新しいものを表示
のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

あとからオブジェクトストレージに切り替えられるように、ローカルストレージ使う場合でも、URL同じになるようにしておいた方がいいよって話をブログに書きました。

Mastodonのメディアをローカル保存する際に、オブジェクトストレージと同様のURLを返す - noellabo's tech blog
blog.noellabo.jp/entry/mastodo

勢向けインフォ

クレープ屋さんの『大人のアフォガード』です。(リキュールが入るので、念のため確認が入ります)

ちょっと更新タイミングでエラー出ちゃってごめんね!

画像が閲覧注意になっているのは単なる誤操作です!!

スレッドを表示

勢向けインフォ

タコスやさんも出てる!!

こっちも食べたい!!

勢向けインフォ

クレープ屋さん出てます。

甘いものが欲しくなったらここだね!

勢向けインフォ

なんといってもマネチキですね!!

チキンカレーや焼きそばもあるので、お腹満足させるならここかなー!

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

⚠️クラゲ丼が落ちてますが復旧は月曜日になってしまう見込みです。すみません

「エヴァだけには乗らんといてくださいよ! ホンマ、勘弁してほしいわ」

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

今回Threadsで採用されたことで存在を認知された方も多いと思いますが、MastodonやMisskey、そしてThreadsでは、rel="me" 属性付きの相互リンクという、シンプルかつ強力な本人確認の方法があります。

たとえば、企業やブランドの公式ページ、個人サイトは、その所有者が公式・本人であると判断できますので、

それとSNSのプロフィールを結びつけることで、SNSアカウントが本物であると判断するわけです。

あるいは、アクティブに活動しているSNSアカウントであれば、その活動を普段から見ているフォロワーであれば固有の存在であることを判断できますので、

このSNSアカウントと、別のSNSアカウントを相互リンクして認証することで、ニセモノではないことを判断することができます。

X (formerly Twitter) などが行う特定サービスが管理・認証する仕組みと異なり、単に自分のサーバやアカウントに設定を行うだけで認証が可能です。

各SNSではURLを記述するだけで所定のリンク書式になります。

htmlでは

<link rel="me" href="〜">

あるいは

<a rel="me" href="〜">

と書きます。

developer.mozilla.org/ja/docs/

ZUNさんのXアカウントが乗っ取られた件で、アカウントの本人確認について関心がでてきていると思うので、これひっぱりだしておくね。
QT: fedibird.com/@noellabo/1108651
[参照]

のえる  
今回Threadsで採用されたことで存在を認知された方も多いと思いますが、MastodonやMisskey、そしてThreadsでは、rel="me" 属性付きの相互リンクという、シンプルかつ強力な本人確認の方法があります。 たとえば、企業やブランドの公式ページ、個人サイトは、その所有者が公式...
のえる さんがブースト

私はツキギさんの『ついったーさん』が大好きで、今でも大好きだったついったーさんたちのことを思い出すよ。

似てないけど、ファンアートのついったーさんあげとくね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。