調子よくない期なので、あまり感情的にならず結論を急がず、暫定措置をとって後で考えようね :oshirase_blobcat_futon:

嫌なことを言う人は嫌がられる可能性が高いという、すんげー当たり前のことを考える。

自分の中の何かを守るために発してしまいがちだけど、相手が直接見えないネットごしだと罪悪感を感じにくいのかもしれない。それを日常的に繰り返していって、嫌なことを言う癖がつきやすい気がする。『論破ブーム』とかもそう。議論云々ではなく、相手を『負かす』ブームみたいな。
『伝える』でも『交換する』でもなく『負かす』。

ショーでやる分はともかく、それを見て日常に取り入れるには刺激が強すぎる気がする。

でかいイベントがあると :x_twitter: 見る回数増えちゃって、癖になっていかんです。
見すぎるとやっぱりちょっと疲弊しちゃう。

自分でもびっくりするくらいストレスに弱くて、反射のように感情的・悲観的・攻撃的(な気分)になる。
一応理性は残ってるから表面的には多分あまり変わらないけれど、内側でぐるぐるモヤモヤイライラがすごくて冷静な思考ではなくなる。

こうやって文字にすることやアロマなどを嗅ぐことで深い呼吸をすること、囚われた思考を逸らすために全く別のコンテンツを受けることで少しずつ落ち着いていくけど、もう少しどうにかできないかな :Shiropuyo_thinking:

サルベージしやすいようタグ

QT: fedibird.com/@mkrdrw/113198636
[参照]

まくら :fedibird1:  

元投稿【緩募】体調が悪そうな人がいたらどうしたらいい? に反応くださった皆様ありがとうございます!皆様のお知恵まとめ 

好き嫌いを感じた時に自己理解の為に「なぜそう思うのか」を考える癖があって、そのせいで好きだけじゃなく『嫌いなもの』に関しても思考しがちだけど、
好きはともかく、嫌いなものに対して延々と思考するのは精神的によくない気がする。

人の意見にドキッとした時は叶姉妹のメンタルを宿して「 :ara_ara: :ufufu: 」と流す……流せるようになりたい :blobcathairflip:

ささやかでも、『出来たこと』が実感できる日はちゃんと生きれた気持ちになる。
とてもこころにいい :oshirase_blobcat_maru_ok:

心地好い居住空間があって、うまいもん食って、程よくインプットしたいものがあって、程よくアウトプット出来る場所があれば結構な幸福度稼げる。

個人的には全てほどほどにしとくのが穏やかに過ごすにはよさげ。

どんな話題でもネガティブなひとことふたことが入ってる人を見て、自分もネガティブ思考だから気を付けたいなと思った :18neko:

ひとりは寂しいかな~と思いつつも、いざ誰かに誘われると謎に身構えてしまう癖がついてしまっていて、本質的にはおひとりさま向きなのかなー?

自粛中のひきこもり推奨期間で、おひとりさま体質が加速した気がする。

ひとりで充足感を得られる趣味を増やしたい気持ち。

:x_twitter: で好きなものがプチ話題になってたから珍しくパブサしてたら、(御本人曰く)気分が落ち込みやすくなってる方がネガティブ極振り受信(自分宛でないものに対して攻撃されたと感じる)してらして :wakarunaa: :ablobcatnodmeltcry:

気分が落ち込んでる時ってなんでもかんでも攻撃されているような気持ちになったりするよね……と自戒 :Shiropuyo_relieved:

自分を丁寧に扱うとすごく満足感があるのに、ついつい疎かになりがち。

好きなものは声に出した方がいいし、嫌いなものはわざわざ声に出さない方がいい。

ちょっと気分が落ち込みがちな時でも、因果関係とかが分かってると「この気持ちの揺らぎは〇〇のせいだ」って理解出来てるだけですこーし冷静になれるから、知ることは大切なんだなって思う。

ちょっと前からだけど、なんか落ち着かない。ずっとちょこっとだけソワソワしてるというか、好きなものを浴び続けられないというか。調子がわるいというほどではないんだけど。

すっごく好きなものって良くても悪くても感情が動きやすいからかエネルギーが必要で、そのエネルギーが足りてないみたいなイメージ。

エンタメでモヤモヤするのは :jojo_mudamudamudamuda: が過ぎるなので、自分第一で美味しいとこだけ :mog: しましょうねー

日記を書きながら蜂蜜入りホットソイティー。
あたたかくて甘いものはやっぱりほぐれる :blobcattea2:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。