健康保険証が廃止された1周間が経過。12月2日はテレビニュースで朝から夜の番組まで取り上げていた。わたしがいつも聞いているJ-waveのラジオまで。
病院窓口で職員が対応する様子やマイナ保険証賛成派と反対する人の声をインタビューしていた。
けれどその後まったく報道はない。まだ現行保険症が使えるから大きなトラブルはでてないのだろうとは思う。
気になったのは、報道の姿勢。
マイナカードを持っていない人、マイナ保険証として登録していない人、後期高齢者には「資格確認書」が発行されるから変わらず医療を受けることができると説明はしている。
けれど、どのチャンネルも今後はマイナ保険証一本化になるので、持っていない人は移行したほうがいいと示唆するようなオーラに満ち溢れてた。
マイナ保険証への移行が早急すぎるので時間をかけて丁寧にするべきだとコメントしかない。
何かおかしい!
「マイナカードの保有は義務ではない」こととマイナ保険証一本化との整合性や持たない人、使いたくない人の医療保障をどうしていくのかなどの問題を提起するべきと思うのだけど言及なし。
自信をもって使うことを拒否してきたい!
めちゃくちゃ倒れていて、入浴施設への救急車の出動率は高いです(特に冬)。ジムも多い。
が、救急隊が到着する頃には本人の意識が戻っていて、多少ふらふらしていても痛みが残っていても恥ずかしいという思いが先に立って大丈夫大丈夫と搬送を断って帰ってしまいます。その後どうなったかは誰もわかりません😇
どんな人でも今日死ぬか明日死ぬかわからないはずなのに、自分のことは自分が一番わかっていると人は勘違いしがちです。体に異変があったときは、救急車じゃなくてもいいからみなさん病院には行きましょう。 #fedibird
QT: https://gohan-oisii.net/@midorisky/113613961231649736 [参照]
シリア反体制派が首都進攻 アサド大統領、国外に亡命か 政権崩壊も | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241208/k00/00m/030/114000c
"“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4756039665687997622?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4756039665687997622|sn_channel:cr_ja_top&share_id=pGAEaW
これもおかしいと思うんだよな。もう少しおおらかになって学業続けさせてやれんものなの?
【速報】大統領弾劾訴追案、投票不成立で廃案へ #47NEWS https://www.47news.jp/11872247.html @47news_officialより
はてなブログに投稿しました
「これはジェノサイドである」――アモス・ゴールドバーグ教授(ヘブライ大学)のご発言に、日本語字幕をつけました。 #ガザ市民のための声翻訳 #ガザ #Gaza - Hoarding Examples (英語例文等集積所) https://hoarding-examples.hatenablog.jp/entry/2024/12/05/%E3%80%8C%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%8D%E2%80%95%E2%80%95%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B4
イスラエルの名門大学のユダヤ史学科の教授が、レムキンを参照しつつ、2023年10月7日のハマスの攻撃を「戦争犯罪で人道に反する罪」と位置付けつつ、それを受けて行われているイスラエルによるガザ攻撃を「ジェノサイド」と断定しています。
私の字幕はへたくそで読みにくいかもしれませんが、多くの方の目に触れますよう。
戒厳体制と弾劾について変なことを言う人を見ないで済んだのは
1.Twitterから降りたこと、
2.ケーブルテレビの機能を上げてBBCを24時間見られるようにしたこと、3.YouTubeで韓国現地メディアの生中継を見ることができたこと、
4.完璧完全にでではなくても日本以外のオールドメディアを見て何を言ってるのかわかったことが大きい。
日本スゴイ!ってのはこんな時に使えばいいのかな。
上記4点だけじゃなくて韓国近現代法について網羅した本(ちゃんと専門書で幅広い入門書)に目を通していたおかげで、一体何を意味しているのかが全く分からないのではなかった。
やはり知識は役に立つし、プロフェッショナルが他人の目(編集者や同業者の視点論点等々)を通しつつ仕上げていった本には人を助ける力がある。
最近は、どうもそうではない本がプロフェッショナルとは言いがたい人間によって書かれて、それらがそれなりに売れているようだ。
日本スゴイ!ってのはこんなときにも使えばいいのかな。
日本スゴイ!は事実を知ろうとしないウヨの代名詞だったのに、今では自分を知ろうとしないサヨの代名詞でもある。
第1空輸特戦旅団長が状況もわからず出動命令を受け、実弾を装備するように指示を受けたけど、テロとか軍事的な状況ではない、何かおかしいと感じて隊員に実弾も空砲も持たせず、民間人と衝突せず銃も背中に背負えと指示していた発言しているインタビュー。万一の状況に備えて車両の弾薬庫には実弾500発があったらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=o-dJgmL9ap0
戒厳令宣布直前にユンソギョルから、主要政治家を逮捕するとか色々指示された国情院(大統領直属の情報機関)の人、その後何もせず退勤したんだって😂 電話で指示を聞いてる途中で「こいつイカレポンチやな」と思ってメモを取るのもやめたって。被雇用者の鑑だな〜
人口動態調査 人口動態統計 月報(概数) | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450011&tstat=000001028897&cycle=1&tclass1=000001053058&tclass2=000001053060&cycle_facet=cycle&tclass3val=0&metadata=1&data=1
教えられて、こちらのサイトを見てみたら、今年の7月ってコロナで3000人以上死んでいるんだな。7月だけで見たら過去最多の死者数だ。何たることよ。
作家のハン・ガン氏がノーベル賞受賞のため滞在中にスウェーデンで記者歓談会を開き、今回の戒厳令について語ったんだけど、今回はすべてをライブで見ることができたことが過去の同じような状況と大きく違ったと言っていた、戒厳令が解除された後に国会議事堂から立ち去る隊員たちに、市民が息子にするように「気をつけてお帰り」と声をかけるところも見ることができたと言っていて、印象深かった。今回、市民に銃を向けなかった軍人たちに対し、「制服を着た市民」と呼ぶのをよく聞いた。光州の518のときに軍人として市民に手をかけた人たちもまた後々トラウマに苦しんだことを、市民は社会の経験として記憶しているからそう思えるんだろうね。
構造的な問題はなにか。こちらはいわば「中の人」の見解。人員削減と「働き方改革」の問題に注目している。新聞社の人員削減は月刊「地平」でも現場からの報告がいくつかあった。NHKにも同じ問題がありそうである。
靴下の片方が行方不明
以前、沖縄出身のかたから、「沖縄はもうやれることは全てやりました。選挙に勝っても、署名をどれだけ集めても、どうにもならない。パレスチナと同じです。植民地が何を言っても聞かないんです」と話してくださったことがあり、そのことを話すと、「もうあきらめそうになることが多い。若い人にあとを託そうかなと考えたりします」と目を伏せて話してくださいました。
それでも、パレスチナのことも考えてくださって、何かできることはある? と聞いてくださったので、年金の署名について話しました。
毎日、コールもしないで終わっているんですが、それはそれでいいのかなと思ったりしてます。
ゆったりした感じでもいいのかなと。
もしも、ぼく1人だったらプラカードをかかげたまま、電子書籍を読んでもいいなと思ってます。パレスチナ関係の本も積んでいるので、立ち読みもいいかなと。
ゆるく続けるつもりです。
Die Toots gibt's nur einmal. Profilbild wurde von meiner Tochter gemalt. アイコン画像は娘が描いてくれたもの。娘に著作権があります