観て良かった 鋭い指摘だと思う
どう繕っても滲み出てしまう主催側の目線に注目してください
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=UU-IL78wSh4
万博なけりゃ不要な予算です 大阪のみなさん
“大阪・関西万博の機運盛り上げなどの推進事業に、前年度の4倍以上にあたる約342億円を計上”
“20年間にわたり少しずつ積み立ててきた約2260億円の「財政調整基金」のうち、約680億円を取り崩す”
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba111792c7fee267101babde09e9429e48f76fa
●人権を擁護する立場の意見
- テレビは勝ち組の集まりだった。弱者の視点や他者をおもんぱかる力が無意識の内にずれてくる。一人一人が弱者に寄り添う人生観を持つことが港社長の言う“愛”なのでは
- 視聴者、出演者、取材対象者だけでなく、テレビの番組制作に携わる人々の人権にも目を向けてほしい。自身の人権を守られていないスタッフが、テレビの向こうの人の人権に敏感になれるはずがない
(感想:これは正論。現場の人々の人権を守ることから始めるのは正攻法といえる。「ビジネスと人権」の原則に照らすと同じ意見に落ち着く)
- 関東大震災では誤報が人々の思想を先導し、誤った思想に基づいて大勢の命が奪われたという悲惨な過去がある。その過去は絶対忘れてはならない。テレビ報道はSNSがどうであろうと、真実しか放送しないということを固く守ってもらいたい
(感想:これは大事。フェイクニュース、ヘイトスピーチを流さないことはメディアとして最低限のモラル)
こう見ると、いい話とひどい話の両方が含まれていました。「両論併記でアリバイを作ったが、本音はこうだよね」みたいな運用にならないことを願います。
指宿弁護士の指摘通り。
「技能実習生」が「育成就労生」と呼び名が変わろうが、不利益な扱いを禁じる労働法に守られるのが大前提だろう
“実習生の相談を長年受けてきた指宿昭一弁護士は「3年間の就労期間のうち2年転籍できなかったら、残り1年で受け入れてくれる企業は少ない。事実上転籍ができない制度になりかねない」と政府方針を批判した”
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308501
2020年末と同じような出来事が九州でまた。
「すでに死んでいたから捨てた」赤ちゃんの遺体をごみ箱に放置した疑いで母親(20)を逮捕
第一報は事実関係を、というのは百歩譲るとして、今後は背景にある技能実習制度の問題点が深く広く報道されるべき。なぜ自宅出産を選ばざるを得なかったのか。なぜ妊娠・出産を誰にも相談できなかったのか。強制帰国への不安は?労働者の権利は事前にきちんと説明されていたのか。大切なのはそこ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d347be9fcc5107b81dce6c9993014000c4beee3
こちらはよいニュース。エルビット・システムズは、遠隔で無人のまま砲撃可能な兵器や偵察用無人機で知られるイスラエルの大手軍事企業。
イスラエル軍の需要に応えるため国内工場を24時間フル稼働中。伊藤忠アビエーション」は同社製品の販売促進を行うことで合意し、覚書を締結していた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020500623&g=eco
党から施された政策活動費は50億円也
5年で50億。
岸田「確認するまでもなく、適切に使用されていると認識している」
その舐めた発言、怠慢&背任行為です
2Fだけじゃなく今すぐ全員分調べなさい
https://nordot.app/1127135254620259176
茶番もいいとこ。
碑の設置時に「政治的行事を行わない」との条件付け→追悼式での「強制連行の事実を訴え、正しい歴史認識を持てるようにしたい」という参加者の発言に「政治的だ」とイチャモン
県(知事)に対して、いかなる勢力からいかなるせっつきがあったかは容易に想像がつく。今回の代執行こそ「政治的セレモニー」だろう。
あと「工事費用3000万円は団体側に請求」はとっとと撤回すべし。身勝手な政治コストを市民団体が被る道理はない。
https://www.asahi.com/articles/ASS2163B6S21UHNB009.html
オールジャパンとか勝手に決めるな。断る。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/306773
米最高裁の判事は現在保守派6人、リベラル派3人。トランプ自身が任期中に3人の保守派判事をねじ込んだことで保守リベラルの拮抗関係は崩れてしまっている。さてどうなるのか。
https://www.cnn.co.jp/usa/35213546.html?ref=rss
沖縄県は先日の高裁判決を不服として昨日27日に最高裁に上告している。引き延ばし策などという生易しいものではない。裁判所と国はどこまで先走り、法を無視して地元の民意を踏みにじるのか。
https://mainichi.jp/articles/20231227/k00/00m/040/406000c?utm_source=article&utm_medium=email&utm_campaign=mailsokuho&utm_content=20231228
民族浄化が平然と進むいま
殺傷武器商人として稼いでいくそうだ。
三原則を勝手に曲げたのは岸田内閣と自民公明。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/297687
政府はオスプレイ17機を押し売りされ、その全てを今後佐賀空港に配備する流れ。歯止めだった公害防止協定を強引に反故にした県知事、地元漁協幹部、後に来る世代のための最良の選択を放棄した地権者たちの責任は重い。
先の屋久島沖の墜落事故、からの寝耳に水の生産中止。空港周辺に広がる広大な自然と静かな生活の場は、ポンコツ欠陥機のゴミ捨て場ではない。今からでも遅くない、引き返す道を模索してほしい。
https://mainichi.jp/articles/20231220/k00/00m/040/280000c
No hate & No sexism. A very very ordinary opinion as a voter