新しいものを表示

@Tonbi_ko それは私も思います。ここ、ごく普通の住宅街なのよね。そういうところに突然観光客が押しかけるとどこでも同じようなことが起こると思う。

テレビでも言っていたけれど、富士河口湖町って、どこでも富士山がきれいに見えるところで、他にいくらでも富士山が見える自然の中の絶景スポットがあるのよ。なんで、わざわざコンビニと富士山なんていう景色を撮りたがるのかなっていうこと。だれかがSNSに流したのを面白がって真似するらしいのね。

他にもこんなのが話題。

youtube.com/watch?v=8euq8iEY07

@Tonbi_ko
幕を設置したのは町、自治体です。

mint さんがブースト

“ これからどうなるのだろうか。家族を守りきれるのだろうか。こうした状況を記者として伝え続けても、この戦争が終わる気配が見えないのはなぜなのか。それでも、私たちの声を届けることにしか希望はないのではないかと考えた。だから私はこの「退避」を日本の読者に伝えたいと思う。イスラエルが「人道的」と呼ぶこの退避がどんなものなのか。私は考えた。

そうだ。私の家族の写真を載せよう。この苦しみを知ってもらおう。そのように妻や母に説明した。「人間としての暮らしから、もう長いこと遠ざかっている。こんなに汚れて、みすぼらしい姿を、大勢の人に見られるのは耐えられない」妻はそう言って泣いた。私の仕事を間近でみて理解している妻と母が、写真は撮らないでほしいと言った。私たちは生きているのに、ほとんど死んでいるようなものだ。「死者」の写真を載せるわけにいかない。だから、記事に載せられる私たちの写真はない”

野沢直子の回答にはしゃいで、小馬鹿にしていた朝日の記者は、この記事を読んでどう思うのかね。意見を聞かせてほしいね。 [参照]

mint さんがブースト
mint さんがブースト

ホラー映画以外の作品上映前にホラー映画の宣伝を見せるなの会会長なのですが、今日はプールを題材にしたホラー映画を見せられて激怒しています。😡 死霊館のシスター ジェームズ・ワン監督!じゃあないんだよ。

mint さんがブースト

何ですって?何でこれまで放置していたの?!💢

>厚労省の労働安全衛生規則では、労働者が就業中にしばしば座れる機会がある時、休息のための椅子を置くよう事業者に義務づけている。

「立ったままの接客」厚労省が実態把握へ 椅子の設置、実は義務 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240524/

おお、Bluesky にDM ができたよっていうお知らせが来た。

mint さんがブースト

ケイト・ブランシェットかっこよすぎる

>>「私はシリア人でも、ウクライナ人でも、イエメン人でも、アフガニスタン人でもありません。南スーダン出身でも、イスラエルやパレスチナ出身でもありません。政治家でも、評論家でもありません。しかし、私は目撃者です」

黒・白・緑のドレスを着てレッドカーペットに立つことで初めてパレスチナカラーを生む仕掛けもすごいと思ったけど、これはカンヌが(あえて)今年から政治的発言を禁止したことに対する無言の抗議でもあったのか。スマートすぎる。。
vogue.co.jp/article/cate-blanc

『虎に翼』では、主人公の寅子の悔しさだけではなく、その母親のはるがずっと抱えてきた悔しさも描いているところがとても良い。

mint さんがブースト

株価は上がったのに賃金は下がる…日本人をどんどん貧しくしている「円安政策」という麻薬 野口悠紀雄「アベノミクスによる円安が、日本経済を破壊した」 president.jp/articles/-/55463

円安で企業利益が増えるのは、魔法ではない。気づかれにくい形で賃金カットができるからだ。つまり、労働者の負担によって企業利益が増えるのである。

物価ではなく、実質賃金が上がらなかったことが問題だ。賃金が上がらず、しかも円安になったために、日本の労働者は国際的に見て貧しくなった。日本の企業がめざましい技術革新もなしに利益を上げられ、株価が上がったのは、日本の労働者を貧しくしたからだ。これこそがアベノミクスの本質だ。

円安とは、痛みどめの「麻薬」のようなものなのである。本当に必要だったのは、技術開発による生産性の向上という「手術」だった。実際に行われたのは、賃金を下げることによって利益を増大させることだったのだ。それが続いて、ついに円の購買力が「50年前に逆戻り」というところまで来てしまった。

mint さんがブースト

丸山・島根知事が自民批判 国立大授業料の適正化に向けた党提言に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS5P34XQS5

「こんな経済環境が悪い時にやろうと考える人たちの思考回路がわからない」
「高等教育を諦める親の増加が少子化の一因になっている、という想像力すらない人たちに、怒りと失望を覚える」
「裏金問題が出てる、そんな政党が提言していい内容じゃない」

mint さんがブースト

国公立大学の学費増を家庭に求めるのは筋違い newsweekjapan.jp/stories/world

日本の政府の教育費支出は少なく、GDPに占める割合は国際的に見て毎年最低レベルだ(2023年は3.0%)。その結果、大学教育費用の6割を個々の家計が負担する構造になっている。

mint さんがブースト

要旨:マスクのコロナウイルス予防効果を調べた
発見:100以上の調査と一次研究をメタ分析した結果、正しく継続的に着用すればマスクで感染を軽減させられる。マスク着用義務は市中感染を減らし、一般の人への副作用はなかった。
t.co/KAhbjaIu3a

「従わない場合は罰金」なんてやっていたら、ますます農業を止めちゃう人が増えるんじゃないの?

食料供給困難事態対策法、衆院で可決 「罰金は厳しい」立憲など反対:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS5R30PJS5

@Tonbi_ko
90歳の女性にとっても、20歳以上下の異性の友人は大事。

@Tonbi_ko
unkoが出るのは健康の印。娘の保育園では、「ご馳走」と言っていました。写真は送ってこなかったけど。

mint さんがブースト

減税なんだから確定申告時にはろたらええのに。わざわざ企業の人手を使って「わたしあなた方の為に減税しました!」アピールさせるってホンマにたいがいにせえ。

そして今回余計な事務仕事が増えた人々には、自民党に投票するとか、白票投じるとか、選挙行かないとかすっからそーなるので、選挙行って社民党や共産党に票を投じような、って言いたい。
立憲民主党は、当該選挙区の候補者による。
イシンは第2ジミントやから、入れる価値ゼロ、どころかマイナス。

mint さんがブースト

減税をアピールするために給与明細のフォーマット変更を強要するのか。独裁国家の喜び業みたいなものかな。

mainichi.jp/articles/20240521/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。