新しいものを表示
のえる さんがブースト

夕食: 大根(がメインの)カレー
あっさりしていて意外とイケる

のえる さんがブースト

海自のとある艦のカレー。美味しかったです

空からやる気が降ってくるとしたらこれな [参照]

雲の切れ間からヒラヒラ
不思議な手紙が届いた
小さい綺麗な封筒
真っ赤な宛名と押し花

【初音ミク】WhiteLetter【アニメPV完成版】
nicovideo.jp/watch/sm1379990

めっちゃ雨降ってきた帰れん🥺

のえる さんがブースト

@playground ちなみに、gdevでホストしている分だけになりますが、こちらが誰でもみられるグループのディレクトリになります。
gdev.fedibird.com/explore

ただのMastodonの標準機能のディレクトリですが、なにしろグループしか生えてないサーバなので……。

ゴールドライタンがどうした? って思ったらゴーストライターだった

@playground ちなみにこのグループタイムラインは、

・『ブーストされました』ではなく投稿そのものが流れる

・ストリーミングされるので新着投稿が流れる

というメリットがあります。

たぶん便利機能をいろいろ追加できるんですが、しばらく開発止めてたんでアレです。

まあ、少しだけやるか……。

スレッドを表示

for Fedibird

あとで変更するんで、とりあえずのインフォ。

グループに参加するには、グループディレクトリを使うか、グループのアカウントをクリックします。

……何にもできませんね?

右上に ℹ️ の丸いデザインのボタンあるでしょ。これを押すと……

グループ詳細が開いて、グループ名の右の方に、購読やフォローの追加ボタン(小さいタイプ)があります。

これをフォローすると、グループに参加できます。

参加しなくてもみられるけど、同じサーバに誰も参加したことある人がいない(誰もフォローしてない)と、投稿は何もない状態になっています。

誰かが参加すると、ここで投稿がみられるようになります。

アバターアイコンやアカウント名からグループサーバの公開ページが開くので、そちらでこれまでの分がみられます。

購読だと参加にはならないのと、未収載で投稿している人の分がみられないのでご注意を。

ホームにブーストで流れてくるのが邪魔な場合は、ホームからフォローをはずしてください。

リストに追加しておくと、アプリからもみられるようになります。

@playground 実験場

@sanrio サンリオGroup

@pokemon ポケモンGroup

Mastodon、絵文字に有効・無効と表示・非表示があってね。

名前変更するとか、重複解消とかの時は、

非表示にしておけば、候補には出てこないけど、既に使われた古いやつも生かしておく、とかできるよ。

一人サーバのスタートアップ、グループに入るっていう形、あるかもね

のえる さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。