新しいものを表示

はい皆さん、defaultキューに並んでくださいー

順番なので、一番後ろに並んでねー

シャケとか チキンとか
最初に言い出したのは
誰なのかしら
駆け抜けていく
私のメモリアル

日本語圏外だとmastodonだけど、日本語圏だとmstdnとか母音を略しがちだけど、似てる(にてない)

スレッドを表示

年賀状、インクジェットプリンタで両面印刷するときに、干して乾かす、はある。乾くまでメッチャ反ってる。

のえる さんがブースト

座って携帯触ってただけで飛びついてめっちゃ蹴られたけど、「おまえ! マストドンのみんなに言いつけるからな! 何もしてないのに飛びついて噛んで蹴ってくるってマストドンのみんなに言いつけてやる!」って言ってもやめなかったので、マストドンのみんなに言いつけに来ました

リスト表示されている項目全体が、クリックしたときに何か反応する挙動といえば、

MastodonのWebUIは、クリックしたときに詳細・スレッドを表示する画面に遷移するのね。

PleromaやMisskeyはそういう挙動をしない。

前者は、気になったものはすぐに詳細・スレッド表示を開く使い方を誘導していて、返信も返信元も頻繁に参照するようになっている。

後者は、導線が目立たず細いので、あまり使われていないだろうし、中には導線を知らない人もいるんじゃないかな。

なお、Mastodon、Pleroma、Misskey、ついでにXもそうだけど、日付日時のクリックで詳細・スレッドが開く。

Mastodon、Misskeyは、『…』メニュー内にも詳細を開く項目がある。

Pleromaは、右上に+印のその場にスレッドを展開するボタンがある。

Misskeyは最初から返信元がインラインでタイムラインに少し表示されている。

わかるようにスクショのせると、こんな感じ。

『候補を自動入力する』っていう見出しがやや不適切かも。

思い返せば、これまでは誤爆も多かった。使い慣れていないユーザーが、デフォルトでどこを押したら自動入力されるか明示された点は良いと思うので、設定で項目全体がFillになるように切り替えられれば完璧かな。

スレッドを表示

確かにBitwardenのUI変わって、小さめだけど目立つFillボタンになったなーって思ったけど、便利になったのか不便になったのかよくわからないな……

あれだろ、総理大臣(それも違う)

発音できない名前のアカウントも唯一神みたいなものかと(ちがうね!)

偶像化されないように模様になっているのかと

みそいる飛ばすとJアラートが

クライアントアプリでタイムラインの抜けモレを埋める話と、着脱されるストレージのインデックス作成の話

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。