新しいものを表示

けっこういいかんじに金色になってるんだが、写真だとあんま写らんな

スレッドを表示

例のクチを欠いちゃった急須
なんちゃって金継ぎとやらをしてみた
今日からまた持ってくぜ
lettuceclub.net/weblettuce/art

日本の低成長問題の要因は経済政策にもあるけどその他の政策にもある。変化と進歩と真っ当さにインセンティブが無い環境を作ってるのは政治。そういう政治家を支援してる経済界の問題もあるしそういう政治家に投票し続けてる有権者の問題もある。

高度経済成長の時代は一生懸命仕事して新しいものいっぱい作れて成長があったとは言っても労働環境も商慣行も今よりクソで業後も休日も会社関係の人間関係で拘束されてハラスメントは日常の原動力みたいな世界だったんだよ。そこに戻りたいとは少しも思わない。

マストドン人は編み物やってる方が多い印象なので、ぴったりの本が岩波書店から12/9に出ることをお知らせ。
激烈不器用だから編み物はできないけど面白そう!

comingbook.honzuki.jp/?detail=

めくらぶどう(多分地元の言葉で)ですね
宮沢賢治の短編にも出てきた奴ですね>BT

破ァァァァ!奥義!エルゼッサーフラムクーヘン!(相手はしぬ。

ピザ系は小麦粉の塊を伸ばしておかずのせて焼けば美味しい。コスパ良い

頭が痛いときは温かいものを飲むと治ることが多いけど、今日は、みそ汁を飲んでもコーンスープを飲んでも効かない。

何もする気が起きないので久しぶりにこれを読む。

これ観てた
アメリカは富んでるふりして貧しい
日本はもっと貧しい(精神性が)
とおもた
amazon.co.jp/gp/video/detail/B

陰謀論、並びにルッキズム 

世界下品な顔連合みたいな影の組織があって親類縁者に下品な顔がいる人はみんな所属してると思ってる。

政治家や著名人への熱狂的氏支持の背景に「物語性」が挙げられているのをよく目にする。で自分が感じた事を雑に言うと、これを小説やマンガに例えた場合、人々が熱狂している対象はスカスカだったり支離滅裂だったりする作品の内容そのものではなく、巻頭巻末にある「登場人物の紹介」や「あらすじ」であって、(内容に比べ)わかり易く面白そうなその短文から想像するワクワク感なのではないかと思う。

>内閣府の担当者に尋ねると、現状を「デフレではない」と言い切るものの、「『デフレ脱却』までは至っていない」と珍妙な回答

物価高なのに「デフレ」と言い続ける政府の魂胆とは なぜ脱却宣言しない? 内閣府の珍妙な回答:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/365750

「性加害をした人間にも働き、生活する権利はある」かもしれないが、それは加害された人間がなんとか生活できるようになってからでは?と思ってしまうし、まあ、少なくとも、「再びテレビに出る以外の労働で稼いで生活してはどうか?」としか思えない…。一般の人間はそうやって稼いでいきてますよ。別にテレビに戻る必要はないでしょ。

父親から電話で自宅のWi-Fiが繋がらないと連絡があった
自分なりにネットで調べて、スマホの設定を再度行ったりしたけどダメだったらしい
他にも色々と試したようだ
頑張った父親にはとても言いづらいことであったが、言わなくてはいけなかった

「たぶんWi-Fiルーターの電源を抜き差ししたら直るよ」

数分後に開通連絡があった

『my body』がそのひと以外のものであるわけないだろ、ばーか!!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。