新しいものを表示

これは、早朝に川沿いを散歩したときの朝日です。

Googleフォトが勝手にパノラマにしてくれたやつ。

mstdn-jp.site とか dtp-mstdn.jp って、Chromeでこういう扱いうけるんよね。まあ分からぬではないが……。

Sidekiqの再試行とか時々みるんですが、各ジョブの再試行回数が多いよね。こういうの、接続先が死んでる。

のTipsです。

リストをお気に入りできます。

お気に入りすると、右のメニューや、モバイルの上部または下部メニューに、そのリストを追加することができます。

ホームとよく使うリストを素早く簡単に切り替えることができるようになる便利機能です。

Tipsいきましょか。

投稿からリモートサーバのローカル(にあたるもの)を辿る方法です。

投稿の右下の...からメニューを開くと、投稿した人のサーバのローカルタイムライン(にあたるもの)を表示できます。

『mastodon.socialタイムラインを表示』

お気に入りドメインを設定してメニューを辿った時と同じ、ドメインタイムラインです。

なお、ドメインタイムラインはFedibirdに届いた投稿を抜粋したもので、完全に再現されているわけではありません。

リレーに入っているサーバの場合は、ほぼ完全な内容になります。

投稿の検索範囲を指定するやつ、
普及させたいのあるわね

なにか考えよう

ところで、予選グループBの投票まとめてしようと思ってるんだけど、大原みちる以外の4人はフリーです。1票だけ入れてあって、こんな感じ。

推して欲しい希望ある?

Mastodonには、招待URLを発行する機能があります。

サーバによって事情は異なりますが、許可されている場合はユーザー設定のメニューのこのへんにあります。(添付画像参照)

招待URLを使って登録した場合、招待者をフォローした状態でスタートしてもらうことができます。

「登録したら私をフォローして」とお願いせずに、すぐにご案内できるようになりますので、ご活用ください。

その人が登録したら、フォロー通知が来るので、わかりやすいというのもあります。

アプリを経由しない導線なので、ブラウザだけで登録を済ませられるというメリットもあります。(デメリットになりますが)

こんな感じ。右上の尖ってるとこが、地震直後の揺れ……じゃなくて投稿が集中してジョブがドカンとあがったところ。

ちなみに私は、Fedibirdのアカウントカラムにブースト除外オプションをつけて、自分の邪魔なブーストを非表示にして遡ったりしてますwww

自分の出しておこう。

以前に、博物館の収蔵品で展示されているものを撮影した中から2枚。

壁掛けのカレンダーとか、立体的なカレンダーとか。このへんは主にドイツのものですね。

スレッドを表示

このぐらいは伸びるようになったよね。日本のMastodonだと超バズの領域。

管理者の画面にこんなグラフがでているのですが、

上段の右の方、急にグラフが立ち上がっていると思いますが、このぐら極端に処理が集中すると重くなったりします。

下段はこの一ヶ月の推移で、ここ数日が特に負荷が高いことを示しています。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。