新しいものを表示
のえる さんがブースト

ただでさえ……毎日座り仕事ばかりの……同人作家の……お尻のライフはもうゼロよ……

カレーの写真撮るときは、カレーを右、ごはんを左にすることが多いかなー。

みんなはどう?(複数選択)

サンクリとかオリジナル蘭とか思い出すわね

こういうイベントを主催するのって、MastodonとかMisskeyのサーバ立てるのと似てるんだよ。

スレッドを表示

こういう爆死案件でも、引き返せなくなったら逃げずにやりきり、各方面に義理を果たせているケースは立派なものです。このイベントも然り。

スレッドを表示

単純に禁止したら迂回するし、不便なものは誰も使わないので、サービスは十分に便利にしておいて、そこにちょっとだけ抑制がかかるように設計しておく、ぐらいがいいところじゃないかなと思ってます。

かつて、同人ソフト系の即売会で壮絶に人がこないイベントに出たことがあります。

そもそも単独開催で参加5サークルぐらいだった記憶がある。

なんと企業出展も1枠……ボードゲームだかトレーディングカード系の販促もあり……救い無し

参加者同士でお話したぐらいで、やることなかったよね!!

スレッドを表示

一般で人が(ほぼ)入ってこない即売会、サークル参加者同士がやりとりするしかないのだが……

Fedibirdによる、『参照』機能のサンプルです。

参照は、本文にURLを記載する行為と同等の挙動になるよう設計されています。

参照機能を使うと、複数の投稿を簡単に投稿に紐付けることができ、本文中にURLを列記せずに [参照] というリンクにまとめます。

[参照] のリンク先はピックアップした投稿の一覧になります。

Fedibird上では元投稿の詳細表示が参照した投稿とつながったスレッド表示になります。

文脈を明示したり、参考文献を明確にするための機能です。

通知は、受け手側と自分の関係性によってデフォルト挙動が変わるようにしてあり、積極的に受け取ることも、無視することもできるようにしてあります。

受け手が投稿者である自分をフォローしている場合、参照されたことを通知します。

受け手が投稿者である自分をフォローしていない場合、参照されたことは通知しません。

受け手側はこのデフォルト挙動を変更し、フォローしていない参照を通知させることもできます。

ただし、通知についてはFedibirdの参照機能をサポートしているサーバでしか機能しないため、ほとんどの場合に通知は行われません。

投稿者が参照した投稿の主に知らせたい場合は、別途自分でメンションを本文末尾などに追加することを推奨します。 [参照]

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

Ice Cubesによる、通知する疑似引用(投稿末尾にメンションと投稿URLを含む、通常投稿)のサンプルです。

From: @mrmts
mstdn.mrmts.com/@mrmts/1133031 [参照]

かわいそうに……
まだ生体サーバになったことに
気が付いていないんだ……

あ、Fedibird独自なのにFedibirdバッジがついてない設定項目をみつけてしまった。なおすか……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。