mixi2に私の招待リンクからアカウント作った人、既に133人おるよ。

まあ使うかどうかはともかく、いろいろ参考になりそうだから、興味ある人は見に行ってみるといいよ。


QT: fedibird.com/@noellabo/1136609
[参照]

のえる  
はいよ noellaboからの #mixi2 招待🎟️ 一緒にはじめよう!🚀 https://mixi.social/invitations/@noellabo/JKqysXh4ye8M9Di2YwzEBu

もう一度プチ再起動。問題なさそうだね。

今回のメンテではredisからvalkeyに切り替えたよ。

スレッドを表示

じゃあ、ちょっとメンテ入るね。長引くようなら nightly.fedibird.com の方で タグつけて報告するわ。

ログインなしでみられるページはここね。
nightly.fedibird.com/tags/fedi

fedibird.com起きてる勢のみなさま。ちょっと5〜15分ぐらいメンテ入れてもいいですか?

しばらく準備してるけど、準備できたら止める前に予告するので、とまったら待っててね。

強力な各種購読機能を備えるFedibirdですが、それで誰もフォローするという行為をしなくなると、何も流れてこなくなります。

サーバーには、誰かが直接的に関心を持っている(フォローしている)ユーザーの投稿やその人たちがブーストした投稿が流れてくるので、そこから選択的にフィードを取り込んでいるだけなのです。

サーバーのユーザーの関心の総和が源流です。

だから、購読機能の効果は、サーバーによって異なります。

連合志向の強いfedibird.comは、Fediverse上の様々な投稿を拾えるサーバです。利用者は日本語を読む人が大多数なので、日本語の投稿が中心となります。

また、自分がフォローしているユーザーの投稿は、未収載やフォロワー限定の投稿も、購読の対象になります。

関心の高いユーザーに対しては、自らフォローしておくと良いです。

でも、全投稿に関心があるのでなければ、フォローしたままホームへのフィード(配送)を外してしまうこともできます。そうすれば邪魔にはなりません。購読で選り分けましょう。

Fedibirdの購読機能は、フォローだけでなく、自分の選んだ興味関心のある分野について、自分のタイムラインに自然に取り入れていくための機能です。

既存のSNSによくある『おすすめ』によるタイムラインも、フォローだけではないものを見てもらおうという意図のものですが、

いくら興味関心の対象を設定しておいても、

他人の興味関心の影響を強く受けるし、提供側都合の内容も押しつけられてきます。

購読は、そこに存在する投稿(他者の関心事)で内容が決まりますが、注目が集まっているかどうかは基準になっていませんし、提供側の都合が差し挟まれる余地もありません。

それと、ホームやリストなど、既存のタイムラインに流すところもポイントです。

わけようと思えばわけられますが、いつも見る場所に一緒に流れてくることが基本です。

BlueskyのフィードやMisskeyのアンテナとも似ているのですが、このあたりが、地味ながら決定的な違いを持っているのではないかと思っています。

絵文字リアクションの配送まわりでエラーが発生することがあった不具合を解消しました。

ジョブキューの再実行の関係で、まとめて通知が行っているかもしれません。

問題が解消しているかご確認ください。

何度か更新でプロセス再起動かけてます。ちょこちょこエラー出ていたかと思いますが、ご容赦くださいませ。

ちょっとアプデ入れたんで接続切れたかと思うけどごめんねー

ちょっと設定反映のためにWebプロセス再起動したよ

絵文字、私がたまに1〜2個足すこともありますが、99%は登録申請者による選定です。

いくつかの更新を適用しました。

・フィルターの登録時に稀にサーバエラーになることがある不具合を修正しました

・ダイレクトなど公開範囲によってActivityPub表現のccがnullになることがあったのを修正しました(空の配列になります)

・投稿のバックアップ(アーカイブ)の形式をMastodon4.2以降のzip形式に変更し、アーカイブリーダーのMARLで直接扱えるよう変更しました [参照]

Pawooサポートの紹介していたクライアントアプリFlareですが、

現在、Fedibird、kmyblue他、gotosocialやholloなどMastodon API互換のサーバソフトウェアでは利用できません。

サーバソフトウェアの種別をNodeInfoが返す文字列で判別しており、Mastodon決め打ちになっています。

アプリ側の対応で改善するまでお待ちください。

[参照]

直接編集して履歴残すやつと、
削除して編集するやつは、
似てるけど、違う機能だからねえ。

コミュニティとしてローカルタイムラインを使う運用、難しくなってきたかもね。

むしろ、コミュニティグループに未収載(ひかえめな公開)で投稿して、BlueskyやThreadsに流れてもいいようなものだけ公開にするような運用の方が扱いやすくなるかな。

他方、 のような公開型のコミュニティタグは、いまのままが面白い。

Blueskyで タグを検索すると、Fediverseの投稿だらけになって「ここはどこ?」になるという。

更新しました。

昨夜、Mastodon v4.3.2、v4.2.14、v4.1.21がリリースされましたが、Fedibirdに関係する部分のみ、更新内容の反映を行いました。

また、WebUIで複数のファイルを添付した際に、選択した順に添付されるように修正しました。

従来は同時にアップロード開始して完了した順になっていたため、順番通りに投稿したい場合、一つずつ投稿する不便さがありました。これで解消されると思います。

(※ 開きっぱなしの人は、ブラウザの再読み込みが必要です)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。