先々月の知財管理(雑誌名)に、イギリスの裁判でAIが発明した特許は権利を認めないとした判決が出たと言う記事があり、面白くて何度も読み返しています。
これ、ライトアップか何かの装置だと思うんですが、出願人が自分のAIに設計させたということで、発明者にAI「DABUS」を据えたのですが、やっぱり「法律上の人格を有する者だけが有資格者である」ということで認められなかったんですね。
もう一つの争点は、じゃあこの出願人が「権利者」になり得るかということで、出願人は「牛の所有者は子牛の所有権も得る」と論理展開していたものの、機械であるDEBUSは発明者になり得ず、発明者のない特許は権利の主張ができない無効権利であるということでやはりダメということになったそうです。
でもこれ2年くらい前のAIなんだよなあ。
日本では文化庁がAIは道具なので使った人間に責任がある(学習として著作権侵害行為をしていたら人間のせい・当たり前)としてるけど、なんかこれ将来的には色々変わりそうだなと思って見守っております。楽しい
渋谷さくらステージ、なんか謎に段差があったり直感的でない構造だったり点字ブロックもなかったり、そもそも外壁が蕁麻疹みたいな模様でキモかったり、ダサいオブジェやダサいモニターが本当に洒落にならないほどダサかったり、施設の名前が「ときめきステージ」とか終わった名前だったり、通りに植えてある桜の土部分が異常に小さかったり(蓋がしてあって土が流れ出さないようになってる)、31アイスにイートインが無くて店の前(公道)でアイス持った人が屯っていたり、100歩譲って工事期間が長くて設計思想が古くなっちゃったんだとしても何とかならなかったの?みたいなことばかりで構成されているし、ランチが高すぎる
ドラッグストアがあることくらいしか評価できない(ここの工事でなくなったお粥専門店のこと忘れないよby渋谷勤め人)
太腿のポールストレッチ、腹筋、レッグレイズ、チンニング、腕立て伏せ、ルーマニアンデッドリフト
色々あって3週間ぶりのジム、飛行機に長時間待機させられて以来膝が痛いと伝えたら太腿のストレッチを丁寧に教えてもらったけど、痛いよ〜!重いもの持ち上げるより辛いよ〜!と悲鳴をあげてしまった……
同行予定の同僚が突然高熱を発したため、明日の京都出張は中止っていうか、昨日1日大体同僚とずっと一緒に行動してたんだが……(コロナ2類期なら私も出社停止よな)
Elon Musk’s X goes full pro-Trump with custom hashtag emoji icons
#MAGA now appears with a pic of Trump with his fist in the air
#Trump2024 appears with an American flag
if you click on the last hashtag, American flags rain down on the search page
read: https://mashable.com/article/elon-musk-x-twitter-pro-trump-custom-hashtag-icon
⬛️🔲⬜️🟪 She/They
自分が何の何なのかよくわからなくなってしまったオタク