新しいものを表示
mint さんがブースト

そもそも公助がないから、両親のいる地元で結婚出産育児with親フルサポート(将来的に介護を担う)、が今いるエリアの典型的女性ライフスタイルなんよなー
両親不在の田舎に移住からの結婚出産育児は難易度爆上がりやぞ
田舎やと子育ては女の仕事、てぇ固定観念も強いし、男女(生殖可能なパートナー関係として←こう書くと何かイヤだな)の待遇差もデカい
男性方の両親までセットだと目も当てらんねぇ
多少は手伝いをしてくれるだろうけどね

mint さんがブースト

大阪府のワンストップ支援センターSACHICOが存続の危機にあるのはご存知でしょうか?このままでは2025年3月には拠点としている病院から撤退しなければならない状況です。大阪フラワーデモの参加者で、署名運動を立ち上げました。電子署名もできます。ぜひ、ご協力ください🌼

性暴力救援センター・大阪SACHICO存続のための全国署名にご協力ください!|性暴力救援センター・大阪 SACHICO の存続と発展を願う会
https://note.com/sachico_seigan/n/n1f0f28a60ec3?sub_rt=share_b

mint さんがブースト

@Tonbi_ko
これは、中秋節まで保つんですか?それとも、その前に食べてしまうもの?

mint さんがブースト

社会福祉協議会というやつ、いろいろと問題があるなあ。

一つには、お地蔵さんだの英霊だの、町役場等の行政が表立って主催できない宗教行事を押し付けられているという問題。

これは行政にも責任がある。

社協は独立した社会福祉法人なので、町などの行政と直接の関係を持つものではない。けれども、実質的には、第3セクターと言っても良いような半官半民の組織で、町行政の運営にとって不可欠の組織となっている。そういう社協が戦没軍人遺族会の事務局をやったり英霊の慰霊祭をするのを知らん顔して見てたらいかんでしょう?

もう一つの問題は、戦前・戦中の大政翼賛的な民間ボランティア団体の性格を受け継いでいるところかな。

ともかくも、秋になったら英霊塔慰霊祭への参列要請通知が来るだろう。何しろ役員だから。行きたくない理由と社協がこれに関わるべきでない理由を書面で述べて断る。「社会福祉法に規定されている社会福祉協議会の目的および事業内容からして、自国の戦没軍人のみを褒め称えて祀る英霊塔慰霊祭に関わることは間違っているのでないか」と。さらに、社協の役員会および総会でことの是非を議論するように求めるつもりだ。

スレッドを表示

テレビでもこの記事と同様の報道をしていたけれど、仮に中国側が、危険だからと本当に操業を止めて「日本が核汚染水を放出したために近海で漁ができなくなったから補償してくれ」と言い出したら、もっと困るんじゃないかな、と思いました。

有料記事がプレゼントされました!8月27日 13:11まで全文お読みいただけます
処理水放出後、漁続ける中国 日本産禁輸、でも近海で操業:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3

@Tonbi_ko
中国語→ベトナム語の間には英語を介在させていないということですね。

mint さんがブースト

(Ewan.Sさんのツイート↓)
※引用ツイート略

今年度から東北大学が初の国際卓越研究大学に指定される
それに伴い文科省が承認した学外委員を含む運営方針会議が設置される
マイナンバーカードと学生証が紐づけられる
図書館利用記録がマイナンバーカードと結び付けられる
これが何を意味するか

学問の自由と思想良心の自由が侵害されるということ

x.com/youaquarium/status/18269

先日、保険会社に手続きのことを聞きたくて電話をしたら、相手がAI オペレーターだった。

AI 相手に話すのなんて嫌だったけれど、どんなものか試してみたら、AI の音声による質問に音声で答えていくのだが、なぜかそんなこと一言も言っていないのに「貸付手続きについてのお問い合わせですね?」と勝手に結論づけ、次に続く質問が「外貨建てですか?円建てですか?」みたいな選択肢しかなくて、そんなこと全く聞いていないので、「違います」と答えたら、やっと人間のオペレーターが出てきて、話が通じるようになったのだが、ここで「違います」と答えなかったらどうなったのか。

人間のオペレーターには、AI オペレーターの理不尽な受け答えについて報告しておきましたが、これもハルシネーションというものだったのかしら。

mint さんがブースト

生成AIは、たまに嘘やでまかせを言います(専門用語でハルシネーション:幻覚といいます)。現在のAIの技術では、このような嘘の低減はできても、根絶はできません。
(大事なことなのでもう1回。ハルシネーションの根絶は ** できていません **)

医療現場にAIを導入する場合、このことはもっと周知されるべきです。

この事案では、ハルシネーションへの注意喚起を怠ったIT企業側の責任も大きいと思います。 [参照]

@ef2818
本気にして読んではいけませんね。

Goole 翻訳が時々ひどい誤訳をすることは何度か経験があるけれど、今回遭遇した誤訳:

Googleが中国語の「小姐」を「逃す」と訳した。どこからそうなるのか?と悩んで、こういう場合、たいてい他の言語に訳すとわかるので、英語に訳してみたら、Miss と出てきた。ああ、なるほど、それを動詞の「miss」にして、「逃す」なのね。英語以外の言語と日本語の間に英語を介在させることによる誤訳はこれまでもたくさん見てきた。

さらに、「小姐」をドイツ語に訳させてみると、「vermissen」と出てきた。vermissen は、「いなくて寂しい」という意味で、英語の miss に当たる。中国語をドイツ語に訳すときも英語を経由しているということがわかる。

@ef2818
つい、遡って最初から読んでしまいました。これ、話ができすぎていませんか?周りから何度も「騙されている」と言われても、自分は騙されていないと思い込んだり、あまりにも自分勝手で自分の姿が見えていない。こんな人、本当にいるんでしょうか?このツイートを読んでいる人も楽しんでいるみたいですよね。

mint さんがブースト

オーストラリアから無事に帰国しました!意地悪じゃないベンチや座るところたくさんある街、よかったです。意地悪なベンチを自慢する首長とかいらないですね。身近な政治からガンガン変えていきましょう。
#GoVote

この記事を読んで、泣いてしまった。

交際相手の男性の「同様の事件が起きるたびに、『母親だけに責任があるのではない』と言われるが、まったく同じ考えです。私にも責任は同じだけある」という言葉が、同じような立場の男性のだれからも普通に出てきて、当然のこととされる社会になってほしい。

有料記事がプレゼントされました!8月25日 16:26まで全文お読みいただけます
孤立出産の女性、抱えていたもの 男児殺害・遺棄事件、弁護側証人の医師は:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3

@Tonbi_ko
その単語を知らなくて、試験中で辞書を引けないのなら、「ナウイ」と書くでしょう。知っていたら、「ノルウェー」と書くと思いますが、「Norway」とか「Norge」とは書かないでしょう。

@sayuri_t_h @Tonbi_ko

共通の表記があるのに発音が違うという問題は、同じアルファベットの言語同士でもありますよね。英語、ドイツ語、フランス語、それぞれ発音が違いますから、同じ固有名詞や人名の話をしていても、だれのことかわからないということはあり得ますよね。

私が最近、たまたま動画を見ていておもしろかったのは、納豆に含まれている酵素の nattokinase です。ドイツ語でも「ナット―キナーゼ」ですが、英語圏の人の発音は、「ナット―カイネーズ」の人もいますが、「ネイトーカイネーズ」の人がいて、字幕を見てわかりました。

@Tonbi_ko
これは、日本語をベトナム語に訳させる時に「マイク・ミラー」というカタカナをベトナム語でどのように表記するか、という問題ですよね?その逆だったら、カタカナで書くはずだから。だとしたら、外国人の名前をベトナム語でどのように表記するかという問題とも関係しますよね?

ごく一般的な英語の人名である「スミス」をSmith に変換できるためには、日本人が英語をどのように発音するかを知らないとできませんよね。ローマ字なら、Sumisu ですね。

それから英語の名前なら日本人も原語の綴りがわかる人も多いと思いますがドイツ語なら分からない人の方が多いでしょう。有名な人でも「ゲーテ」とか「ベートーベン」などのドイツ語の綴りを書ける日本人は少ないでしょう。「シューマン」も難しいかも。「モーツァルト」や「バッハ」はわかる人が多そう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。