新しいものを表示

あけおめ負荷試験、無事終了ということで簡単にご報告を。

Mastodonは、処理を小さな単位に分割し、それらを大量に処理する構造になっています。

具体的には、投稿の処理、お気に入りの処理、誰かのタイムラインに投稿が届いた処理、リモートサーバに届ける処理、などの小さな単位に分かれていて、これをdefault、pushなどの分野ごとにわけ、順番に処理しています。

処理の一つ一つを『ジョブ』と呼び、順番に処理する待機列を『キュー』と呼んでいます。

『Sidekiq』という仕組みがこれを支えています。

新年は、いつもよりたくさんのユーザーがアクセスし、新年の挨拶などを大量に投稿しますので、膨大な『ジョブ』が発生し、『Sidekiq』の『キュー』で長い順番待ちが発生します。

そうすると、タイムラインに5分前や10分前の投稿は届くけれども、いま自分が行った投稿は流れてこないなど、処理の遅延が発生します。

時間をかけて順番に処理しているだけなので、待ってさえいれば確実に終わるということでもあります。

こうした状況は意図して発生させることが難しく、地震のように予測できないものに比べ、新年は発生タイミングがわかっているので、貴重な機会になっています。

待機ゼロまで回復しました。0時前から遅延始まってたから、1時間半ぐらいかな。

だんだん捌けてきたねー。もう少しで回復するかな。

24万待機いってるね。

今回は何もオペレーションせずに、ただ見ているだけにしています。一応様子をみていますが、まあほっといても大丈夫でしょう。

遅延しないようにするサーバ構成にしたら大変だし、このままでいいんじゃないかな。

fedibird.comの遅延はサーバ内の連合やホームなどの配送だけで、外部サーバには即座に届いているので、遅延していると思ってヘンなこといわないようにね!

いま14万待機ぐらいだね。連合で5分、ホームで10分といったところ。どこまで遅延するか。

まあ処理が遅れても死にはしないので(そこが凄いところ)、そういうのも含めてお楽しみ下さいませ!

高負荷の中、予約投稿は予定通り投稿できたかな?

予約投稿がいくつかSidekiqに待機しているわね……うまくいきますように!

ぼちぼち遅延してきたよ。まだたいしたことないけど。

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(3/3)
====

Fedibirdのサービスは無料です。

運営に必要な費用は支援者と運営者で賄いますので、今後とも利用者が負担する必要はありません。

しかし、快適で安定したサーバ環境を持続的に維持するためには、分散された財源による安定した資金が必要です。

そこで、利用者自身でサービス維持に参加する方法を用意しています。

Fedibirdを安定利用できるよう維持に参加したい方、Fedibirdの理念に賛同し維持継続を後押ししたい方は、Open Collectiveによる寄付窓口よりご協力をお願いします。
opencollective.com/fedibird-in

できるだけ多くの方に少しずつ協力いただけるとありがたいのですが、くれぐれも無理はしないでください。

==

なお、この寄付窓口については、インフラに必要な費用に限定しています。このサーバが長く安定して続くことに対して、自分も関与していきたい、という方にご参加をお願いします。

また、サーバの安定維持に寄与する以外の特典はありません。

※ OpenCollective上で寄付者として名を連ねることはできます。匿名にすることも可能です。

スレッドを表示

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(2/3)
====

とはいえ、無駄を省きつつ、取り組んできたものを持続していきたいのです。

ついては、2024年はもう少し積極的に支援を募っていこうと思います。

2023年7月にも同様の内容をアナウンスしていますが、
fedibird.com/@noellabo/1107584
fedibird.com/@noellabo/1107585

目標としては、支援で運営コストをすべてカバーできる状態を目指しています。

そうしないと、イレギュラーの発生時に余力がなく破綻したり、私が動けなくなった時に誰も引き継げないからです。(Sujitechには感謝していますが、まさかFedibirdまでSujitech運営というわけにはいかないでしょう?)

また、私がこちらに手一杯で新しい取り組みに着手できないという問題もあります。

2023年はFedibirdの検索機能を大幅に拡充しました。Fediverse日本語圏では有数の、まともに検索が機能するサーバになったかと思います。

たとえばこの能力を、外部のサーバから利用可能にできたらいいなと考えているのですが、必要なサーバを増設するなどの余裕がないのです。

(つづく)

[参照]

スレッドを表示

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(1/3)
====

現在、fedibird.comおよび関連サービスのインフラコストは月に18万ほどで、毎月少しずつ増加している状況です。

アメリカドルで設定されているサービスについては本当に大きく値上がりました。

データベースやメディアは日々増えていくので、そのストレージコストが今年後半、目に見えて増えました。(対策中)

年間を通してみると、何かしら予算をオーバーする出来事があるので、予備費も計上しておく必要があります。

2023年はイレギュラーも多く、コスト対策の結果が出るまでに数ヶ月の期間と臨時出費を要したため、前半で200万かかりました。コスト対策後の後半はそれらの要素が除外され、100万まで圧縮できました。

これらは従来、すべて運営者個人負担としていましたが、もうさすがに無理でして、OpenCollectiveを通じて多額の支援をいただき、概算で、800人から130万円をカバーしていただきました。なんとか170万の赤字に収まった形です。

2023年はfedibird.com以外の運営に60万円少々かかっていることもあり、あわせると非常に厳しい状況です。

(つづく)

fedibird.comの人は、misskey.ioのドメインタイムラインみると流れてきているか様子がわかるよ。
fedibird.com/web/timelines/pub

いま1時間遅れぐらいで流れてきたところ。

ベータ機能に、最新投稿の更新をポーリングする機能を追加しました。

新規の投稿が流れてきた時、ブーストされてきた時、絵文字リアクションがつけられた時など、最後に投稿の状態が変化してから3分以内の投稿が画面に表示されている場合、それを監視します。

監視間隔はひとまず6秒になっています。何かあれば6秒に一回更新されます。

絵文字リアクションが次々とつけられている状況であれば、新しいリアクションがつかなくなるまで、しばらく監視が続くことになります。

ただし、スクロールして画面外に追い出されているものは除外します。

最新投稿を眺めている時、新規投稿にはまだ絵文字リアクションがついていませんが、数秒後にチェックすれば増えているので、それらを見逃しにくくなるかと思います。

興味のある人は試してみて下さい。ベータ機能なので、まずは『ベータテストに参加する』の設定が必要です。

ベータテストですので、具合が良くなければ本採用せずに廃止ということもありますし、仕様も確定していません。

なお、絵文字リアクションをリアルタイムで反映するストリーミングイベントも用意されてはいるのですが、非常に重い処理であるため、現在無効になっています。こっちも改良したいな……。

アップデート再挑戦。Nightlyの方はなおった……と思う!

さきほどおこなった更新で、表示がおかしくなるなどの症状がでているようです。いくつも報告をいただいています\(^o^)/

私の手元で再現しないので、現在調査中です。少々お待ちを。

(とりあえずアプリで回避もあり)

Mastodonのタイムラインの話でいうと、

連合 = リモート + ローカル

です。

これに、ハッシュタグタイムラインを加えたものが『公開タイムライン』です。

公開タイムラインは、公開投稿が流れるタイムラインです。

未収載は、公開タイムラインに流さない(unlisted)という条件つきの公開投稿です。直接みたい人に対しては公開として機能するけど、一覧には載せないようにするものです。

Mastodonでは、未収載は検索の対象に含めません。

Misskeyの検索だけが対象で良ければ、未収載で投稿すればOKです。でもMastodonからは検索対象になりません。

Fedibirdの検索では、誰でも検索できる連合に流さない投稿はできませんが、フォロワーであれば公開・未収載・フォロワー限定の投稿が検索できます。

基本的に、誰でも閲覧して良いとされている投稿(公開)だけを検索対象にするようになっているのですが、その条件では連合タイムラインに表示されることになります。

キュー詰まり捌けました。平常運転です。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。