新しいものを表示

あんまり調子が良くない周期に心をざわつかせることが重なったから、美味しいもの食べて好きなものだけ見て暖かくしてゆっくりしようね。
失敗は勉強代。取り返しのつかないようなことではない :blobcattea2:
(完全に自分に言い聞かせている)

推し活にのめり込んでると情報収集も兼ねて見るSNS(だいたい :x_twitter: )でたくさんの情報を浴びて自分のペースを見失ってしまいがち。時々立ち止まって人と比べず、自分なりの楽しみ方してこー!(自戒)

ちょっといろいろあって :x_twitter: に投稿する機会が増えたせいか意識を向ける頻度が増えて疲労しがち。調整調整 :Shiropuyo_coffee:

今のご時世、人様の好きも嫌いも思想も見えすぎていて、楽しい反面疲れてしまうのかもしれない。
上手く取捨選択出来ないとひとつひとつに対して気持ちや頭を動かしすぎて疲弊しちゃいがちな気がする。

めちゃくちゃ興味深い記事だったし、 に興味ある人いそう。
文字と言葉のプロが言う「しょせんは言葉」の説得力よ。

🔗SNSの言葉で傷つかないために。校正のプロと考える「言葉のケア」の仕方 - ジモコロ
e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/

これ以降、ほんとに気持ちが安定してる。そういう周期の可能性もあるけど、順調でうれしい :Shiropuyo_hohoemi:

QT: fedibird.com/@mkrdrw/111475476
[参照]

まくら :fedibird1:  
回避性パーソナリティ障害(回避癖)の動画見てから、気分の落ち込みが減った気がする。 なんとなく自覚していたことでも専門家の解説で言語化されて理性に根付いた感じ :yoki: #fedibird [参照]
まくら :fedibird1:  
回避性パーソナリティ障害(回避癖)の動画見てから、気分の落ち込みが減った気がする。 なんとなく自覚していたことでも専門家の解説で言語化されて理性に根付いた感じ :yoki: #fedibird [参照]

動画的には漫才の話が目玉なんだけど、元ねらー・ニコ厨のマヂラブ野田さんのSNS論『インターネットはコロコロ変わる』『住処にしない』がさすがの経験値


🔗 :youtube:
【野田クリスタル×令和ロマン】次世代芸人が語り合う。「最強の漫才」とは? - YouTube
youtube.com/watch?v=N6dzzE5dbB

どんな小さなことでも発信するっていうのは、やっぱりエネルギーを使うことなんだな~
能動的行為だから当たり前なんだけど、SNSが当たり前になりすぎて忘れてた

自律神経が爆発した時の気づき 

ようはめっちゃ気持ちが落ち込んでヤバい状態

『辛い時に見る動画』みたいな精神的な話のコンテンツを見ると逆に追い込まれる感じになることが多い。ドツボ。
刺激の少ない、良くも悪くも気持ちが揺さぶられない、でも心地良い無関係のコンテンツで気を紛らわす方がいい気がする。

もちろん何の解決にもならないけど、そもそも解決や進展出来る状態ではないので :ok_excl:
むしろやり過ごすことを優先した方がいい。

もちろん爆発真っ最中に精神的な話のコンテンツで救われることもあるだろうけど、それが合わなかったら『まずやり過ごす』のもいいかも。と思いました。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。