石野雅之 さんがブースト
石野雅之 さんがブースト

## できること

- タイムラインの閲覧と投稿
- 複数アカウントの追加と切り替え
- リストの表示と作成、編集
- お気に入りに登録した投稿(トゥート)の一覧表示
- 通知と返信の一覧表示(プッシュ通知ではないです)
- カスタム絵文字の表示と入力
- 現在聴いている曲情報の投稿(トゥート)
- 他アプリ(Safari 等)からの共有
- iPad のマルチタスク機能(SplitView、SlideOver)での使用
- テーマカラーとフォントサイズの変更
- 絶対時間表示
- 投稿(トゥート)の固定
- ミュート、ブロック、通報、フィルター
- 検索
- アンケートの表示
- 投票
- ブックマークの一覧表示
- ブックマークの追加と削除

#Tootoise

スレッドを表示
石野雅之 さんがブースト

60年前の都電電停駅名について調べ物をしていて、すごい趣味者のサイトを見つけた。

都電13番線 今昔物語
toden.la.coocan.jp/route13/tod

新宿駅前から岩本町までを結んだ都電13番線の電停付近の今昔を写真で見ることができる。おもしろし。

ぽこぺん都電館
toden.la.coocan.jp/index.html

今はなき都電の路線をしみじみと味わう。

石野雅之 さんがブースト

がローカルタイムラインを廃した意図はいくつかあります。

ひとつには、ローカルタイムラインが、公開投稿を行うと強制参加させられる性質を持っていること。

投稿者本人が自分でみないようにしていても、公開投稿はローカルに必ず流れる仕組みとなっており、ローカルを中心にみている人の目に入るため、会話を邪魔する存在となり、有り体に言えば喧嘩になるのです。

それで、公開投稿自体が自由なものでなくなる傾向があります。

たとえば定期的な宣伝や情報発信のBotのようなものを運用しようとすると、その存在が悪いものとして扱われてしまいます。

ローカルがあまり機能していないサーバでは、この問題は軽減されます。

ひとつには、ローカルタイムラインに頻繁に出入りし、交流の中心になる人達を中心とした、同調圧力の強い空間ができやすいこと。サーバ全体がエコーチャンバー化するとも言えます。

これは タグのタイムラインでも同様の問題が発生しうるので注意を要します。

場の空気やローカルルールが発生し、サーバのルール以上の縛りが生じて息苦しくなりがちです。

(つづく)

石野雅之 さんがブースト

箱根ガラスの森美術館オンラインショップ
「ランプ/タマゴ型/総ムリーナ」
ukai-online.com/category/H1/HK

ヴェネチアで古くから伝わる伝統技法として、ガラス職人がひとつひとつ手作業で制作しています。溶けたガラスを金型に入れ花や星の形を造り、さらに色ガラスを重ねたり型を変えたりしてできた塊をふたりの職人が引っ張り細長くします。できた棒状のガラスは金太郎飴のようにどこを切っても同じ絵柄となります。短く切ったガラス片を組み合わせることで、ガラス器に1,000の花が咲いたように見えることからミルフィオリグラス(イタリア語で「千の花」の意)と呼ばれています。

サイズ:H28×W18(cm)
工房:VETRERIA ARTISTICA dipi
原産国:イタリア(ヴェネチア/ムラーノ島)

177,770円(税込)

石野雅之 さんがブースト

ちゃんと発信するものを持っている人は、自分のサーバを持っておくんです。本拠で、まあ実家みたいなもんです。

で、それとは別に、必要な場合は人のサーバを間借りしてそこの特性も活用する。ここは人のつながりや信頼関係を構築していくけど、身軽にしておく。必要なら河岸を変える。フォロワー連れていけるのは強いです。

サーバが潰れた場合は仕方ないですが、引っ越しただけならそのまま過去の投稿も参照できますから、本拠と人のつながりだけしっかりさせとけば、だいたい何とかなるわけです。

Notestockのような投稿を外部にアーカイブしておくサービスもあるので、そこを参照してもらってもいいですしね。

こちらで長くやってる肌感覚としては、そんな感じです。

石野雅之 さんがブースト

皆さんも言及されているけれど日本語世界とその他の世界の :twitter: における温度差、「言論の自由」にどれだけ敏感に国民/市民がobserveし続けなければならないか、という理解度の差でもあるなと思ってる。母国の「言論の自由」は、戦後に漸く与えられた貴重な自由なのに、空気のように当たり前にあるものでかつ他者をあからさまに傷つけたり害するのも「自由」だと解されている向きが多いからなあ。自由と放埒が同義語になっていて、自由に「リテラシー」があることを理解していない大衆、というイメージだ。

石野雅之 さんがブースト

Of Twitter's top 100 advertisers by total spending this year, 51 have paused ads. A coalition of civil rights activists, noting that Musk "has lied about everything," is putting pressure on the other 49 advertisers. The coalition will consider naming companies later this week.

And then there's this. #twitter #musk #tesla

石野雅之 さんがブースト

ご利用の方へ

FediMovieはPeerTubeによるYouTubu型の動画プラットフォームで、YouTube同様の使い勝手でご利用いただけますが、

自身が配信する権利を持たない映像・音声をアップロードしないでください。

ニュース映像、スポーツ中継、ドラマ、アニメ等のアップロードが多くみられ、対応に苦慮しております(通報にご協力ください)

また、これまで対象としてこなかったPeerTubeジャンルである

・アクティビズム
・ニュースや政治
・人物
・教育

を対象とするFediMovie Socialを追加します(準備中)

現行のFediMovieは、これまで通りですが、

・食べ物
・音楽
・芸術
・科学やテクノロジー
・旅行
・エンターテインメント
・ゲーム
・コメディ
・スポーツ
・ハウツー
・乗り物
・動物
・子ども向け

が対象となります。

準備できた段階であらためてアナウンスしますので、よろしくお願いします。

「日本の人口は米国の3分の1なのに、日本のDAU(日間アクティブユーザー数)は米国とほぼ同数だ」

知ってた🤣

TwitterのマスクCEO、「Twitterは日本中心だ」と全社会議で語る
news.yahoo.co.jp/articles/4a4a

石野雅之 さんがブースト

マジで復活してて、リロードするとバンバンフォロワーが増えているのがわかる

twitter.com/realdonaldtrump?s=

スレッドを表示
石野雅之 さんがブースト
石野雅之 さんがブースト

mastodon.socialって、Mastodonの先端をいくサーバになっていて、

どこよりも先に人でいっぱいになってて、

ブーストやお気に入りが3桁普通にあったり、4桁だっていくことがあって、

既にローカルがコミュニティとしては機能しなくなっていて、

モデレーションに真剣に向き合う必要があって、

トレンドをピックアップする仕組みが機能するぐらい多様な話題と人数がいて、

みたいなところがあって。

リード開発者が、自分が普段使いするサーバで、自分で管理しながら、それらを肌で感じながら作っている。

負荷対策にしても、誰よりも切実なので、必要で必死でやっている。

そのフィードバックをいただいて、私のサーバが今日も安定して動いているという。

※ mastodon.socialはMastodonの最初のサーバにして、リード開発者自らが運営する、事実上の旗艦サーバです

石野雅之 さんがブースト

Twitterから来て「とりあえずアカウントを取得しました」と言うひとが多いみたいですね。昨日あたりから爆発的にフォロワーが増えたけれど、何も書いていないアカウントのほうが多い。フォロイー・フォロワーも少ないか全くないし、アイコンも象さんのまま、プロフィールもなしか意味不明。これじゃフォローできないんですけど…。
わたし自身はこういう新しいモノを手に入れるとそれこそ「とりあえず」使いたおしてみたいほうなので、発信したり対話したり機能を調べたりTwitterの知り合いを見つけたり、結構楽しいんですけどね。1週間もあればなんとか機能も仕組みもわかってきたような気がします。
皆さん、違うの?読むだけ?

石野雅之 さんがブースト

ヘイト店主によるぼったくり居酒屋。外国人観光客に対しても最悪の対応をすると共に、日本人観光客に対してもぼったくりかます酷い店とのこと。福岡観光に行かれるかたー日本人も外国人もーは気をつけましょー
👇
水炊き とり顕
092-262-3453
maps.app.goo.gl/ifmxFNWPSHP6ZN

石野雅之 さんがブースト

「日本人」とはなんだろう、といつも思う。国籍?人種?

どこまで遡れば「純血」なのだろう。

二重国籍を禁止し、在日コリアンを差別し、これからの(と彼らの考える「日本国籍」を持つ)子どもたちを地域で育てる気もなく、若い母親たちを公共の場で差別するひとたち。

わたしが何か「日本はここがおかしい」と言うと「帰ってくるな」「海外住みなら日本語使うな」「出羽守」と次々と来る非難と誹謗中傷。

あなたたちがそんなにまで固執する「日本人であること」が、50年後にどう変わっているか、考えたこともないのだろうなあ。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。