新しいものを表示

やはり構造の問題なので、経済力とか居住地とか同居者とかアレルギーとか良心とか権利感覚とかそういうもの全て関係なく、誰もが搾取に加担しない構造を作らなくちゃいけない。
俺は環境の都合で動物性はなるべく減らしてるけどVeganはできてない。でも動物搾取を減らすために行動はできる。

スレッドを表示

小売店で働いているのだが、クリスマスから年末年始、節分にかけて、食品の大量仕入、大量廃棄が苦しくてならない。大量に棄てても利益が出る。大量に売れればこの廃棄は微々たるものなんだろう。
いきものたちの犠牲が増えている。

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト


Opposing the export of lethal weapons.
「殺傷能力ある武器」輸出解禁、自衛隊「パトリオット」を早速アメリカに 国会で議論ないまま「三原則」改定:
tokyo-np.co.jp/article/297687

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

twitter.com/nemuribi/status/17

こういうふうに書いたけれど、
普段から信仰の場にいる者からすると祈ること自体は普段とあまり変わらないことをやるだけなのでイベントって実はそんなに必要ないというか、

「イベント」というものは、そもそも日々の中でなかなかきちんと祈りの時間を持てない=信仰が保障されていない(特に心身の余裕のない)一般の方向けに、今日はお祈りだけしてていいんですよ、ご飯も一度にたくさん作ってしまって、仕事もお休みにして、思う存分祈りの時間持って下さいねと用意し準備する、一般の信仰者の方のためのものなんだよなと思う

(その祈りの時間の「準備」のほうにお金が絡んで華美になって、「うちのコミュニティではそうしよう」から「準備楽しいから祈りとか関係なく皆やろう」とか「お前もやれ」になったりでまあ色々あってウーンという感じだが)

要するに、たとえイベントやめても信仰の場にいる宗教者(牧師とか神職とか僧侶とかウラマーとか)は祈れるので、イベントがなくなったら祈りが制限される、一般の信仰者という一番弱い立場から私は考えられていないんじゃないか?という不安がある

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

そんなん個々でやれよと思うかもだけれど、家事しない仕事もしないでも誰も生活が破綻しないようにするって、相応に支援が必要なことなので、コミュニティでやんなきゃってのがあるんですよね

だから余裕のある者が食べ物やお金をふるまったり「クリスマス休暇」等の有給休暇を用意したり、
宗教施設に寄進してプールしておいたものをイベントに合わせて放出したりする

誰もが明日の心配なく祈るために宗教的なイベントというのはあるんです、本来ならば

スレッドを表示
ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

例えばもっと福祉が発達して、誰もが明日の心配なく自由に祈ったり祈らなかったりできる社会がくれば、イベントというものはそれなりに廃れていくだろうし、現状のイベント消費過剰状態もその途上なのかもと思うこともあるけれど、イベントが無くなっても信仰が消えるわけではないのよね 単に好きな時に祈れるようになっただけで

と思ったりします 今日のところはこの辺で

スレッドを表示
ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

“「リベラル」を自称する人々が自分たちとは反対の意見を封じようとするポリティカルコレクトネス運動が多発している”
ヘイトスピーチやめろって言われ側が権力勾配も考えずに(意図的に考えずに?)「ポリコレ」だの「言論封殺」だのと被害者ぶるの、不誠実が過ぎる。
https://www.sankei.com/article/20231224-VBADO5EECRIIHCU3AXPEX5BLBU/

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

↓これほんとそうね
「反発」とかはよくつかわれるよね。政府与党の方針に大人しく従うのでない方向だと「反発」て書かれるの。
まるで、本来なら黙って従うのが正しい、かのような物言い。

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

BT  維新批判の記事がやっと少しずつ出始めた。
ただ、記事中には気になる表現がある。(以下引用)「『維新落とし』が見る見る効いている」。立民重鎮はこうほくそ笑む。(引用終わり)の部分だ。

野党議員の言動について、記事中で「ほくそ笑んだ」「息巻いた」などと表現するやり方は今に始まったことではない。この10年ほどの間、新聞の「政治」面で繰り返し目にしてきた。このような言葉の選択はもちろん意図的になされているわけで、今回も「維新への逆風」を伝える記事ではあるが、同時に「ほくそ笑む」という表現によって「立民重鎮」のイメージを良くないものにもしているのだろうなと感じた。

「ちょっとした表現」の積み重ねが長期的に読者に与える影響を考えると、大メディアの罪はまことに重いとあらためて思うなどした。

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

「承認せず」で当たり前だよ。
数多の事件と事故の果てにようやく「移設」と見せかけて、使いものにならない軟弱地盤に金を投げ込み環境を破壊し、嘘ばっかりの日本人が挙句の果てに冷笑を続けてる。
沖縄県への基地の過剰負担強制は許されない。先住民族の土地だ、先住民族の自己決定権を尊重すべき。
どうしても基地が必要なら皇居でもなんでも潰せばいい。
QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@o
[参照]

:rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイ  
【速報】玉城デニー知事、辺野古の設計変更の「承認は困難」と発表 代執行訴訟は上告を検討 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1280018 #okinawatimes

中国、韓国、北朝鮮など「国外」に対しての侵略や植民地化、差別について触れる者でも、「国内」であるアイヌや琉球のことについては触れないことが多い。
他の差別と同様、別に悪意があって透明化しているわけではなく、そこに無関心でいられて、加害を国ぐるみで隠してもらえる構造があるわけで。我々はマジョリティとしてもっともっと行動しなくてはと思う。
勿論、自分が駄目にならないように、できることをできるときに。

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

BT
沖縄は植民地だ、と言うと選挙権もあるし国籍だってあるから植民地的扱いであっても植民地ではないと言われる。

ではその選挙結果は反映した事があるのか、同じ国籍を持つ人に向けて「(琉球人は)日本から出て行け」と言うのはなぜなのかを考えれば植民地だからとしか言いようがない。ある意味違う民族であったことを沖縄人より理解しているのが日本人だ。

いやいや、選択肢だって平等に与えられているでしょと思う人がいたら考えてほしい。

コンビニに自家用ジェット機が販売されていたとして、それを自分が持つ選択肢の一つだと思えるか。選択肢というのは入手できる状態(この場合お金)があることが大前提で、その前提がなければ選択肢があるとは言えない。

沖縄には日本人向けのマンションやサービスが充実してきている。表立って沖縄人を排除しているわけじゃないけど料金設定を見れば実質観光客や移住者に向けた「選択肢」でしかない。

琉球・沖縄にとって絵に描いた餅なのは憲法だけじゃないのよ。選挙権も国籍も、植民地という事実を伏せるために与えたふりをしているだけ。他のマイノリティを差別させるために与えられた空っぽの「権利」しか持っていない沖縄だから何の決定権もないのだ。

完全な植民地。それを認めてしか変えられないことばかり。

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

同じ思いを共有できる人とつながっていくのが大事だと思います。ひとりで抱えちゃダメです。罪悪感からの休憩も必要。⇒「気候不安」がメンタルヘルスの主要な問題になる──特集「THE WORLD IN 2024」 wired.jp/article/vol51-grievin #環境正義 #気候変動

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

なぜなんの不便もないものを廃止にするのか
#保険証廃止勝手に決めるな 
#現行の健康保険証を残してください

健康保険証 来年12月2日に廃止を正式決定 猶予期間は最長1年間
www3.nhk.or.jp/news/html/20231

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

美術業界が常に心身を犠牲にして作品のクオリティを上げることを求めてるのは本当にやめないといけないと思ってる。それは、アーティストの意識やキュレーターの意識だけではなく、批評や観客の側からも辞めていかないといけない。線引きは難しいしケースごとに考えるしかないけど、美術批評や評論で、クオリティに関することやアーティストの労働時間を削りやすい規模や大きさを過剰に褒めることを、ちょっとずつ辞めていった方がいい。これは今労働問題が吹き出している、アニメや映画、演劇、歌唱についても同じ問題がある。クオリティにかんすることをどれだけ評価していいのか、そのことを問い直していくしかない。評価基準による競争がある以上、それはまた別の心身の削り方を求めることになるだろうけど、それでもやっぱり考えながらやっていく方がいいのではないかな。

「社会」によって居場所を失った、失いそうな者たちに、「つらいなら安楽死がありますよ」と「社会」が死を勧める。「社会」にとって「コスパ」の悪い者を殺すことが当たり前になっている。何故こんなことが許されているんだ?
何のための「社会」だ。そこに金を惜しむ「社会」なぞ要らん。全ての者を守れ。全員助けるために金を使え。

スレッドを表示
ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

ー県議会は12月22日の最終本会議で、イスラム組織ハマスとイスラエルによる戦闘が続くパレスチナ自治区ガザにおいて、双方に対し即時の人道的停戦に応じることなどを求める決議案を全会一致で可決しました。

決議案では一般住民を巻き込んだ地上戦が展開された沖縄戦にも言及し「凄惨な沖縄戦の記憶と重なり、多くの県民が心を痛めている」などとしています。ー<引用>

news.yahoo.co.jp/articles/c94c

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

「批判が出る可能性がある」マスメディアたちよ、あなたたちが批判をするんだよ。マスメディアは権力の批判が重要な仕事であって、誰かの批判だけを伝えるのだったら「権力の監視」をしてるとは言えないんだ。
社会保険料、実は100億円増 政府、負担「軽減」と説明 | 共同通信

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

事故が起きれば許容される被曝量の基準を変え、感染者が増えればカウント基準を変え、物流の人手不足となれば速度基準を変える。

根本的な解決って金と手間がかかるから、個々人の命や健康や安全性を代わりに差し出す。
「円安」で文字通り日本はやっすい国になったけど、日本に暮らす私たちの命は、円よりなお価値の低いものと位置付けられているね。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296111000.html

ましろ🏳️‍🌈 さんがブースト

福祉・健康や教育・研究、文化行政で「予算がないから」を言い訳にしてたけど、本当は「やる気がない」だけだった。軍事とか万博にはこうやって予算つけるもんな。
万博バス仮設道路、国が3分の1負担に転換 地元のみ負担から一転 | 毎日新聞

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。