新しいものを表示

ちょっとキューが詰まってるわね。回復途上。

ちょっと後ろで走らせていたプロセスがデータベース接続を飽和させたようで、500エラーなどが出ていたかと思います。さきほど対処しました。

ご心配お掛けしました。

告知、お楽しみいただけましたでしょうか()

調査の結果、v3.1.2以降のコミットでpumaのバージョンを引き上げたところで発生しているようで、v3.1.2と同じバージョンまで戻すことで、期待通り動作するようになりました。

真の原因はつかめておりませんが、利用上の問題から離れますので、ひとまずこれにて。

、本家の開発が止まっていて、運用されていた本家サーバまで死んでいるので、もはや のPrismoが唯一の生き残り状態です 😇

フォークして日本語対応したり不具合直したりして運用してますが、もうそろそろ、こっちで好きにしちゃおうかなと思ってますw

開発者の意向により、マイナス投票は実装しないとか、質の担保のために厳しくモデレーションするから行儀良くしろよ! とか、いくつか方向性はあります。

本当は、狭いコミュニティ毎にPrismoを立てて運用すると、よりうまく行くのかもしれません。

おはようございます。

ウチはいつも最新版ってサーバなので目新しさはないんですが、Mastodon v3.1.2 へのアップデート完了しています。

ぐらいユーザーがリモートフォローしてて、リレーに入りまくってると、どこから流入してきた投稿なのかさっぱりわからん……。

引用機能、基本的なところは @wakin さんのリポジトリにプルリクでまわして、ウチでは

・invisibleを削除しない(QT表記のURLを省略しない)

・Misskeyのリノート互換(Misskeyの古いバージョン用)

・本文中のQT書式がマッチしたら引用として解釈する(投稿時・inbox受信時)

を別途適用しています。

URLの省略は、引用対応サーバでの表示上の問題で、非対応サーバでは元々省略はされません。

QT書式解析は、副作用として、リプライ投稿を引用にできる機能が付加されます。

スレッドを表示

小規模鯖なりに、ここしばらく異様に新規は増えているんですが、実感が湧きませんね?

@wakin さんの方の変更かな、いつのまにかQT:の後ろに[]がつかない表記になっていた。wakinさんにあわせたけど、どうしたものか思案中。

は本文にQT表記で引用とみなす処理が入っているが、[]無しだとパースが面倒くさいので、従来通り[]付きで記載が必要な仕様に固定。

ここまでの修正はこのプルリクにまとめた。
github.com/wakin-/mastodon/pul

にだけ乗せてる修正は、あとはMisskey互換とる奴だけ。新しいMisskeyはMastodon仕様で連合してくるので、なくても大丈夫。

短縮の際の…は難航中。いろいろ面倒くさい……。

スレッドを表示

いいや、引用の件、途中経過だけ報告しておこう。

現在の 、ここまで反映しました。

・API応答のstatusで、引用のネストを抑制し、quote_idを付加

・ブーストのIDでPOSTした際に投稿の方を引用するように対応(テストまだ)

・/api/v1/instanceにfeature_quote: true

・引用ボタンで編集中の投稿内容を無条件に破壊するので確認ダイアログを表示

少女祈祷中……

スレッドを表示

Mastodonの運営コスト、Best-Friends.chatとichiji.socialが毎月収支報告してくれているので、非常に参考になっている(みんなも調べてみるといいよ)。

はざっくり$300ぐらいかな。贅沢してるから、もう少し節約したいね。

使っているのは、Vultr、さくらのVPS、Cloudflare、aws、wasabi、mailgun。

VultrとさくらのVPSにメインサーバを2系統置いて、負荷を分け合っている。

PostgreSQLはmasterに1台、レプリカに1台。レプリカは負荷分散には活かしてないので、また今度チャレンジしてみたい。

Cloudflareは、今はドメインの維持とDNS、ロードバランサに使っているけど、CDNとしては使ってないので、ちともったいない感じ。

メディアサーバは、S3とAmazon lightsailの組み合わせ。

wasabiはバックアップ置き場。悪くないよ。

mailgunは、今度従量課金に移行するんだけど、十分安いし、その方が健全だと思うので、継続使用の予定。

Mastodon、サーバは元気でも、WebUIが不意にちゃんと動かなくなることがあるので、非常時のために何かクライアントアプリを確保してログインを済ませておくと安心です。

Androidでは、Subway TooterとYuitoをお薦めします。
accelf.net/yuito/

iOSでは :tootle: tootleと :tootoise: tootoiseをお薦めします。

PCでは :thedesk: TheDeskと :whalebird: Whalebirdをお薦めします。
thedesk.top/
whalebird.social/

ブラウザから利用するタイプのクライアントもあります。

TheDesk(ブラウザ版)
app.thedesk.top/

Pinafore
pinafore.social/

なお、iOSで のように独自機能のあるサーバを利用する際は、WebUIをそのまま利用するタイプなので非常時の保険にはなりませんが、Oyakodonも良いと思います。

試験用の3rdサーバ立ててそっちで検証しよう……。

@weep @Methylenedi_oxy 報告ありがとうございます。スタックトレースの中のココが原因を指し示してます。

> quote_status.get (webpack:///app/javascript/mastodon/components/status.js:453:23)

昨晩一度投入し、今朝もう一度チャレンジした、引用機能のAPI応答の変更で、再び不具合が発生していました。

バグの原因はわかっていませんが、問題の起きない状態に戻しましたので、ひとまずは大丈夫なハズです。

と mstdn.jp で何かうまくいかない場合、現象の特定のため下記をお試しください。

▼ リモートタイムラインで確認
fedibird.com/web/timelines/pub
FedibirdのWebUIにログインしている人にしか使えないリンクですが、Fedibirdが受け取っているmstdn.jpの投稿だけが表示されるタイムラインがあります。

ここに投稿が遅滞なく流れてくるか確認してみてください。

▼ 投稿のURLを検索
投稿フォームの上にある検索欄に、mstdn.jpの投稿のURLを入力して、表示されるか確認してみてください。

▼ mstdn.jpのアカウントをフォロー・フォロー解除
自分のmstdn.jpアカウントがある場合はそちらで、適当なアカウントがなければ @noellabo@mstdn.jp をフォローしたり、解除してみてください。

私のアカウントはフォロワーの一覧を開放してありますので、フォローして一覧に表示されるか、解除して消えるかの確認が可能です。
mstdn.jp/users/noellabo/follow

mstdn.jpに人が増えたっていう証言が多いので、ざっくり状況を確認してみた。

6日0:00〜10日23:59 +102人
11日0:00〜16日23:59 +752人

では +5 と +102 。

Pawooは日常的に増えてるのでアレだけど、+100ぐらいは上乗せされてる感じ。

850人ぐらい来たのかな。久しぶりの人はmstdn.jpに既にアカウントあった人が多いと思うので、あわせると結構いるハズ。

サーバのキャッシュ設定まわりをちょっといじったので、そういうヘンな挙動があったら教えて下さい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。