この鯖って他媒体の知人引き連れてきてない人はどうやって繋がりを広げたら良いんだろう

これは利用者に聞いた方がいいかもしれないね。

知人がいない状態でFedibirdを始めた方、どうやって繋がりを広げましたか? [参照]

タグをホームに流すやつ入れたままにしてるから誰をフォローしててしてないのかわからない

私は別の鯖から に引っ越してきた勢だから参考にならないかもしれないけど、とりあえずフォロー数の多い人or BT数の多い人をフォローして流れてきたトゥートの中で気が合いそうな人をフォローするという形で輪を広げていきましたね。

連合タイムラインを眺めて興味の方向が似ている、または自分と価値観が合いそうな人をフォローしていくのがひとつの方法かなと思います。

あとは今ならマストドンにアカウントを作るTwitterユーザーが多いので、Twitter上でマストドンにアカウントを作った人を検索して探す→フォローという手もあります。ご参考にして下さい。

けのるくはjpから引っ越し機能でフェデバに移転したんだっけなあ…たぶんそうだと思う。だからFF引き継いで来たんだよね?ダメだ思い出せない

連合見てファボ飛ばしたりタグに挨拶でFF増やしてる

なんとなく気になった人(例えば検索とかも)のフォロー・フォロワーから、かなぁ
QT: fedibird.com/@noellabo/1093308
[参照]

のえる  
これは利用者に聞いた方がいいかもしれないね。 知人がいない状態でFedibirdを始めた方、どうやって繋がりを広げましたか? #fedibird [参照]

私は既存の関係引き継いだからなぁ
ゼロからだと難しいよなぁ

QT: fedibird.com/@noellabo/1093308
[参照]

のえる  
これは利用者に聞いた方がいいかもしれないね。 知人がいない状態でFedibirdを始めた方、どうやって繋がりを広げましたか? #fedibird [参照]
白菜  
#fedibird 昨日始めました〜!野菜です🥬 お友達欲しいので反応いただければフォローしに行きます!日常トゥが多くなると思います〜よろしく〜

fedibird知人いないスタートなので繋がりを広げられないのめちゃわかり
愉快マストドナーの方は挙手お願いします(?)

私も別媒体から誰も引き連れずに単身やってきたけど、適当に自分からフォローするのとフォロバするのとでちょっとずつ増やして、合わないのはHTLではどんどんワードミュートをつかって息をしやすくしている。連合は無秩序なのがいいのでたまーに覗く

まあけのるくは繋がりを広げるつもりは無いのだけど、ファボブーストや普段の何気ないトゥを続けていたらいつの間にかFFが増えていましたね

mstdn.jpでともだちを選別してからfedibird へ来るんよ
QT: fedibird.com/@Mihama/109330880
[参照]

ミハマ  
#fedibird この鯖って他媒体の知人引き連れてきてない人はどうやって繋がりを広げたら良いんだろう

のトゥートからひたすらフォローしてる。割と一方的に見てるだけなのでつながりは広がってない……かも……

自分は知り合いゼロの状態で来て、購読機能(設定にあるよ)から知り合い広げていきましたー。サーバーまるごと見れたり、キーワードで見れたりするのでフォローフォロワー関係とは違った広げ方できるかもー!

せっかくfediに来たので、他のSNSとは違う人脈の広げ方したいなーと思ったのがきっかけ。fediの特徴でもあるし

最初にmstdn.jp に登録したときは、Twitter でフォローしてる人を探したけど、そういう人はどんどん幽霊アカになっていった。
積極的に繋がりを広げようとしたわけではないけれど、最初は連合やらローカルやら見てフォローしてもいいかな、と感じる人をフォロー。
重いと感じることがあってfedibird に移ってきたけど、結局全部1から作る感じかな。いずれにせよ、自分のタイムラインはゆるーりと育てるのがいいと思う。

Fedibirdだったら #fedibird のハッシュタグタイムライン見たほうが治安いいかもしれない

fedibirdは特に購読機能もあるから、フォローフォロワー意識しないし、一方的にトゥートを見させてもらってる人もいたりして面白い

・困って右往左往してたら声かけてもらえた
 ↑これがいちばん多くてほんとありがたい
・Twitterの人を見つけた
・Twitterの人に見つけてもらった
・猫画像のブーストが流れてきた
・スタバタグ

だいたいこんな感じです>BT

@noellabo
まず、自分から『マストドン始めた』などとトゥートしてみましょう、すると誰かしらブーストやフォローで反応もらえますので、その人達をとりあえず片っ端からフォローします。
そうするとある程度タイムラインが動き出し、ブーストからさらに他の人が見えてきますので、気のあいそうな人を、どんどんフォローしていく。気の合わなさそうな人は無理せず距離をとりましょう。

サーバー管理者さんは必ずフォローし、適宜、使い方やお知らせを聞きながら使っていけばよりうまくいくと思います。

自力でマストドンを入れて開拓した時はだいたいこんな感じですね。
長文失礼しました。

新規です。完全にまっさら。
ちょっと気になって来てみたってノリなので、ちゃんと運用できるって気持ちになるまで、あまりフォロワーは増やさないつもりです。

今のところ、気になる話題のタグやキーワード検索結果を購読にしてホームやリストに流してます。
そこで気になる人を購読へ。
あとは自己紹介代わりに、トゥートをこまめに公開でするようにしてます。

いろいろと興味深い回答が得られたので、参照でまとめて共有します。 @Mihama [参照]

私は
タグの活用
・まずのえるさんをフォローしてのえるさんがブーストしてくださるところから気になる方を購読、フォロー
・自分も新規なのに「ようこそ」しまくる
・自分のtootに反応してくれた方を見に行く
・キーワード購読の活用

とかかなぁ

いろいろな意味で自分のつぶやきの傾向がてんでバラバラなので繋がりを広げられる気がしないですね。
方向性決めてつぶやいたほうがいいのかしらんとも思うけど。

Twitterでは微妙に失敗したなと思うのがメーンカルチャー側の人ともサブカルチャー側の人とも同じアカウントで繋がってしまったが故にサブカルチャー的な話題というか二次創作の漫画や絵を載せるのにちょっと抵抗を感じてしまったことだったので。

ところでこっちには知人は誰もこないと思うな。そもそも興味が無いと思う。

タイムライン構築

最初はとりあえず自己紹介ツイートをしてみて、反応があった人をフォローして、その人のフォロー関係からさらにたどってみたり……というのをやってました。

あとはtootserachとかで好きな作品名とかジャンルとかで検索したり、購読キーワードに色々入れて網をはったり、お気に入りドメインの機能や出張用アカウントを作って他鯖のローカルタイムラインを捜索とかって感じです。

今のところはちょっといいなと思ったタグを購読するだけでもあんまり退屈しないので、のんびりペースで誰かと繋がったり切れたりしていたいな〜と思ってます

@noellabo タイムラインに流れてきた人をフォローする以外には、ツイッターで「マストドン」で検索して「マストドン始めました」って人のプロフィール見に行ってフォローしたいと思ったらフォローするという地道な作業🤣をしてました
ただ、1週間前にはそれなりによかったやり方だけど、今は新規登録する人や検索結果が多すぎてやらなくなった…
今は時々debirdify使ってる

いまのところ、Fedibirdタグで見つけた人や、作品に反応を下さった方のホームを見に行く→自分にとって興味がある内容を書かれていたり、私の好きな傾向の絵描きさん漫画描きさんだなと思ったらフォロー という感じの運用

@noellabo 親切な @YoWatShiinaEsq さんが初めてのフォロワーさんへのきっかけをつくってくれました。 :blobcatalt:

@noellabo Twitterからの知人はいたけれど、繋がりの増やし方はTwitterの初期からあまり変わりません。

ここではまずFedibirdからのおすすめユーザーを見て、その際に必ずプロフィールとどんなTootsをしているかをチェック。そこから気に入ったアカウントがどんなひとをフォローしているか、そしてどんなブーストをしているかもチェック。

そしてフォローしてくれたひとたちのプロフィールとTootsもチェック。フォローするひとを探すより、まずTootsで自分がどんな関心があるか、そしてどんなことを書いているか見せたほうがいいと思います。わたしはプロフィールとTootsがゼロのひとはフォローしませんので。

そしてこれがわたしにとっては大事なんだけど、フォローされるより気に入ったアカウントをフォローするほうが楽しいので(=そのアカウントのTootsがホームに現れるので)、相手がもしわたしをフォローしてくれなくても全くかまいません。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。