フォロー

スタバ 

パレスチナ関連でボイコットされてるスターバックス具体的に何やってるんだろうと調べてみたら、そもそもスタバはイスラエルに出店しておらず当初は企業側は特に何もしていなかったところに(スタバ会社側が潰したがってる)労組がパレスチナへの連帯を表明、抗議デモでスタバロゴに似たデザインを使用、親イスラエル勢力から「お前らはテロリストに味方するのか」とスタバに抗議が来る。

会社は労組を会社の評判を傷つけた&デモでロゴ(とよく似たデザイン)を使うなと裁判所に訴える、また当時のCEOが「SNS上の誤った情報に影響されてる」と発信。そしたら今度は「お前らはイスラエルに味方してんのか?」とムスリム系の怒りを買いボイコットって流れらしい。インドネシアやマレーシアで売り上げが絶不調なのも東南アジアではムスリム系が多いことが影響しているとか。

マクドナルドがイスラエルに出店し軍人に食事を無料提供していたという言い逃れできない加担具合に比べるとだいぶしょぼいというか巻き込まれ感があるが、どっちつかずの立場を取ろうとしてたが労使潰しの口実にしようとして下手をうち、親イスラエル、ムスリム系双方から反発を喰らったって理解でいいのかな。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。