新しいものを表示

これは、事実婚、あるいは別姓が可能な国籍の夫婦のみならず、嫁に行った娘は家族ではないと言っているに等しい。たとえば、姓を同じくする父方の祖父母は「家族」と認めるけれど、姓が違う母方の祖父母は「家族」とは認めないということである。

それは、世間一般の「家族」の感覚とは違いすぎる。

あるいは親が子供を連れて再婚したけれど、子供と再婚相手が養子縁組をしない場合は「家族」とは認めないのか?

network.mobile.rakuten.co.jp/g

mint さんがブースト

楽天、事実婚、ドメスティックパートナー、別姓制度国籍荷の人を排除する新サービスを展開。

「グループに参加可能な方は、Rakuten最強プランの回線をお持ちで、代表者と姓が一致する方のみです」

network.mobile.rakuten.co.jp/g

@lematin
これ、別姓婚のみならず、嫁に行った娘は家族ではないっていうことですよね。たとえば、姓を同じくする父方の祖父母とは家族だけれど、姓が違う母方の祖父母は家族ではないということです。

そんなの、世間一般の「家族」の感覚とは違いすぎます。

あるいは親が子供を連れて再婚したけれど、子供と再婚相手が養子縁組をしない場合。

mint さんがブースト

反戦パフォーマンスに公安が出張って来るって怖すぎるだろ。
もはや戦前の特高警察だよ。

国立西洋美術館でパレスチナ人虐殺反対のパフォーマンス、警察による介入も timeout.jp/tokyo/ja/news/nmwa-

mint さんがブースト
mint さんがブースト

どこもかしこも人手不足になってんのに、フクイチの作業員とかどーやって確保すんのとか、原発事故免れた能登半島の復興がこれだけ酷いことになってんのに、今度なんかあったら福島と同じ熱量と動員をもって対象できると思ってんのとか、なんでこっちがお花畑のバカ左翼みたいに言われてんのか心底わからんというか

@beaversbooks
私は、知り合いから「私の前ではマスクしないでもいいですよ」と言われたことがあって、「え?つまり、あなたは絶対感染していない、他人にうつさないという自信があるんですね?」と言いたかったけれど、止めました。

相手は、逆に、「私にうつさないようにとマスクをしているのなら、そんなお気遣いは要りませんよ」と親切のつもりで言っているわけですから。もちろん、その人は、マスクしていませんでした。

私は、「うつさないためにも、うつされないためにもマスクをしています」と言っておきました。

mint さんがブースト

キリンビールが「氷結」広告を取り下げ、“高齢者は集団自決”発言の成田悠輔氏を起用で批判相次ぐ「過度な表現あった」|まいどなニュース maidonanews.jp/article/1519613

特別養護老人ホームって費用的にも介護的にも至れり尽くせりで、本当に職員のみなさんには頭が下がるんだけれど、何もかも100%やってくれるわけではなくて、やはりいろいろ家族に要請が来る。

加湿器を買うように、というような金銭的に大きいものから、パジャマのボタンがとれたのでつけてきてください、とパジャマを渡されるというような細々したものまで。

これ、家族のいない、身寄りのない人ってどうしているんだろう?加湿器だったら、成年後見人が管理しているお金で買ってくれるのかもしれないけれど、パジャマのボタン付けとかどうするんだろう?まさか成年後見人はやってくれないだろうから、お金を出してリフォームショップにでも頼むのかしら?

特養にいる母が私のことを忘れてしまうので、忘れないように、私の写真を写真立てに入れるお仕事。

mint さんがブースト

ハリウッドなんか戦前からアメ帝の文化プロパガンダだったんだし、そろそろ思いっきり否定してやりゃあいいと思うぞ?
大体アメ白公の仲間内で娯楽で固まりやがってアカデミーだのワールドシリーズだの図々しいんだよ。

有色人種が受賞したらさあ、会場行かずに「白人倶楽部から恩賜の賞を頂き光栄にござる。しかれども拙者が会場入るにさいし、白人至上主義者がAR15を乱射しないとも限らず、書面にての挨拶に留めおきしことご容赦の程御願い申す次第にて御免つかまつる」くらい言ってやりゃあいいとおもうよ。まじで。

mint さんがブースト

Why Michelle Yeoh Handed Emma Stone's Oscar to Jennifer Lawrence hollywoodreporter.com/movies/m 声明がエマ・ストーン側からではなくミシェル・ヨー側から出たことそのものがしんどい……いつも説明する義務を負うのはマイノリティ側

これまで、高齢者はお金があるとか、貯蓄しているとか、そういうことばかり言われていたけれど、そういう高齢者ばかりではないのよね。

ひとり親世帯の貧困が問題になってきたのに、高齢単身女性の貧困がこれまで放置されてきたのは、少子化が進む中、ひとり親世帯は貴重な子供を育てているけれど、高齢女性はもう子育てを終わっているから、つまりもう社会の役に立たないと思われているからではないか、と邪推してしまうんだけれど。

digital.asahi.com/articles/ASS

mint さんがブースト

"高齢者は働けないか、働きたくても労働市場から排除されやすいので、年金が生活を支える大きな資金源となります。ところが女性の場合、現役時代に非正規雇用で低賃金だったり、育児や介護で離職していたりして、低年金や無年金の人が多い。高齢期に一人暮らしの女性の生活が成り立ちにくいのは自明のことなのです" digital.asahi.com/articles/ASS

@gohstofcain
でもでも、よく考えてみると、後ろに続く「忘れなさい」は明らかに間違いだけれど、前半の比喩の部分は微妙に言い当てているかもしれません。

命にかかわる感染症にかかる危険があり、一生のトラウマになる可能性があり、そのことがあって以降、犬(=男性)を見ると恐怖を感じて、そばに近づけなくなる、など。

@gohstofcain
私もその表現を初めて聞いた時、驚きました。いったいどこからそんな発想が出てくるのか?犬に噛まれたら、忘れられるわけがありません。最悪の場合、狂犬病になるかもしれませんもの。

Emma Tuckerさん、本当にどうしたら止めてくれるの?とりあえず、ブロックしたけれど、迷惑メールに振り分けられるだけで、延々と送り続けるの?

あと、他人の言葉を文字通りにしか理解できない。社交辞令や皮肉がわからない。

知り合いの交友関係に無頓着(他人の感情がわからない?)なので、だれとだれが結婚した、というようなことを知るのが常に遅い。人づきあいが下手。

強迫神経症気味。常に生きづらいという自覚があり、それでよくここまで生きてきた、と思うことで開き直って生きている。

スレッドを表示
mint さんがブースト

フィンランド語には「トナカイが休憩なしで、疲れず移動できる距離」という意味の言葉があるのだという。たぶん、もともとはトナカイを遊牧するサーミのものなのだろう。とおいとおい国のことば。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。