新しいものを表示

恒例の奈良の柿の贈呈。
意味は分かんないけど、いきなり俳句になってる。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

だいたいお話では、チョコレートは子供の好きな食べ物として描写されていて、チョコレートが嫌いなわたしは地味に傷ついていたのよね。

スレッドを表示

チョコレートって、苦くて酸っぱくて味が濃くて食感がニチャニチャザラザラしているので、子供の頃は苦手で食べられなかったんだけど、それでもエンデの『モモ』の飲むチョコレートの描写がとても美味しそうに思えて、文学ってすげえなと思った。

わたしがオジマンディアスの名前を初めて知ったのは、ジャレド・ダイアモンド『文明崩壊』のエピグラフでだったはず。

大根を焼いたのと、ピーマンをじゃこで和えたのが食べたい

風呂場で滑って打ちつけた二の腕がエグい色になってて楽しい。打ち身だけで済んで、良かった、良かった。

堤康次郎みたいな人間が衆院議長を務めてたんだから、昭和って凄い時代だな。

堤清二の人生は文学なんだけど(辻井喬がそういう風に書いたからね)、堤義明のつまらなさというものにも惹かれるのよ。

記憶に新しいところで言えば北村先生の例もあるし、石破さんの体調が心配やのう。
防災庁の設置(と、あわよくば農政改革)はやり遂げて欲しいんやがのう。

わたしは自意識が10歳で止まってるところがあるので、恋愛とか男女とかのあれそれを押し出されると、俺向けの話じゃねえな、と判断するところがあります。

大根 さんがブースト

バンドアニメで作詞を担当する主人公は大抵はじめて作詞する設定なのにポエム力が高すぎると思う
特にきみの色のトツ子さんとか

兵庫県知事選の情勢、前知事が追い上げてんのが意味分からん。
nordot.app/1227902450952569768

11月9日、ドイツ近現代史の特異日

2011年3月11日のその日が来るまで、予兆なんてものは本当になかったんだなあ、と。
ameblo.jp/studioponoc/entry-12

大根 さんがブースト

西村賢太のある日の夕食の「お蕎麦。壜ビール一本と、大盛せいろ二枚。 深更、宝一本弱。ウインナー缶、温泉卵、歌舞伎揚げ七、八枚。  カップのイカ焼きそば」とか、明らかに食べ過ぎ飲み過ぎなのだが、同時にちゃんと書き留める几帳面さがあるのが面白い

僕はさあ、固定電話とかボタン式の携帯電話の使い方とか、もう分からんわ。

博多弁と福岡弁は違うし、福岡弁(がっしゃい言葉)は話者がほとんどおらず滅びゆく言葉なので。

高校の校内ではショボいスリッパを履いていたので、冬はめちゃくちゃ霜焼けになりました。
卒業して、好きなものを履けるようになったら、霜焼けにならなくなりました。

栗ってアク抜きせずに食べられるから、すごいな

いま、堀田善衛を読んでるんだけど、澄んだ冷たい水のような文章で感動している。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。