YouTube埋め込まれなくなってるっぽい?

🔗 :youtube:
オールナイトカモスイ ~くらげまみれ~ #63 インドネシアシーネットル - YouTube - youtube.com/watch?v=nvVDoy5qR7

web漫画漁ってて、web小説のコミカライズ多いけど漫画家さんとの相性が合うのってほんとひと握りなんだな、と思った。
絵師ガチャとかも言われてるしね。

下の階のキッチン涼しくて :kusa:
知ってたけど同じ家とは思えない……

スレッドを表示

暑いとマジでなんもやる気出ないんご :blobcat_daradara:

部屋にある温度計(百均)が28℃指してる :majisuka:

ただでさえ熱が篭もりやすい自室で扇風機を駆使しつつ「いやこれは普通にクーラー案件だわ」と正気に戻る :goanzenni:

あつぅ~だるぅ~ってなっててせっかく新しい画材がきたのにおえかきする気力が溶けてる :blobcat_fukuwarai:

なんかデカいものが食いてえですわ :blobcathungry:

おいしそうと思ったらおいしかった(語彙力)

生キャラメルとキャラメルの間くらいの、やわこい常温キャラメル :ablobcatpnd_heart_happy:

🔗森永製菓公式
とろ生キャラメル | キャラメル | 菓子 | 森永製菓株式会社
morinaga.co.jp/products/detail

おいしかったホットケーキ。

今日こそ写真撮るぞ!と意気込んでいたものの、注文ミスでめちゃくちゃ時間がかかって、結局撮らず終いで描いた。

残念な気持ちになったけど、ホットケーキは美味しかった。
次の機会には憂いなくゆっくり味わいたいな :blobcathungry:

大阪府 東梅田

有識者の方に届きますように 🙏

QT: misskey.design/notes/9u9j35d3t
[参照]

文月文人  
創作ミスキーさんで聞いていいのかわからないのですが、もし対策や対応ご存知な方がいらしたら教えてください。 6.7年くらい過ごしてる飼い猫が最近糞を食べてしまいます。最初は人の食事を食べてしまう事がありましたが今では靴を齧り、隔離してみたんですがボケてるのかトイレで自分の糞を食べるようになってし...

なんか急に動画伸びてんなって思ったらニュースになったからかな?

🔗 :youtube:
【アメ車】カミナリたくみ(35)1000万超えの新車・Fordのブロンコをカッケェからすぐ買う【コンビの絆】 - YouTube
youtube.com/watch?v=A4KyvmDsTL
QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@o
[参照]

:rss: ORICON NEWS トップ  
カミナリたくみ、1000万円超のフォード『ブロンコ』を購入 動画開始30秒で「買います宣言」し有言実行 まなぶも感涙 https://www.oricon.co.jp/news/2330799/full/ #oricon_news #カミナリ #石田たくみ #竹内まなぶ #お笑い芸人 #車 #...

舟和の芋羊羹、芋スイーツの材料でもおかしくないくらい芋 :t_oishii:

最近は武蔵野ワークスさんのスノーミントと菖蒲の葉ばっかりつけてる。
どっちもスッキリしてて、暑い時期のデイリー使いにいい…… :hao:

予約してた 呉竹 顔彩耽美 グラニュレーティングカラーズ
6月末以降発送の予定だったけど前倒してきた :ablobcheer:

とりあえず水筆で軽く溶いて試し塗り。(紙はダイソーの紙質厚めスケッチブック)

顔彩自体はどれも似たような暗い茶色なのに、溶かすと綺麗な色が!
複雑な色味が上手く撮れなかったけど塗ってるだけで楽しい :Shiropuyo_art:

[参照]

うめだ阪急の地下ブラついてたら舟和が出店してたので芋羊羹と栗蒸し羊羹買った!食べるの楽しみ!!

待機📻

🔗radiko
マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO) ラジオ関西 2024/6/6(木) 27:00-28:30 radiko.jp/share/?t=20240606270

こないだの国立、サポーターの方が上げてる動画見たらケイマックスの撮影入ってたから記録映像でジーコサッカー最終回見れる!?

ヤバい・エグい は知ってるけど、グロいは初耳!
でも (良すぎて)頭痛い・キレそう・吐くみたいな表現もあるし、グロいの次は何がポジティブ表現に使われるんだろう。ここまできたらちょっと :wakuwaku:

[参照]

最近イラストを見て「AIっぽいな」と思うことがある。
よく見たらそんなことなかったり、状況的にAIではなくても「AIっぽい絵柄」とか「AIっぽい塗り」というイメージが自分の中に出来てきてるみたい。

これからイラストで名を上げる人は、これまで以上にプラスアルファが求められるようになるんだろうな。
(AIイラストを否定する意図はないです、念の為)

古いものを表示