作りにする。なんだかんだ外食に結構使ってたから一番手っ取り早く節約できる項目なのよね。
あと自炊は塩分と脂質を自分でコントロールできるので健康面でもがんばりますわ。

スタバ 

パレスチナ関連でボイコットされてるスターバックス具体的に何やってるんだろうと調べてみたら、そもそもスタバはイスラエルに出店しておらず当初は企業側は特に何もしていなかったところに(スタバ会社側が潰したがってる)労組がパレスチナへの連帯を表明、抗議デモでスタバロゴに似たデザインを使用、親イスラエル勢力から「お前らはテロリストに味方するのか」とスタバに抗議が来る。

会社は労組を会社の評判を傷つけた&デモでロゴ(とよく似たデザイン)を使うなと裁判所に訴える、また当時のCEOが「SNS上の誤った情報に影響されてる」と発信。そしたら今度は「お前らはイスラエルに味方してんのか?」とムスリム系の怒りを買いボイコットって流れらしい。インドネシアやマレーシアで売り上げが絶不調なのも東南アジアではムスリム系が多いことが影響しているとか。

マクドナルドがイスラエルに出店し軍人に食事を無料提供していたという言い逃れできない加担具合に比べるとだいぶしょぼいというか巻き込まれ感があるが、どっちつかずの立場を取ろうとしてたが労使潰しの口実にしようとして下手をうち、親イスラエル、ムスリム系双方から反発を喰らったって理解でいいのかな。

選挙後のオバマのTweetにいいねつけたら、英語(アメリカ人)の民主党支持者のTweetが頻繁に流れてくるようになったんだけど「ハリスはディベートも圧勝してたのに何でこんなことになったかわからない」「友人がトランプに投票していると知ってしまった。お前は大学も出ているのに自分が何をやったのかわかっているのか!」的なこと書いてて、日本以上の分断の深さってこれか……と実感してしまった。

oya03 さんがブースト

マンガ図書館Z閉鎖は、なんか、こう、モヤモヤしてるんだよな。

マンガ図書館Zって、もう正規には売りようがない絶版マンガを、海賊版としてではなく、作者の許諾を得て、電子化して広告を付けることで、無料で提供しつつ作者に還元しようという試みよね。

で、今回、決済が切られたのは、R-18書籍の閲覧可能となるプレミアム会員のサブスク料。サービス運営費はプレミアム会員料で賄われているので、ここが切られるとサービス存続が不可能になる、という話だ。

要は、広告収入だけでは運営できないということなので、非アダルトな絶版マンガには、作者に十分な利益を分配し、サービス運営費を賄えるほどの商品価値は無い、という意味だよねぇ。だったらぶっちゃけ、コンセプトはとうに破綻してると思うんだ。サブスク課金にしてしまったら、それはもう普通の電子書籍サイトと何も変わらんので。

スレッドを表示

まんが図書館Zの件 滝のような長文になった 

絶版、書籍未収録マンガを無料公開する部分の運営費がペイできずに負担になってるから、不採算部門を停止したい言い訳にカード会社の決済云々持ってきて矛先を表現規制に向けて誤魔化してるだけなんじゃないか?と思った。私は山田太郎も赤松健も政治家としてはまったく信用していないので。

山田議員は2019年メディア芸術ナショナルセンターの件が野党のせいで成立できそうにないとか、「こども省」が「こども家庭庁」に名称変更になったのは立憲のせいだとか(後に訂正)ギリギリ嘘ではないけど非常に紛らわしい情報の出し方をしてネット世論を頻繁に煽るし、赤松議員もそれに倣うような戦略を取ってんのかなと思う。インボイスとかイラスト生成AI推進の件でオタク受けだいぶ悪くなってたから巻き返したかったのかね。

oya03 さんがブースト
oya03 さんがブースト

善きことをしよう、善きものであろうと心がける。こと自体はいいことだけど、ある程度年齢を重ねたら自らの凡庸な悪に向き合う視点を忘れないようにした方がいいと思った。

Blueskyだとリストに鍵かける機能はついてないんだっけ、あそこは良くも悪くもオープンというイメージ。

前にTwitterで山で小屋暮らししてる人を「Outdoor」のリストに突っ込んだら「僕の小屋暮らしはアウトドアっていう遊びではなく従来の価値観に捉われない新しい人生や生活に取り組んでいるつもりなんだけど伝わってないんだな」とか呟かれて、め、めんどくさい……ってなってリストに鍵かけたことがあった。

その点、Fedibirdの購読機能とか相手に通知がいかないので程よい距離感を保ててありがたいと思っています。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。